僕のヒーローアカデミア(第5期)
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2021年 / 制作国: 日本
ジャンル: キャラクター,アニメ
【声の出演】
緑谷出久[山下大輝] 爆豪勝己[岡本信彦] 麗日お茶子[佐倉綾音] 飯田天哉[石川界人] 轟焦凍[梶裕貴] 切島鋭児郎[増田俊樹] 蛙吹梅雨[悠木碧] 八百万百[井上麻里奈] 常闇踏陰[細谷佳正] 上鳴電気[畠中祐] 峰田実[広橋涼] 耳郎響香[真堂圭] 相澤消太[諏訪部順一] オールマイト[三宅健太] 初代ワン・フォー・オール[保志総一朗] 物間寧人[天崎滉平] 拳藤一佳[小笠原早紀] 鉄哲徹鐵[沖野晃司] 泡瀬洋雪[松岡禎丞] 塩崎茨[桜坂美穂] 心操人使[羽多野渉] リ・デストロ/四ツ橋力也[平田広明] スケプティック/近属友保[杉田智和] トランペット/花畑孔腔[間島淳司] キュリオス/気月置歳[本田貴子] 外典[山下誠一郎] エンデヴァー[稲田徹] ホークス[中村悠一] 荼毘[下野紘] トガヒミコ[福圓美里] トゥワイス[遠藤大智] Mr.コンプレス[最上嗣生] スピナー[岩崎了] ワン・フォー・オール五代目継承者[安元洋貴] エンディング[谷山紀章] 白雲朧[小野賢章] 死柄木弔[内山昂輝]
…【監督】
向井雅浩
【原作】
堀越耕平
【アニメーション制作】
ボンズ
【キャラクターデザイン】
馬越嘉彦 小田嶋瞳
【音楽】
林ゆうき
【総監督】
長崎健司
超常能力「個性」を人口の8割が持つ世界で、無個性の少年の緑谷出久(通称デク)は、憧れのヒーロー「オールマイト」と出会う。オールマイトはデクに内に秘めるヒーローとしての資質を感じ、自身の個性である「ワン・フォー・オール」を授けた。ヒーロー輩出の名門である雄英高校のヒーロー科1年A組となったデクはそこでクラスメイト達とともにヒーローになるため、鍛錬を積んでいた。 デクたちの次なる試練は同じくヒーロー科の1年B組との対抗戦だった!プライドをかけた激戦を制するのは果たしてどちらなのか?!
「僕のヒーローアカデミア(第5期)」は、1年A組と1年B組のプライドがぶつかり合う対抗戦が描かれています。人気シリーズの第5期となる本作は、今期第1話からアニメオリジナルエピソードが展開します。多数のキャラクターが入り乱れるストーリーは見逃せません。体育祭以来久しぶりに描かれるB組との対決も、視聴者をワクワクさせます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 10件
~5
80%
~4
0%
〜3
0%
〜2
20%
〜1
0%

2023.8.22
名無し/60代/男性
0
新たな試練、1年B組との対抗戦。期待したが、キャラクターの深堀りが足りず、物足りなさを感じた。熱気はあったが、何かが足りない。

2023.8.22
名無し/40代/女性
0
熱い対抗戦、キャラクターの成長、新たな覚醒、全てが魅力的!毎回の展開が待ち遠しい!

2023.8.3
名無し/40代/女性
0
キャラクターの成長が見られず、新たな展開も期待外れ。対抗戦の熱気も感じられず、全体的に物足りなさを感じた。

2023.8.3
名無し/30代/女性
0
新たな試練が待ち受ける彼らの成長が楽しみ!キャラクター達の魅力が引き立つ一作!

