ルパン三世
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1971年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: キャラクター,アニメ
【声の出演】
ルパン三世[山田康雄] 次元大介[小林清志] 峰不二子[二階堂有希子] 銭形警部[納谷悟朗] 石川五ェ門[大塚周夫] コミッショナー[滝口順平] パイカル[江角英明] リンダ[武藤礼子] ハインライン博士[千葉耕市] スターン/長老[小林修] 看守/ルパン二世[北川国彦] 看守/レイモンド[山田俊司] 百地/袋小路/神父[雨森雅司] DJ[松島みのり] マンダラの辰[富山敬] ハンマーのガン鉄/滝川[富田耕生] 示刀流総帥/警視総監[永井一郎] ゴールド[島宇志夫] 配達人[千々松幸子] プーン[本郷淳] キャップ/スミス[新井和夫] 男爵/ジンベエ[中田浩二] 銀狐[澤田マリ子] フリンチ[細井重之] ボルボ[辻村真人] リーサ[吉田理保子] ハヤテ[柴田秀勝] 魔毛狂介[家弓家正] キャサリン[増山江威子] 金満[塩見龍介] ビーバー[木村晃] 福原圭一 星影銀子/マキ[平井道子] ガニマール[伊藤克] 長老[千葉順二] 牧田[藤田久] ゴードン[兼本新吾]
…【原作】
モンキー・パンチ
【アニメーション制作】
東京ムービー新社 Aプロダクション
【音楽】
山下毅雄
【作画監督】
大塚康生
世界をまたにかける天下の大泥棒ルパン三世。どれほどであっても、奇想天外なアイデアを生み出す頭脳と華麗なテクニックで、狙った獲物は必ず奪う、それが信条。相棒である次元大介、剣豪石川五ェ門、紅一点の峰不二子と共に世界中の財宝を盗み出す!
「ルパン三世」は、神出鬼没の大泥棒、ルパン三世の華麗なるハードボイルドアクションを描いた作品です。狙った獲物は決して逃さず、その活躍は視聴者を魅了します。記念すべきTVシリーズ第1弾としてスタートし、現在も続くアクション作品の一つです。物語はハードな前半と、コミカルさが強調された後半とで印象が変わりますが、これがシリーズの多面性や幅広い魅力につながっています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 5件
大野雄二で始まるPart2も好きだが、やはりチャーリー·コーセイの歌声で始まるルパン三世がイチバンいい!
このPart1の石川五ェ門の声優が大塚周夫、その倅の大塚明夫が現在の次元大介…感慨深いものがありますね。
増山江威子の峰不二子は言わずと知れたハマリ役でしたが、二階堂有希子の不二子も色っぽかった〜
ルパンシリーズの記念すべき最初の作品で、通称緑ルパンなんて呼ばれています。私としては赤ルパンはお子様向けで、こちらは大人向けじゃないかと…。ルパンがコミカルなのは変わらないのですが、渋さもあって魅力的なのはやはり緑ですね!OP&ED&挿入曲といい先の見えないストーリーといい秀逸で最高!あと、エロスがあるのもグッド!

2023.8.9
名無し/60代/男性
0
キャラクターの魅力は健在だが、古さが目立つ。新鮮さに欠け、時代遅れの感じが否めない。アクションも今一つ。期待外れだった。

2023.8.9
名無し/30代/男性
0
アクション満載で、天下の大泥棒の冒険が楽しめる。前半はハード、後半はコミカルと変化があって面白い。ただ、多面性が強すぎて一貫性に欠ける感じも。でも、キャラクター達の魅力は抜群だよ!

2023.8.9
名無し/10代/女性
0
大泥棒の冒険が超楽しい!頭脳戦もアクションも最高!仲間たちもカッコいいよ!毎回ワクワクする!