ベルサイユのばら

公開日:

4.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1979年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: 歴史,時代劇


【声の出演】
オスカル[田島令子] アンドレ[志垣太郎] マリー・アントワネット[上田みゆき] フェルゼン[堀勝之祐] フェルゼン[野沢那智] ジェローデル[三景啓司] アラン[山田俊司] ロザリー[吉田理保子] ジャンヌ[松金よね子] ルイ16世[安原義人] マリー・テレーズ[菅谷政子] ルイ・シャルル[松尾佳子] ジャルジェ将軍[内海賢二] ジャルジェ夫人[菊地紘子] ばあや[京田尚子] ルイ15世[勝田久] デュバリー夫人[来宮良子] ポリニャック夫人[武藤礼子] シャルロット[小宮和枝] ド・ギーシュ公爵[石田太郎] オルレアン公[市川治] ド・ゲメネ公爵[寺島幹夫] マリア・テレジア[北村昌子] メルシー伯爵[村越伊知郎] アデレイド[近藤多佳子] ビクトワール[木村有里] ソフィー[本山可久子] サン・ジュスト[古川登志夫] ロベスピエール[森功至] ベルナール[野島昭生] ダグー大佐[緒方賢一] ブイエ将軍[増岡弘] ディアンヌ[岡本茉利] ローアン大司教[鎗田順吉] ニコラス[池水通洋] レトー[加藤修] ニコル・ド・オリバ[松島みのり] ブーレンビリエ侯夫人[島美弥子] アルマン(画家)[宮内幸平] ラソンヌ先生[飯塚昭三] パリの吟遊詩人[小川真司] 
【原作】
池田理代子 
【アニメーション制作】
東京ムービー新社 
【音楽】
馬飼野康二 
【作画監督】
荒木伸吾 姫野美智 

16世紀のフランスで、ジャルジェ家に生まれた女の子、オスカル。しかし武人の家系を継ぐべく、男として育てられマリー・アントワネットの近衛隊長にまで成長する。時はフランス革命直前、恋に悩み、道に悩んだオスカルは、やがて歴史の渦に身を投じていく。

「ベルサイユのばら」は、フランス革命を背景に、男装の麗人オスカルの生涯を描いた作品です。オスカルは、マリー・アントワネットと共に激動の時代を生き抜きます。少女漫画の名作をアニメ化したこの作品は、放映当時、女性から圧倒的な支持を受け、大ヒットしました。一大叙事詩とも言えるストーリー展開と、鮮やかなキャラクター描写が魅力の不朽の名作です。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 6件

ユーザアイコン

2025.3.8

チサタキ33/20代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
少女マンガだし…と敬遠していたのが悔やまれる。愛の物語として圧倒的だった。中盤まではゆったり進むが、フランス革命が近づくにつれ緊張感が増し、胸を締め付けられる展開に。池田理代子が大学生でこれを描いたのは凄まじい。オスカルの生き様が熱く、重厚な演出がさらに心を揺さぶる。名シーンは数え切れないが、アンドレを失った後の橋の場面は涙なしでは見られない。リメイク映画の無駄な装飾を排除し、このアニメの背景美を加えたら完璧だと思う。

ユーザアイコン

2024.10.13

ふれいあ/50代/女性

4.0

0


原作はざっくりとか読んでいないのですが、79年~80年のテレビアニメを視聴していた世代です。再放送も何度か見ました。「ベルサイユのばら」は少女漫画のカテゴリーになるものの、テレビアニメでは少女漫画でありながらも、少年(青年)漫画的な強さも感じられました。

ユーザアイコン

2024.8.9

めさ/50代/女性

5.0

0


作画の荒木伸吾と姫野さんが手がけていてオスカル様がすごくきれい。原作と変わってるとこあるけどこれはこれで好き。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/10代/女性

3.0

0


男装の麗人オスカルの物語、すごくドラマチックで面白いよ!でも、時々話が難しくて理解するのが大変だったな。でも、キャラクターたちは本当に魅力的だよ!

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/30代/男性

2.0

0


男装の麗人の描写は魅力的だが、歴史的背景の説明が足りず、混乱を招く。キャラクターの心情描写も浅く、感情移入が難しい。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/60代/男性

5.0

0


男装の麗人、オスカルの激動の人生が圧巻。歴史の渦中で揺れ動く彼女の姿に心打たれる。大ヒット作品、見逃せない!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?