はたらく細胞!!
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2021年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: ギャグ,コメディ
【声の出演】
赤血球[花澤香菜] 白血球(好中球)[前野智昭] キラーT細胞/メモリーT細胞[小野大輔] マクロファージ[井上喜久子] 血小板[長縄まりあ] 血小板(うしろまえちゃん)[石見舞菜香] 巨核球[甲斐田裕子] 記憶細胞[中村悠一] B細胞[千葉翔也] マスト細胞[川澄綾子] NK細胞[行成とあ] 樹状細胞[岡本信彦] ヘルパーT細胞[櫻井孝宏] 制御性T細胞[早見沙織] 一般細胞[小林裕介] 乳酸菌(クロ)[吉田有里] 乳酸菌(アカ)[高橋李依] 乳酸菌(パンダ)[藤原夏海] 乳酸菌(ブチ)[久保ユリカ] がん細胞[石田彰]
…【監督】
小倉宏文
【原作】
清水茜
【アニメーション制作】
david production
【キャラクターデザイン】
吉田隆彦
【音楽】
末廣健一郎 MAYUKO
【総作画監督】
吉田隆彦 玉置敬子 北尾勝
人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球……。そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。
「はたらく細胞!!」は、体内細胞を擬人化した物語の第2弾です。体内で働く細胞たちの日常を描きつつ、新たな細菌やウイルスの登場により、物語は新たな展開を見せます。また、体内の雑学ネタが豊富に盛り込まれており、視聴者は楽しみながら知識を蓄えることができます。誰もが共感できるストーリー展開となっており、アニメを通じて学びたい方におすすめの作品です。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
見放題
月額976円
無料期間なし
レンタル
月額600円
初回30日間無料
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 13件

2024.3.11
まるたろう/20代/女性
0
勉強しながら見れるアニメ!登録販売者の資格を取る時にこのアニメを見ながら体のしくみを勉強をしました。キャラクターで覚えることができたのでとても楽しく学べ勉強になりましたよ!頭にも入りやすかったです。

2023.8.22
名無し/20代/男性
0
キャラクターの魅力はあるけど、教育的な要素が強すぎてエンターテイメントとしては物足りない。もっとドラマチックな展開が欲しい。

2023.8.22
名無し/60代/女性
0
面白いけど、教育的な要素が強すぎるかも。細胞の役割を学べるのは良いけど、ストーリーがちょっと弱い感じ。でも、キャラクターは可愛いし、視覚的には楽しめるわよ。

2023.8.22
名無し/20代/男性
0
面白くて教育的!体内の雑学が豊富で、新たな敵の登場も楽しい!毎日観たい!

2023.8.3
名無し/50代/女性
0
キャラクター達の活躍は見応えあるけど、新たな敵の登場が単調で退屈。雑学ネタも面白いけど、それだけじゃ物足りないわ。もう少し何か新しい要素が欲しい。

2023.8.3
名無し/40代/女性
0
体内の細胞が活躍する物語、面白い!新たな敵との戦い、雑学も豊富で学び多き一作。毎日観たい!

2023.7.28
名無し/30代/女性
0
1期から見ています。原作漫画を読んでいないので、どのような内容なのか毎週楽しみにしています。細胞達が擬人化されているので、勉強の一環として子供たちと見ています。2期は4話まで見ましたが、今のところ1期よりコミカルな印象で笑いながら見ています。昨年映画も見に行きましたが、内容が映画と被っている話があるので、映画が見られなかった人はアニメを見るといいと思います。細菌を退治する時に血しぶきが飛んだり、白血球が血だらけになるなど激しい描写もありますが、自分の体の中でも細胞たちが闘っていると思うと応援したくなります。ヘルパーT細胞やキラーT細胞が好きなので、これからもっと活躍して欲しいです。

2023.7.28
名無し/20代/女性
0
1期から見続けていますが、一番にオススメできるポイントとして、お話自体が1話構成(多くて2話)なのでとても見やすいです。 人間の体内に住んでいる細胞たちの物語で、登場人物の名前も「あ、聞いたことある!」とよく感じたり、昔学校で習ったような細胞や病気の名前が毎週出てくるので懐かしさを感じながらも楽しく細胞たちの体内事情を知ることが出来ます。人間の体内に住んでいる細胞たちの世界では、時に怪我をしたりするだけで地面や床が簡単に崩壊したりするなど、現実では実際起こりかねるような事態が毎日起きるので、この物語の世界が人間の体内で繰り広げられていることをしばしば忘れてしまうほどのド迫力です。 物語の起承転結もしっかりしているので、飽きることなく毎週楽しく拝見させていただいています。

2023.7.28
名無し/20代/女性
0
1期と勘違いして2期からサブスクで見ましたが、全然気付かなかったぐらい初見でも面白く見れる内容だと思いました。それぞれの身体の細胞の役割がわかりやすく表現されていて、こう説明すればわかりやすいのかと感心しました。自分の身体の中で起こっていることを、楽しく知ることのできるお話だと思います。絵も綺麗で見やすくて、細胞たちのキャラも立ってて解りやすいです。自分の体内の細胞たちがこんな活躍をしてるって想像してクスッと思い出して笑ってしまいそう。勉強にもなって楽しめるアニメになっているので毎回楽しみにしています。

2023.7.28
ちー/40代/女性
0
たくさんの登場人物がそれぞれ個性的で面白い。マクロファージさんが容姿とは裏腹に持っている武器がすごくて、そのギャップにいつも登場すると、マクロファージさんきたーと思ってしまいます。樹状細胞さんとかもたまにしか出てこないけど、良いキャラでもっと出して欲しいです。