機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダムΖΖ

制作国日本
作品カテゴリーアニメ
公開日1986年3月1日
作品ジャンル ドラマ
公式サイト 公式サイトへ移動する

「機動戦士ガンダムΖΖ」あらすじ

地球連邦軍内の内戦とも呼ばれるグリプス戦役はティターンズの壊滅によって終結した。しかし、勝利したエゥーゴも戦力の大半を失っており、地球圏は混沌とした状態が続いていた。この機に乗じ、グリプス戦役に参加しながらも損害が軽微であったアクシズは「ネオ・ジオン」を宣言、温存していた戦力を投入し地球圏の制圧に乗り出した。宇宙世紀0088年のことであった。ネオ・ジオンが活発な動きを見せる中、戦闘でダメージを追ったアーガマはサイド1のコロニー、シャングリラに寄港していた。コロニーに住む少年、ジュドー・アーシタはジャンク屋の仲間と共にアーガマからMSなどを盗み出すことを計画する。時を同じくしてシャングリラにネオ・ジオンの艦艇が来訪、アーガマと戦端を開くこととなった。戦いに巻き込まれたジュドーは妹のリィナの説得もあってアーガマへ協力することを承諾、4人の仲間もそれに同調する。こうして、ジュドーたちを乗せたアーガマはシャングリラを脱出し、新たな戦いへと赴くのだった。

「機動戦士ガンダムΖΖ」キャスト・スタッフ

【声の出演】
ジュドー・アーシタ(矢尾一樹) ブライト・ノア(鈴置洋孝) リィナ・アーシタ(岡本麻弥) ビーチャ・オーレグ(広森信吾) エルピー・プル/プルツー(本多知恵子) モンド・アガケ(塩屋浩三) 工ル・ビアンノ(原えりこ) ルー・ルカ(松井菜桜子) ファ・ユイリィ(松岡みゆき) ハマーン・カーン(榊原良子) ミネバ・ザビ(伊藤美紀) マシュマー・セロ(堀内賢雄) ゴットン・ゴー(戸谷公次) キャラ・スーン(門間葉月) グレミー・トト(柏倉つとむ
【原作】
富野由悠季 
【アニメーション制作】
日本サンライズ 
【キャラクターデザイン】
北爪宏幸 
【音楽】
三枝成章 
【総監督】
富野由悠季 
【原案】
矢立肇 

「機動戦士ガンダムΖΖ」概要

「機動戦士ガンダムΖΖ」は、「Zガンダム」の直接の続編で、ジャンク屋の少年たちが主役となります。物語は若いキャラクターたちの視点から描かれ、ガンダムシリーズでは珍しいコメディタッチの演出が多く見られます。これにより、シリーズ中でも印象が異なる異色の作品となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

「機動戦士ガンダムΖΖ」を配信中の
動画配信サービス

配信状況 料金(税込) 配信サイトへ
U-NEXT(ユーネクスト) 見放題

初回31日間無料 2,189円/月

公式サイトへ

詳細を見る

※2024年11月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

「機動戦士ガンダムΖΖ」の感想・レビュー評価

レビュー3件

総評価 3

  • 名無しさん/60代/女性 3

    物語は若者の視点から描かれ、コミカルな演出も多い。一風変わった作風で、新鮮さを感じる一方、シリアスな戦闘シーンも欠かさない。ただ、全体的にはやや物足りなさを感じる部分も。

  • 名無しさん/20代/男性 4

    物語は若者視点で、コミカルな演出も多く新鮮。異色作で印象深い。戦艦アーガマの修理と補給のエピソードは見逃せない!

  • 名無しさん/40代/男性 2

    キャラクターの成長が見られず、コミカルな演出が多すぎて本来の重厚さが失われている。物語の深みが感じられない。

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください

この記事を友達にシェア