憂国のモリアーティ

公開日:

4.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2020年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: 歴史,時代劇


【声の出演】
ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ[斉藤壮馬] アルバート・ジェームズ・モリアーティ[佐藤拓也] ルイス・ジェームズ・モリアーティ[小林千晃] セバスチャン・モラン[日野聡] フレッド・ポーロック[上村祐翔] シャーロック・ホームズ[古川慎] ジョン・H・ワトソン[小野友樹] ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ(幼少期)[石上静香] ルイス・ジェームズ・モリアーティ(幼少期)[東山奈央] ハドソン[阿澄佳奈] ジョージ・レストレード[小松史法] マイクロフト・ホームズ[安元洋貴] アイリーン・アドラー[日笠陽子] ジャック・レンフィールド[内田直哉] フォン・ヘルダー[鳥海浩輔] ザック・パターソン[川島得愛] チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン[野島健児] 
【監督】
野村和也 
【原作】
竹内良輔 三好輝 
【アニメーション制作】
Production I.G 
【キャラクターデザイン】
大久保徹 
【音楽】
橘麻美 
【総作画監督】
大久保徹 
【原案】
コナン・ドイル 

19世紀末のイギリスは産業革命によって技術が進化し栄華を極めたが、一方で依然として階級制度は存続し、少数の貴族によって国は支配されていた。生まれつき階級に縛られた生き方しかできない国の仕組み…。 数学教授という表の顔を持つウィリアム・ジェームズ・モリアーティは裏の顔「犯罪相談役」として、そんな腐敗した階級制度を打ち壊し、新たな理想の国造りのために動き出す!あの抜群の推理力を持つ探偵のシャーロック・ホームズさえも翻弄するウィリアムは、犯罪を通して国を変えることができるのだろうか…?!

「憂国のモリアーティ」は、犯罪を通じて世界に革命を起こす“犯罪卿”モリアーティを描いたクライム・サスペンスです。シャーロック・ホームズの宿敵であるモリアーティが義賊として描かれ、その新しい造形が魅力的です。何が正義で、何が善なのかを考えさせられる作品となっています。他の作品とは一線を画した、新たな視点からのモリアーティ像を楽しむことができます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 10件

ユーザアイコン

2025.3.1

bb-on/60代/女性

4.0

0


階級制度に苦しむ19世紀後半のイギリスが舞台で、当時の様子を良い雰囲気で再現してくれているのが良い感じです。また、ウィリアムが頭脳明晰でスタイリッシュなのと、それに反して犯人に対しては非情さも合わせ持っている様子が面白いです。

ユーザアイコン

2024.8.24

アリスン/20代/女性

5.0

0


目的のためなら手段は選ばない、いわゆる主人公がダークヒーロー系のストーリー。主人公の性格や考え方が、舞台が19世紀末のイギリスということも相まってマッチしている。

ユーザアイコン

2024.4.23

グリーンティー/40代/女性

5.0

0


ウィリアムは子供の頃から活躍していて流石です。モリアーティ家に入る前の事件で自分が生活している孤児院の危機を救ってしまうどころか、詐欺師から全財産を搾取するとは素晴らしいです。ウィリアム達が大金を持っていたのは凄く驚いたけど、知恵をお金にしたと聞いて納得だし本当に賢くて凄いです。詐欺師をちょっと痛めつけるだけかと思いましたが、裁判に持っていってシェイクスピアのヴェニスの商人のような契約書を実行しようなんて本気なのが怖かったです。肉を切り取るのを言い包められると証人を呼んで覆してしまうとは、説得力もある裁判劇は面白かった。 詐欺師の首にナイフを突き付けて脅した時の目が格好良かったです。その詐欺師が大物になってウィリアムに復習しようとしているなんて、逆恨みは迷惑だけど潰されるのは見てみたいです。

ユーザアイコン

2024.3.12

まるたろう/20代/女性

5.0

0


最初は話が難しいなと感じてみていましたが、紐解きながら見ていくのが面白かったです。思わず悪役を応援してしまいます。モリアーティがとにかくかっこいいです。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

4.0

0


今期から登場したアイリーンが、モリアーティ達の仲間になり、ジェームズボンドと名乗ったところがカッコよかったです。これからどんな役割で楽しませてくれるのか期待しています。そしてシャーロックとの関係も気になります。アイリーンのことがあったので、モリアーティ達に対して何か気持ちに変化などが現れるのか、さらにマイクロフトには正体がバレていて、弟であるシャーロックだけが知らないままという状態が吉と出るのか凶と出るのか。ここからさらに物語の幅が広がっていくのではと楽しみです。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/40代/女性

4.0

0


最初の辺りはキャラの有名どころがほとんどいなかったので普通に楽しめていたのですが、だんだん他の作品のキャラが入り込んできてからはキャラの濃度が濃くなってきたなと感じます。フランス革命がイギリス主導による社会実験だったという設定は新鮮でした。今のところはモリアーティが有利なようです。本人の知らぬうちにシャーロックたちが駒としてうまく使われてしまうことに気づくのでしょうか?おそらくは気づくでしょう。そこからどう反撃してくるのか、あとはまさかのアイリーンアドラーからジェームズボンドに成り変わるとは…。そのうちルパンも出てきそうですね。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/20代/女性

5.0

0


コナン・ドイルのシャーロック・ホームズは読んだことありませんが、それでもとてもおもしろい作品です。探偵VS犯罪狂の話で、通常は探偵側のアニメやドラマが多いですが、犯罪狂目線で物語が進むので新鮮です。 主人公のモリアーティは犯罪者なのですが、何故か応援したくなります。生い立ちや犯罪狂になった経緯を見るといつしか好きになっていました。私が好きなキャラクターはジェームズ・ボンドです。ボンドのように他作品の登場人物も出てくるのでさらに面白いです。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

5.0

0


モリアーティ側の顔ぶれも充実してきた2クール目。特に、今期新たなキャラクターとして登場したアイリーン改めジェームズ・ボンドがイケメン過ぎて困ります。元々登場キャラがことごとくイケメンなアニメであるだけに、画面が大変美しく満足です。そして、ストーリーも面白い。緻密な駆け引きに目が離せません。悪役なはずなのに、話が進むごとにモリアーティ側を応援したくなる気持ちがどんどん大きくなります。 ぜひこれからも続いてほしい作品です。

ユーザアイコン

2023.7.28

ひじき/20代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
作画も内容も最高のアニメでダークヒーローのウィリアムが本当に最高すぎました。個人的にウィリアムが斉藤壮馬さんなのが最高すぎて助かりました。シャーロックホームズVSモリアーティってやっぱりいいですね。。。個人的にグレープフルーツの回がとても大好きです!OPもEDの曲も本当に大好きでいっぱい聞いてしまってます。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/40代/女性

5.0

0


美しく強いアイリーンの登場でますます面白くなってきました。ホームズが男らしく素敵に描かれています。 2クール目の3話からアイリーンがモリアーティ家の仲間になり、皆で任務にあたる姿がかっこよく惚れ惚れしました。モリアーティ兄弟たちの暗躍もさることながら、ホームズとの推理対決や、切り裂きジャック事件の真相など、気になる事が多く これからも目がはなせません。 また、相変わらず映像がとても美しく何度も見ても飽きません。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?