わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー! ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2024年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: ファンタジー・アドベンチャー
【声の出演】
キュアワンダフル[長縄まりあ] キュアフレンディ[種崎敦美] キュアニャミー[松田颯水] キュアリリアン[上田麗奈] 兎山悟[寺島拓篤]
…【スタッフ】
原作[東堂いづみ] 監督[宮原直樹] 脚本[加藤陽一] 演出[村上貴之] 音楽[深澤恵梨香] キャラクターデザイン[宮谷里沙] 美術監督[谷岡善王] 色彩設計[横山さよ子] 撮影監督[大島由貴/佐々木果南] CGディレクター[中沢大樹] 音楽監督[菅原三穂]
大人気ゲーム『ドキドキ♡タヌキングダム』で遊ぶため、こむぎ、いろは、ユキ、まゆ、大福、悟が集合!みんな仲良くゲームスタートのはずが・・・怪しいタヌキがいるゲームの政界に吸い込まれちゃったみたい・・・。さらに大ピンチ!こむぎは、いろはやみんなと離れ離れになっちゃった・・・!?「ずっとずっといろはの隣にいたいんだワン!」大好きないろはに会うために、こむぎはいろんなゲーム対決に挑戦することに!一体どうしてこんなことに・・・?ゲームの世界に隠された秘密ってなに・・・?手がかりはゲームをつくった少女・ナツキが握っていてーー。『ひろがるスカイ!プリキュア』と『魔法使いプリキュア!』も大集合!みんなの想いがひとつになった時、わんだふるな奇跡が巻き起こる!?
「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー! ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!」は、プリキュアシリーズ21作目にあたる「わんだふるぷりきゅあ!」の劇場版。本作品ではゲームの世界を舞台に、離ればなれになった主人公たちの冒険が描かれています。同じプリキュアシリーズの「ひろがるスカイ!プリキュア」と「魔法つかいプリキュア!」のキャラクターも登場。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
公式動画
レビュー 7件

2024.10.16
しゃぱん/30代/男性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
動物テーマとゲームの世界云々のかみ合わなさや、歴代プリキュアの雑な客演、男キャラ変身のバズリ狙いなど、このシリーズでは全く嬉しくないサプライズなどクオリティの低さがひたすら目につきました。

2024.10.10
ユイナ/20代/女性
0
こむぎが大活躍していて良かったし、新キャラも出てきて興奮しました。ゲストのジャルジャルはたどたどしい演技だったけど、応援したくなりました。

2024.10.2
マイ―ラ/30代/女性
0
アニメ版では未公開の悟と大福の変身シーンにテンションが上がりました。大福を演じる中村悠一の低音イケメンボイスにも痺れます。

2024.10.2
ヒマリ/30代/女性
0
4歳の娘がプリキュアが大好きで一緒に見に行きました!4歳の子が見ても内容も分かりやすく楽しめてました。私も一緒に行けて一緒に楽しめる映画があったので嬉しかったです!

2024.9.26
ルリルリ/20代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
ゲームの中に入った時、ウサギのダイフクが、まさか人気声優中村悠一さんの声とは驚きでした。

2024.9.18
彩姫/30代/女性
0
子どもがプリキュアが好きなので、子供のために連れて行くか…という感じで鑑賞。でも大人も楽しめた作品でした。最初の方に、子どもが喜ぶよう「変身シーン」や「OP・ED曲」が早い段階で流れてきました。(物語に入り込める工夫だと思います)映画のストーリーもしっかり作られており、大人もちょっとウルウルと感動してしまいました。映画を見なくてもプリキュアは楽しめるけど、映画を見たほうがもっと好きになれる、そんな作品でした。