ようこそ実力至上主義の教室へ
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2017年 / 制作国: 日本
ジャンル: ラブコメディ
【声の出演】
綾小路清隆[千葉翔也] 堀北鈴音[鬼頭明里] 櫛田桔梗[久保ユリカ] 佐倉愛里[M・A・O] 軽井沢恵[竹達彩奈] 平田洋介[逢坂良太] 高円寺六助[岩澤俊樹] 須藤健[竹内栄治] 池寛治[阿部大樹] 山内春樹[岩中睦樹] 幸村輝彦[郷田翼] 坂柳有栖[日高里菜] 葛城康平[日野聡] 一之瀬帆波[東山奈央] 神崎隆二[若山晃久] 龍園翔[水中雅章] 伊吹澪[小松未可子] 堀北学[梅原裕一郎] 橘茜[小原好美] 茶柱佐枝[佐藤利奈] 星之宮知恵[金元寿子]
…【監督】
岸誠二 橋本裕之
【原作】
衣笠彰梧
【アニメーション制作】
Lerche
【キャラクターデザイン】
森田和明
【音楽】
高橋諒
【総作画監督】
市川美帆 藤田亜耶乃
【キャラクター原案】
トモセシュンサク
綾小路清隆は、実力を何よりも重視する高度育成高等学校に入学した。わざと入試で適当な解答をしたので、綾小路清隆は名門校とは思えない人物が集められた1年Dクラスに選ばれてしまう。同じクラスには、不良品と呼ばれる要注意人物ばかり。同じく1年Dクラスの堀北鈴音は、自分が底辺のクラスにいることに納得していない。高度育成高等学校の三年Aクラスに所属する兄で、生徒会長の堀北学に認めてもらいたい堀北鈴音。綾小路清隆は、DクラスをAクラスに変えようと奮闘する堀北鈴音に協力することになった。綾小路清隆と堀北鈴音を待ち受ける高校生活は、一体どのようなものになるのだろう。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」は、実力至上主義を掲げる学園を舞台に、少年少女たちが繰り広げる青春黙示録です。原作は人気クリエーターコンビの衣笠彰悟とトモセシュンサクによるもので、登場人物それぞれが自身の強みや優秀さを駆使し、さまざまな出来事やハードルを乗り越えていく展開が描かれています。痛快なストーリー展開と個々のキャラクターの魅力が詰まった作品です。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
見放題
月額976円
無料期間なし
レンタル
月額600円
初回30日間無料
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 7件
~5
43%
~4
0%
〜3
43%
〜2
0%
〜1
14%

2023.8.23
名無し/20代/男性
0
ストーリーは独特で、主人公の綾小路清隆がDクラスをAクラスに変えようとする奮闘が面白い。キャラクター達の強みや優秀さを活かした展開は痛快だが、一部予測しやすい展開もある。全体的には中々の出来だと思う。

2023.8.23
名無し/20代/女性
0
キャラクターの個性は魅力的だけど、物語の進行が遅くて退屈。また、登場人物の行動が理解しにくい部分も。もう少しテンポよく進行してほしい。

2023.8.23
名無し/40代/女性
0
問題児たちの成長と戦略が見どころ!キャラクターの魅力と独特な学園生活が引き立つ作品。視聴後、感動と共に考えさせられます。

2023.8.8
名無し/20代/女性
0
キャラクターの魅力はあるけど、問題解決の過程が唐突すぎて納得感がない。もう少し深掘りして欲しい。

2023.8.8
名無し/40代/女性
0
思わず引き込まれるストーリー展開!キャラクター達の成長と戦略が見どころ。視聴後、考えさせられる作品。

2023.5.3
名無し
0
落ちこぼれのクラスが最上位クラスを目指す下克上展開は王道ではあるけど、何か特殊な能力があるわけではなく頭脳戦で敵や味方を欺き、試験や他クラスから勝利を収める様は意外と面白いと思いました。ただ、女性キャラは可愛いけど、なんだかんだ周りに人が集まってる感じが嫌かな

2023.4.26
しま/20代/男性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
主人公が非常に知能が高いキャラクターだったので見ていて気持ちが良かった作品でした。どんな局面でも立場逆転できる力を持っており自分からすると羨ましい気持ちがありました。自分の能力を試せるのでこのような高校があったら入学してみたいと思いました。
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
