スラムダンク

公開日:

4.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1993年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: キャラクター,アニメ


【声の出演】
桜木花道[草尾毅] 流川楓[緑川光] 赤木剛憲[梁田清之] 宮城リョータ[塩屋翼] 三井寿[置鮎龍太郎] 木暮公延[田中秀幸] 赤木晴子[平松晶子] 彩子[原えりこ] 魚住[岸野幸正] 仙道[大塚芳忠] 彦一[小野坂昌也] 牧[江川央生] 神[林延年] 清田[森川智之] 藤真[辻谷耕史] 花形[風間信彦] 福田[石川英郎] 
【原作】
井上雄彦 
【アニメーション制作】
東映動画 
【キャラクターデザイン】
佐藤正樹 
【音楽】
増田隆宣 BMF 
【制作】
テレビ朝日 東映動画 
【作画監督】
横山健次 須田正己 

真っ赤な髪が特徴の桜木花道は、好きな女の子と一緒に登下校することを夢見るあまり、中学時代に50人もの女の子に告白してはフラれるという記録を持つ超不良だ。 そんな花道が湘北高校に入学した直後に出会ったのは、赤木晴子という同学年の女生徒。彼女に一目ぼれをした花道は、晴子の「バスケットはお好きですか?」の一言でバスケ部への入部を決める。バスケットも超初心者の花道は、ルールも知らないままバスケットを始める。最初は晴子だけが目当てに始めた花道だったが、次第にバスケットに惹かれ、ライバルも登場したことで彼の才能が開花し始める。

「スラムダンク」は、バスケットボールをテーマにしたアニメで、漫画家・井上雄彦の名を世に知らしめた作品です。主人公の桜木花道をはじめとするキャラクターたちが魅力的で、名言や名シーンが多く描かれています。その熱いストーリー展開は、視聴者を必ず熱くさせ、多くのバスケットファンを生み出しました。その影響力は大きく、バスケアニメの金字塔とも称されるほどです。一世を風靡した不朽の名作として、今でも多くの人々に愛されています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 18件

ユーザアイコン

2025.3.20

bb-on/60代/女性

5.0

0


最初に、桜木花道の破天荒だけど素直な性格が気に入ったし、笑えるストーリー盛り沢山で、バスケの内容と共に楽しく観て行けました。とても長いので少しずつ最後まで観て行こうと思っています。

ユーザアイコン

2025.2.17

まさ/20代/男性

5.0

0


このアニメを見たらバスケ部に入ること間違いないです。
主人公の桜木花道をはじめ、個性豊かなキャラクターたちが出てきたり監督有名な名言が出てきたりするのでとても面白いです。

ユーザアイコン

2025.2.5

miko/30代/男性

5.0

0


子供の時から見ていました。初めて全巻揃えた漫画でもあります。主人公の桜木や流川がかっこいいのもあるんですが、スラムダンクは脇役が一人一人魅力があって本当にいい作品です。今でも名前や身長まで覚えています。バスケットのルールがわからなくても楽しいので見てもらいたいです。

ユーザアイコン

2024.11.14

ペコちゃん/30代/男性

4.0

0


主人公の桜木花道をはじめ、登場するキャラクターそれぞれに個性があり、魅力的に描写されていました。オリジナル要素が若干多かったのと、豊玉戦以降の話がアニメ化されていないのが残念でした。

ユーザアイコン

2024.10.24

めさ/50代/女性

5.0

0


声優草尾毅さんの代表作。手はそえるだけや、あきらめたらそこで試合終了ですなどの名言が有名。流川の人気が半端ありません。

ユーザアイコン

2024.10.2

yukiyuki/20代/男性

5.0

0


男は絶対バスケ部に入りたくなる!笑桜木花道かっこよすぎる生き方に惚れました!バスケ知らなくても解説してくれるので全国民みるべき!

ユーザアイコン

2024.9.13

なつ/30代/女性

5.0

0


バスケアニメといえばやっぱりスラムダンクです。
桜木花道が成長していく姿やチームメイトと仲良くなっていく過程はいつ見ても楽しいです。

ユーザアイコン

2024.9.10

しんまま/30代/女性

5.0

0


色褪せない思い出の作品です。これを見てバスケットを始めた世代です。結局流川派と三井派かは決めきれなかったけどやっぱり何回見ても面白い。子供と2人で一気見しちゃいました。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

4.0

0


子供の頃はもちろん、今も再放送をしていたりするので、何度みたか数え切れません。 昔のアニメらしく、キャストさんたちがメインキャラを兼ね役していますが、子供の頃は何も気づかず見ていました。 動いてしゃべる彼らはコミカルさが増してさらに愛おしいですね。作画も大崩れせず大抵きれいです。 全国編をアニメでやってほしいと長年多くの人が思ってきたと思いますが、 映画をやるという話が出ているので、どうしても期待してしまいますね。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/男性

5.0

0


バスケの面白さを初めて知ったアニメです!小学生の時に初めて見たのですが、ミニバスとは違い、ダンクや3pシュートがバンバン入ったりと派手なところが多く夢中になりました。あと、やっぱり出てくる人たちが最高です! 不良だけどバスケに対しては真面目になっていく花道、挫折しながらもチームに戻ってくるところのミッチーとか、ただのバスケ漫画ではなく、人としての成長や魅力が詰まっていると思います。他校のチームもライバルで口は悪いけど認め合ってるところが青春だなと思えて、めちゃくちゃおもしろいです!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?