劇場版 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊

公開日:

3.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2002年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: キャラクター,アニメ


【声の出演】
江戸川コナン[高山みなみ] 毛利蘭[山崎和佳奈] 毛利小五郎[神谷明] 工藤新一[山口勝平] 吉田歩美[岩居由希子] 小嶋元太[高木渉] 円谷光彦[大谷育江] 灰原哀[林原めぐみ] ヒロキ・サワダ[折笠愛] 諸星秀樹[緒方恵美] 滝沢進也[高乃麗] 江守晃[愛河里花子] 菊川清一郎[斎賀みつき] 工藤優作[田中秀幸] 阿笠博士[緒方賢一] 目暮警部[茶風林] 白鳥警部[井上和彦] 鈴木園子[松井菜桜子] 樫村忠彬[平田広明] モラン大佐[藤本譲] 江守頭取[依田英助] 諸星警視副総監[堀部隆一] 千葉刑事[千葉一伸] モリアーティ教授[小林清志] ジャック・ザ・リッパー[速水奨] アイリーン[島本須美] ハドソン夫人[速見圭] 謎の浮浪者[宝亀克寿] ギャンブラー[中嶋聡彦] 会場スタッフ[長嶝高士] SP1[細井治] キャスター[MAI] SP2[増谷康紀] アナウンス[百々麻子] リポーター[村井かずさ] 司会者[蓮池龍三] トマス・シンドラー[津嘉山正種] 
【監督】
こだま兼嗣 
【原作】
青山剛昌 
【アニメーション制作】
東京ムービー 
【音楽】
大野克夫 
【脚本】
野沢尚 

マサチューセッツ工科大学に10歳にして通う天才少年、ヒロキ・サワダ。ヒロキは人工頭脳「ノアズ・アーク」を完成させた。しかし、完成直後に屋上から身を投げてしまう。 それから2年後、東京では新作ゲームのお披露目会が行われ、そこにはトマス・シンドラーをはじめ財界や政界の有名人とその子供たちが来ていた。しかし、そこで殺人事件発生。さらにノアズ・アークは子供たちの脳を破壊すると宣言する。

「劇場版 名探偵コナン ベイカー街の亡霊」は、最新の仮想体感ゲームの世界と現実が交錯する舞台で繰り広げられる、コナンとその父・優作の挑戦を描いた作品です。100年前のロンドンを舞台に、伝説の連続殺人犯・切り裂きジャックとの対決が描かれています。また、人工知能との対決というSF的な要素も盛り込まれており、二つの世界で起きた殺人事件を解決するため、コナンたちは知恵と勇気を振り絞ります。現実と仮想の境界が曖昧になる中で、彼らがたどり着く真実とは何か。その答えを見つけ出すための戦いが、今、始まります。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 6件

ユーザアイコン

2025.1.16

ましろ/20代/女性

3.0

0


人工知能が出てきたり、ゲームでまるで実際に生きてるかのように動いたり、まるで今の時代のような設定の映画です。
ひと味違う謎解き要素も多く、面白いです。

ユーザアイコン

2024.12.24

夏ミカン/40代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
数あるコナン映画の中で唯一、コナンに「もう無理だよ…」と、諦めのセリフを言わせた作品!でもそのピンチを救ってくれたのはシャーロック・ホームズと親子の絆!最高ですね!新一と優作の言葉を交わさなくとも心で通じ合ってる演出が最高に痺れました。作品が上映された時、人工頭脳はまだSFの話って感覚でしたが、現代ではAIとして身近になっている事が、未来を予言していたように感じる作品ですね。

ユーザアイコン

2024.11.15

エミール/30代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
待っていました!と言わんばかりの名作です。コナン=シャーロックホームズ=ロンドンを繋がずにはいられないでしょう。コナン自身も気になって仕方ないシチュエーションだったと思います。映画の内容も当然ながらジャック・ザ・リッパーが関係してきます。そして、この環境をこしらえたゲームの開発側の背景も設定として抜群でした。全て嚙み合った至高の名作です。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/10代/女性

2.0

0


新作ゲームの発表会で起きた事件、切り裂きジャックとの対決、全てがリアルな仮想体感ゲームの世界。人工知能との戦いもスリリングだったけど、ちょっと難しかったかな。でも、コナンと優作のコンビは最高!

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/60代/男性

2.0

0


天才少年の悲劇から始まる物語。新型ゲームの発表会での殺人事件、仮想体感ゲームの中と現実の二つの世界での事件解決。SF的要素も盛り込まれているが、全体的に物足りなさを感じた。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/20代/男性

5.0

0


天才少年の悲劇から始まる、現実と仮想の世界が交錯する物語。人工知能との対決がスリリングで、切り裂きジャックとの死のゲームも圧巻!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?