劇場版「進撃の巨人」完結編THE LAST ATTACK

公開日:2024年11月8日

4.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: アクション・バトル


【出演】
エレン・イェーガー[梶 裕貴] ミカサ・アッカーマン[石川由依] アルミン・アルレルト[井上麻里奈] コニー・スプリンガー[下野 紘] ヒストリア・レイス[三上枝織] ジャン・キルシュタイン[谷山紀章] アニ・レオンハート[嶋村 侑] ライナー・ブラウン[細谷佳正] ハンジ・ゾエ[朴 璐美] リヴァイ・アッカーマン[神谷浩史] ジーク・イェーガー[子安武人] ファルコ・グライス[花江夏樹] ガビ・ブラウン[佐倉綾音] ピーク・フィンガー[沼倉愛美]  
【スタッフ】
原作[諫山 創] 監督[林祐一郎] シリーズ構成[瀬古浩司] キャラクターデザイン[岸 友洋] 総作画監督[新沼大祐/秋田 学] 演出チーフ[宍戸淳] エフェクト作画監督[酒井智史/古俣太一] 色彩設計[大西 慈] 美術監督[根本邦明] 画面設計[淡輪雄介] 3DCG監督[奥納 基/池田 昴] 撮影監督[浅川茂輝] 編集[吉武将人] 音響監督[三間雅文] 音楽[KOHTA YAMAMOTO/澤野弘之] 音響効果[山谷尚人(サウンドボックス)] 音響制作[テクノサウンド] アニメーションプロデューサー[川越 恒] 制作[MAPPA] 配給[ポニーキャニオン]  

巨人の脅威から身を守るため巨大な壁を構築し、その中で息を潜めるように暮らしていた人類。百年の平和は超大型巨人の襲来により破られ、母を亡くした少年エレン・イェーガーはすべての巨人を駆逐することを誓い、巨人と戦う調査兵団の一員となった。文字通り命がけの戦いの中でエレンは自らも巨人となる能力を得て、人類の勝利に貢献しながらも少しずつ世界の真実へと近づいていく。やがて時は流れ、壁の外へと出たエレンは調査兵団の仲間と袂を分かち、ある恐るべき計画を実行する。無数の巨人を率いて、この世界の生きとし生けるものすべてを踏み潰す「地鳴らし」。ミカサやアルミンをはじめとした残された者たちは世界を滅ぼそうとするエレンを止めるべく、最後の戦いに挑む。

劇場版「進撃の巨人 完結編THE LAST ATTACK」は2023年に完結したアニメ「進撃の巨人」の終盤を長編映画として再編成した作品。人類が巨人の脅威に晒される世界で主人公のエレン・イェーガーが戦う中、さまざまな謎が明らかになっていきます。劇場化に際してハイクオリティな映像に劇場用のサウンドが合わさって、さらに見応えがある作品になっています。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

レビュー 12件

ユーザアイコン

2025.1.30

まさ/20代/男性

5.0

0


地上波でももちろん視聴済みですが、やはり映画館の迫力あるスクリーンで見たら圧倒的でした。
ハンジの思い切りある決断、仲間思いのあるシーンはとても感動しました。
何回見てもいい映画アニメです。

ユーザアイコン

2024.12.6

圧/20代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
アニメでも視聴済みでしたが、映画館で見ると圧倒的な音の迫力や画面の大きさがより作品の良さを引き出していました。特に地ならしのリアルさが伝わってきてしんどくなるくらいの迫力でした。また、初日に見に行ったのですが、進撃のスクールカーストがアニメになっているのを知らなかったので、劇場に足を運んでよかったと思いました。ハンジさんの最期やエレンの生き様等、涙なしには見られない最高の作品です。

ユーザアイコン

2024.12.5

ミカサ/20代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
地上波では感じられない映画での大迫力に圧倒されました。最後の切なくもあり感動する戦闘シーンはとても考えさせられます。エレンだけじゃなくミカサやアルミン、その他のキャラまでそれぞれが持つ感情をしっかり設定されており、ついつい感情移入してしまい涙がとまりませんでした。他にもっと良い方法は本当になかったのかな、、、と思ってしまいます。愛の力を違う方向から教えられるような作品となっております。ぜひお勧めしたい作品になります。

ユーザアイコン

2024.12.5

もも/20代/女性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
原作もすべて読んでおり、アニメも全部見ていたので、最後もすべて知った状態で見に行きましたが、映画館でこんなに泣いたのは初めてというくらい大泣きでした。これは原作ファンもアニメファンも全員が見るべき映画ですし、ラストは少し違った描かれ方かと思うのでそこも見どころです。こんなに最悪な世界はなくですし、こんなにきれいな世界もないなと心から思いました。

ユーザアイコン

2024.12.3

くじら/40代/女性

5.0

0


もちろん地上波でも視聴済みですが、何度見たとか関係なく感動する作品でした。ハンジさんのところで大泣きし、やはり最後の三人の決断に涙。大スクリーンで観られたことに感謝です。

ユーザアイコン

2024.12.2

山田まお/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
本当に映像が綺麗で迫力がありすぎる。ストーリー最後のミカサがお墓にお参りに行くシーンが色々考察できて、面白い!最高の作品でした。

ユーザアイコン

2024.11.25

ラファ/30代/女性

5.0

0


地上波のアニメ版も見たけれど、何度見てもやっぱり最後の3人の決断の部分は感動したし、素晴らしい作品でした。

ジャンとかリヴァイ兵長とか、他のキャラクターたちも魅力的だったけれど、やっぱり改めて劇場版で一気に見てもこの作品は、エレン、ミカサ、アルミンの物語だったと思う。

ユーザアイコン

2024.11.21

フォードン/40代/男性

5.0

0


結構悲しく感じてしまう内容が多かったですが、ラストにそんな気持ちが回収されたので尚更感動しました。

ユーザアイコン

2024.11.20

アルミン/20代/男性

5.0

0


まさに最終章!緊迫したストーリーでワクワクドキドキ楽しめました。内容は知ってたけど、想像以上の感動でした!

ユーザアイコン

2024.11.20

たくま/40代/男性

5.0

0


途中で流れる音楽にはとにかく気分を高められましたし、スケール感も抜群で感動もでき、本当に入り込みながら夢中になりました。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?