2023.7.28
名無し/30代/女性
0
5期を見始めました。4期から間が空いたので、どんな終わりだったかな…?と思いながらの視聴でしたが、ちょうどキリの良いところから始まっていたため安心しました。5期の1話はA組B組ともに全キャラ集合!初見を置いていかないキャラ紹介が流石です。個人的に物間と心操くんが好きなのですが、物間は初期に比べて期を追うごとに捻くれ度が増しているような…今後も貫いていって欲しい。そして何より心操くん!再登場するとは思っていなかったので本当に嬉しい。堀越先生は本当にサブキャラも大事にしてくれますね…暫く心操くんのターンが続くようなので毎週楽しみです!あとは、相変わらずオープニングとエンディングのクオリティが高い!ボンズの作画・センスも最高でした!

2023.7.28
名無し/20代/女性
0
おうち時間が増えたので、全話一気見しました(新シーズンはリアルタイムで視聴してます)。 一言で言うと、めっちゃ面白いです! 無個性の主人公がヒーローになる過程を描く物語で、ついつい応援したくなります。 最初はあんなに後ろ向きだった主人公が、どんどん逞しくなって・・・見ているこっちまで元気をもらえるような作品です。主人公側【ヒーロー】と敵側【ヴィラン】の対決も見応えがあります。主人公の成長とともに敵も成長してくので、次はどんな事件が起こるのか、いつもワクワクしながら見ています。

2023.7.28
名無し/10代/女性
0
原作漫画から見ていたので今年の新シリーズをとても楽しみにしていました。漫画でストーリーを把握しててもアニメで見るとより臨場感が感じられます。5期は1話からA組全員が出動する話だったので、改めて全員の個性を見ることができたのがよかったです。 戦いの中でデクが攻撃を躊躇うところを見るとまだヒーローになりきれていないのかなとか人としての情が出てしまうのが心配になりました。エンデヴァーとホークスの方も気になる展開でした。ヒロアカはシリアスなところもありますがコメディーな所は本当に笑えるのでそこもよかったです。

2023.7.28
名無し/20代/男性
0
いよいよヒロアカ5期です!!前期の4期のエンデヴァーの死闘後からホークスの裏の姿まで…!!色々と目が離せない展開がてんこ盛りです!そしてデクたち雄英高校一年A組のほぼみんなはヒーロー活動の仮免許を持っているのでこれから外でどんなヒーロー活動が待っているのか期待大です!さらにさらに気になるのはデクの体に変化が起きていること…!なんとワンフォーオールの記憶のような蓋が開きかけているみたいで、ワンフォーオールの初代と因縁の敵、オールフォーワンとの関係性が早く知りたいです!!

2023.7.28
名無し/10代/女性
0
原作漫画から見ていたので今年の新シリーズをとても楽しみにしていました。漫画でストーリーを把握しててもアニメで見るとより臨場感が感じられます。5期は1話からA組全員が出動する話だったので、改めて全員の個性を見ることができたのがよかったです。戦いの中でデクが攻撃を躊躇うところを見るとまだヒーローになりきれていないのかなとか人としての情が出てしまうのが心配になりました。エンデヴァーとホークスの方も気になる展開でした。ヒロアカはシリアスなところもありますがコメディーな所は本当に笑えるのでそこもよかったです。

2023.7.28
名無し/20代/女性
0
他のアニメよりもシンプルで簡単な絵のおかげか、すごく見やすくて面白くて、気付けば89話(5期の第1話)まで見ていました。ひとりひとりの個性の魅せ方とか、戦闘シーン、デクの成長過程とか、見どころ満載でした。個人的にデクとかっちゃんが2人で本音をぶつけ合って戦うところは鳥肌ものでした。細かい絵と大胆で豪快なシーン、それに声優の山下大輝さんと岡本信彦さんの迫力ある演技がマッチして最高の場面でした。他にも体育祭編の轟くんとデクの戦闘も好きです。梶裕貴さんの静かだけどその中に色んな感情を出す演技が轟くんそのもので、それに感情むき出しで叫ぶデクの声が、見ていて感動するくらい良かったです。
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
