銀河鉄道999

公開日:

3.4



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1978年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: キャラクター,アニメ


【声の出演】
星野鉄郎[野沢雅子] メーテル[池田昌子] クレア[麻上洋子] 車掌[肝付兼太] キャプテン・ハーロック[井上真樹夫] クイーン・エメラルダス[田島令子] 機械伯爵[柴田秀勝] 伯爵の部下A[佐藤正治] 伯爵の部下B[田中崇] 大山トチロー[富山敬] リューズ[小原乃梨子] シャドー[藤田淑子] ドクター・パン[納谷悟朗] 鉄郎の母[坪井章子] プロメシューム[来宮良子] アンタレス[久松保夫] 
【原作】
松本零士 
【アニメーション制作】
東映動画 
【キャラクターデザイン】
荒木伸吾 
【音楽】
青木望 
【総作画監督】
湖川滋 小松原一男 
【作画監督】
落合正宗 兼森義則 内山まさゆき 津野二朗 

宇宙の多くの裕福な人々は、機械の体を手に入れその機械に魂を移しかえて機械化人として生きていた。しかし貧しい人々は、機械の体を手に入れられず、迫害されながら生きていた…。星野鉄郎は、母親を機械伯爵に殺されてしまい、命の危機に瀕していたところを謎の美女メーテルに助けられる。貧しいことで迫害を受けていた鉄郎は、「無料で機械の体をくれる星」をめざしてメーテルと共に銀河鉄道999に乗り込む!メーテルとの宇宙の旅は、鉄郎にとってかけがえのないものになっていく…。はたして鉄郎が求める永遠の命とはなんなのか…?

「銀河鉄道999」は、松本零士の原作に基づく傑作SFアニメです。主人公の少年が母との別れを経験し、謎多き美女メーテルと出会うところから物語は始まります。原作のスタイルをほぼ忠実に踏襲し、その独特の世界観と深遠なテーマが人気を博しました。また、SF作品としては珍しく、文化庁子供向けテレビ用優秀映画・製作奨励金交付作品に指定されるなど、その質の高さが評価されました。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 5件

ユーザアイコン

2024.11.11

チサタキ33/20代/男性

3.0

0


SFアニメの代表的な作品ということで視聴!メーテルの容姿と声はドンピシャで、まさに美女!ミステリアスな魅力は人間では無いから?鉄郎は主人公にしてはイケメンでは無いものの、メーテルと並んで立つと妙にしっくりきます(笑)。999で銀河を旅するのはロマンチックなのですが、「復讐」や「永遠の命」について考えさせられるストーリーになっているのが深い!

ユーザアイコン

2024.7.18

めさ/50代/女性

5.0

0


メーテルー。旦那の初恋だそうで。ラーメン凍ったりラーメン食べたりするラーメンがらみのシーンが好き。列車の木の椅子をかじる生物がかわいいんだよね。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/50代/女性

1.0

0


キャラクターの心情描写が浅く、視覚的な表現も平凡。深遠なテーマに対する掘り下げが足りず、物語の魅力が半減。もっと緻密な描写を望む。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/40代/男性

4.0

0


宇宙の格差社会を描いた作品。主人公の旅路は、人間の尊厳と生きる意味を問う深遠なテーマに満ちている。ただ、時折、ストーリーの進行が遅く感じることも。全体的には見応えあり。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/60代/男性

4.0

0


宇宙旅行の冒険と深遠なテーマが絶妙に絡み合う。キャラクターの成長と感動的な結末に心打たれた。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?