- フリーキーワード
この記事を友達にシェア
「ましろのおと」あらすじ
高校生の澤村雪は、青森で津軽三味線の伝説的な腕を持つ祖父・澤村松吾郎の元育った。祖父が亡くなったことで自分の音を失った雪は、あてもなく東京に上京。都会の光に酔い、倒れたところチンピラに絡まれ、偶然通りかかったグラビアアイドルの卵・立花ユナに助けられる。やりたいことを見つけるまでという約束で、ユナの家に住むことになった雪は、バンドマンのユナの彼氏に会い、ライブの前座として祖父の死から弾けなくなっていた三味線の演奏をすることに。“好きな音”を無くした雪は、様々な出会いを重ねながら自分の音を探しつづけていく。
「ましろのおと」キャスト・スタッフ
【声の出演】
澤村雪[島﨑信長] 澤村若菜[細谷佳正] 前田朱利[宮本侑芽] 山里結[近藤玲奈] 矢口海人[岡本信彦] 永森雷[鈴木達央] 澤村梅子[本田貴子] 神木清流[梅原裕一郎] 田沼総一[畠中祐] 田沼舞[三上枝織] 立樹ユナ[逢田梨香子] 澤村松吾郎[麻生智久] 梶貴臣[梶裕貴] 荒川潮[落合福嗣] 山野桜[谷口夢奈] 小薮啓子[高柳知葉] 大俵ヒロシ[木村匡也] タケト[柿原徹也]
【監督】
赤城博昭
【原作】
羅川真里茂
【アニメーション制作】
シンエイ動画
【キャラクターデザイン】
真島ジロウ
【音楽】
関根佑樹 半田彬倫
【総作画監督】
依田正彦 川島尚 近藤奈都子
「ましろのおと」概要
「ましろのおと」は、津軽三味線と青春ストーリーが融合した作品です。主人公の雪が奏でる三味線の楽曲は、その鮮烈なテーマと音色で視聴者の心を揺さぶります。また、津軽三味線の演奏シーンは圧倒的なクオリティで描かれ、本作の真骨頂となっています。さらに、雪が話す津軽弁も本作の魅力の一つです。音楽と青春の物語を楽しみたい方にはぴったりの作品と言えるでしょう。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
「ましろのおと」を配信中の
動画配信サービス
配信状況 | 料金(税込) | 配信サイトへ | |
---|---|---|---|
![]() |
見放題 |
初回31日間無料 2,189円/月 |
公式サイトへ |
![]() |
見放題 |
無料期間なし 1,026円/月 |
公式サイトへ |
![]() |
見放題 |
無料期間なし 976円/月 |
公式サイトへ |
※2024年11月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
「ましろのおと」の感想・レビュー評価
-
2023.08.22
三味線の描写は見事で、音楽シーンは圧巻。主人公の成長も感じられるが、ストーリー展開はやや予想通り。津軽弁の再現も良いが、全体的にもう少し深みが欲しい。
-
2023.08.22
キャラクターの心情描写が浅く、感情移入しにくい。三味線の演奏シーンも物足りない。津軽弁の表現も不自然。期待外れだった。
-
2023.08.22
三味線の魅力が溢れる作品。主人公の成長と音楽への情熱が心に響く。視覚と聴覚の両方で楽しめる一作。
レビューを書く
※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。