- フリーキーワード
たまこまーけっと

制作国 | 日本 |
---|---|
作品カテゴリー | アニメ |
制作年 | 2013年 |
作品ジャンル | ギャグ,コメディ |
北白川たまこはうさぎ山商店街の餅屋「たまや」に住む高校1年生。幼い頃から過ごしている商店街と餅屋が大好きで、いつもお餅のことを考えている女の子。そんな中、2学期の終業式が行われた日、たまこは商店街の花屋で謎の喋る鳥と出会う。デラ・モチマッヅィと名乗るその鳥は、ある国からやって来たといい、流れで北白川家に居候することになってしまう。それから、たまこは商店街を盛り上げようとしたり、新しい友達ができたりと、周りを巻き込みながら騒がしい日々を送っていく。デラがやって来たことでたまこの1年間はどうなっていくのか。
【声の出演】
・北白川たまこ(洲崎綾)・常盤みどり(金子有希)・牧野かんな(長妻樹里)・北白川あんこ(日高里菜)・大路もち蔵(田丸篤志)・朝霧史織(山下百合恵)・鳥(山崎たくみ)・北白川豆大(藤原啓治)・北白川福(西村知道)・大路吾平(立木文彦)・大路道子(雪野五月)・「フローリストプリンセス」花瀬かおる(小野大輔)・「星とピエロ」八百比邦夫(辻谷耕史)・「うさ湯」湯本長治(津久井教生)・「ジャストミート」満村文子(渡辺久美子)・「トキワ堂」常盤信彦(家中宏)・「さしみ」魚谷隆(成田剣)・「さしみ」魚谷真理(日笠陽子)・「清水屋」清水富雄(川原慶久)・「みやこうどん」白木忠直(野坂尚也)・王子(下野紘)・お付き(山岡ゆり)
【監督】
・山田尚子
【原作】
・京都アニメーション
【アニメーション制作】
・京都アニメーション
【キャラクターデザイン】
・堀口悠紀子
【音楽】
・片岡知子
【総作画監督】
・堀口悠紀子
【キャラクター原案】
・堀口悠紀子
「たまこまーけっと」は、京アニ制作の日常系ドラマで、しゃべる鳥が大暴れする商店街を舞台に描かれます。ヒット作「けいおん」のスタッフによるオリジナル作品で、ヒロインのたまこだけでなく、商店街の面々も個性的なキャラクターばかりです。日常の中にちりばめられたユーモラスなエピソードと、温かな人間関係が魅力の作品です。箱庭系作品が好きな方にもオススメの一作です。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
「たまこまーけっと」の感想・レビュー評価
-
2023.08.23
キャラクターたちの個性が光る作品。主人公のたまこと喋る鳥のデラの関係性が面白い。ただ、ストーリーは深みに欠け、予想通りの展開が多い。でも、日常系が好きなら楽しめるかも。
-
2023.08.23
キャラクター達の個性は魅力的だが、全体的に物語が平坦で退屈。喋る鳥の存在も強引すぎて違和感。もっと深みが欲しい。
-
2023.08.23
可愛いキャラと面白いストーリーが大好き!鳥が話すなんて面白いよね!毎日観たい!
レビューを書く
この記事を友達にシェア