オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2011年 / 制作国: 日本
ジャンル: 特撮,戦隊
【出演】
火野映司(仮面ライダーオーズ)[渡部秀] 野上幸太郎(仮面ライダーNEW電王)[桜田通] 泉信吾(アンク)[三浦涼介] 泉比奈[高田里穂] ナオミ[秋山莉奈] 今井悠貴 吉川史樹 林遼威 恒松祐里 左翔太郎(仮面大ダーW)[桐山漣] フィリップ(仮面大ダーW)[菅田将暉] ブラック将軍[福本清三] オーナー[石丸謙二郎] ショッカー科学者(ナオキ)[ささきいさお]
…【監督】
金田治
【原作】
石ノ森章太郎
【音楽】
中川幸太郎
【声の出演】
仮面ライダー1号[藤岡弘、] 仮面ライダー2号[佐々木剛] 仮面ライダーV3[宮内洋] モモタロス[関俊彦] ウラタロス[遊佐浩二] キンタロス/シャドームーン[てらそままさき] リュウタロス/ガラガランダ[鈴村健一] テディ[小野大輔] ショッカーグリード/十面鬼/イナズマン[石川英郎] バース[岩永洋昭] イカデビル/キカイダー[関智一] ポロガイスト[川原和久] ジェネラルシャドウ[柴田秀勝] キングダーク/大神官ダロム[飯塚昭三] ジャーク将軍[加藤精三] ショッカー首領[納谷悟朗]
【脚本】
米村正二
【製作】
鈴木武幸 平城隆司 日達長夫 篠田芳彦 木下直哉
デンライナーでやって来たNEW電王と合流したオーズは、モールイマジンを追って“1971年11月11日”へ飛ぶ。どうにかモールイマジンを倒し、“2011年4月1日”に戻って来た映司たち。しかし、そこは悪の秘密結社ショッカーに支配されていた。
「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」は、「仮面ライダー」の生誕40周年を記念した劇場版ヒーローアクションです。1971年の放送開始以来、ヒーローの代名詞として君臨してきた「仮面ライダー」の魅力が詰まった作品です。歴代の人気ライダーたちが総出演し、その壮大なスケールと熱いアクションが観る者を魅了します。40年の歴史を彩った数々のライダーたちが一堂に会する、まさにファン待望の作品となっています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額990円
初回31日間無料
レンタル
月額600円
初回30日間無料
レンタル
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 3件
~5
0%
~4
67%
〜3
0%
〜2
0%
〜1
33%

2023.8.9
名無し/10代/女性
0
面白かったけど、もっとアクションが欲しかったな。新しい電王とオーズのコンビは最高!でも、ショッカーに支配された世界がちょっと怖かった。歴代ライダーの総出演は感動した!でも、もっと戦闘シーンがあっても良かったかな。

2023.8.9
名無し/50代/女性
0
キャラクターの魅力が活かされず、ショッカーの支配描写も浅い。期待外れだった。

2023.8.9
名無し/30代/男性
0
仮面ライダーの歴代総出演、感動的!1971年からの旅、モールイマジン追跡、最高!