機動警察パトレイバー 劇場版
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1989年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: キャラクター,アニメ
【声の出演】
篠原遊馬[古川登志夫] 泉野明[冨永みーな] 後藤喜一[大林隆介] 南雲しのぶ[榊原良子] 香貫花クランシー[井上瑶] 太田功[池水通洋] 進士幹泰[二又一成] 山崎ひろみ[郷里大輔] シバシゲオ[千葉繁] 榊清太郎[阪脩] 実山[辻村真人] 松井刑事[西村知道] 海法部長[小島敏彦] 福島[小川真司] 片岡[辻谷耕史] 指揮官[平井隆博] オッちゃん[立木文彦] 警官[西村智博] お天気おねえさん[林原めぐみ] 技師[佐藤政道] 技師[子安武人] 警視庁幹部[菅原正志] パイロット[梁田清之] アナウンサー[中嶋聡彦]
…【監督】
押井守
【原作】
ヘッドギア
【アニメーション制作】
スタジオディーン
【音楽】
川井憲次
【脚本】
伊藤和典
突如レイバーが暴走する事件が頻発する。特車二課の篠原遊馬は、レイバー用新OSが原因ではないかと考え独自に調査を開始、同時期に隊長の後藤も新OS開発者に目を付け、刑事に調査を依頼する。しかし、東京中のレイバーの大暴走の時は間近に迫っていた…。
「機動警察パトレイバー 劇場版」は、レイバーの暴走という危機に第2小隊が立ち向かう物語です。OVAに続く劇場版第1弾で、姿なき犯人を追い詰めるため、第2小隊はメガロポリスを駆け抜けます。特に、物語の鍵となるのはコンピューターのOSやウイルスなどの先進的な要素で、その描写は注目に値します。この作品は、現代社会の問題を巧みに描き出すことで、視覚的なエンターテイメントだけでなく、深い洞察も提供します。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
見放題
月額976円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 5件
あの投身シーンから始まるの、思ってた以上にパンチ効いてた。押井作品はほぼ初体験だったけど、古さより先に妙なリアリティが来るというか、スッと入り込めた。パトレイバーってロボアニメだと思ってたから、まさかここまで警察ドラマしてるとは思わなかった。会話劇も渋いし、コメディの温度も絶妙。ラストの展開で「ああ、ここに繋がるんだ…」と唸ったし、構成がかなり練られてて驚いた。35年前にこれをやってたってのがいちばん怖い。
OSやウイルスなど今でこそ聞きなれて当たり前になっているものを89年の時点で題材にして制作している時点ですごいのに、HOSの起動画面など"刺さる"演出が随所にあって何度見ても見足りないほどです。川井憲次さんの音楽も必聴!

2023.8.9
名無し/10代/男性
0
暴走レイバーの謎解きが面白いけど、ちょっと難しいかな。OSとウイルスの話は新鮮だった!でも、もっとアクションが欲しかったな。全体的にはまあまあだったよ。

2023.8.9
名無し/60代/女性
0
暴走レイバーの謎解きは面白いけど、新OSやウイルスの描写が難解すぎ。もっと分かりやすくても良いのに。全体的に退屈感が否めない。

2023.8.9
名無し/40代/男性
0
暴走レイバーの謎を追う特車二課の活躍が熱い!先進的なOSやウイルスの描写も見どころ。緊迫感溢れるストーリーに引き込まれた!