龍馬伝

作品カテゴリ:ドラマ

公開日:

3.4



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2010年 / 制作国: 日本

ジャンル: 歴史,時代劇


【出演】
坂本龍馬[福山雅治] 岩崎弥太郎[香川照之] 武市半平太[大森南朋] 平井加尾[広末涼子] 楢崎龍[真木よう子] 坂本乙女[寺島しのぶ] 千葉佐那[貫地谷しほり] 坂本八平[児玉清] 坂本権平[杉本哲太] 坂本伊與[松原智恵子] 坂本千野[島崎和歌子] 阿部正弘[升毅] 望月亀弥太[音尾琢真] 望月清平[本田大輔] 島村衛吉[山崎雄介] 川原塚茂太郎[原田裕章] 春猪[前田敦子] 岩崎弥次郎[蟹江敬三] 坂崎紫潤[浜田学] 岩崎美和[倍賞美津子] 喜勢[マイコ] 武市冨[奥貫薫] 近藤長次郎[大泉洋] 岡田以蔵[佐藤健] 後藤象二郎[青木崇高] 平井収二郎[宮迫博之] 桂小五郎[谷原章介] 坂本幸/お登勢[草刈民代] 吉田東洋[田中泯] 武市智[菅井きん] 沢村惣之丞[要潤] 溝渕広之丞[ピエール瀧] 陸奥陽之助[平岡祐太] 三条実美[池内万作] 河田小龍[リリー・フランキー] なつ[臼田あさ美] お元[蒼井優] 柴田備後[北見敏之] 久坂玄瑞[やべきょうすけ] 井上佐市部[金山一彦] 板倉膳静[斉木しげる] 徳川家茂[中村隼人] 那須信吾[天野義久] 中浜万次郎[トータス松本] 池内蔵太[桐谷健太] 中岡慎太郎[上川隆也] 千屋寅之助[是近敦之] 高松太郎[川岡大次郎] 横井小楠[山崎一] 徳川慶喜[田中哲司] 近藤勇[原田泰造] 土方歳三[松田悟志] 沖田総司[栩原楽人] 大浦慶[余貴美子] お徳[酒井若菜] 佐藤与之助[有薗芳記] 森下又平[松澤一之] 島津久光[有福正志] 松平容保[長谷川朝晴] 伊達宗城[陰山泰] 竹蔵[諏訪太朗] せい[宮地雅子] 和助[小市慢太郎] 小松帯刀[滝藤賢一] 吉田稔麿[松本実] 宮部鼎蔵[小西博之] 石川石之助[白井圭太] 高松千鶴[大鳥れい] 真木和泉[利重剛] 来島又兵衛[角田信朗] 貞[大西多摩恵] 孝明天皇[阿部翔平] 高杉晋作[伊勢谷友介] 小曽根乾堂[本田博太郎] 伊藤俊輔[尾上寛之] 井上聞多[加藤虎ノ介] 小栗忠順[斎藤洋介] 岩崎弥之助[ささの友間] 坂本龍馬(少年時代)[濱田龍臣] 坂本乙女(少女時代)[土屋太鳳] さと[三宅ひとみ] ぎん[林侑香] けい[渡邉沙織] 岩堀文治郎[松尾貴史] 引田屋の女将[山村美智] タネ[福永マリカ] 小曽根英四郎[杉山彦々] 中島作太郎[谷口翔太] 新宮馬之助[松村良太] 吉井幸輔[及川いぞう] 大山彦八[西田聖志郎] トーマス・ブレーク・グラバー[ティム・ウェラード] 上野彦馬[テリー伊藤] アーネスト・サトウ[パトリック・ハーラン] 井上将作[岡本信人] うの[中村ゆり] 大久保利通[及川光博] 三好慎蔵[筧利夫] 朝比奈昌広[石橋凌] 吉田松陰[生瀬勝久] 

天保14年(1843)高知城下、幼い龍馬は、学問も剣術も苦手な泣き虫。土佐藩の厳しい身分制度の下、龍馬や弥太郎は屈辱的な差別を受けていた。やがてたくましく成長した龍馬は幕末の動乱で薩長同盟に尽力し、明治維新を大きく進める原動力となっていく。

「龍馬伝」は、福山雅治が主演を務め、幕末の風雲児・坂本龍馬を等身大のヒーローとして描いた作品です。龍馬の33年の生涯を、幕末から明治にかけての屈指の経済人・岩崎弥太郎の視線で描き出しています。福山雅治の演技により、どこか茫洋としてつかみどころがない新たな龍馬像が体現されています。この作品を通じて、龍馬の人間性や時代背景を深く理解することができます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 7件

3.4

~5

29%

~4

29%

〜3

14%

〜2

14%

〜1

14%

ユーザアイコン

2025.3.9

じょじゃーす/40代/女性

4.0

0


当時では最先端の映像技術を使用したことで、埃っぽさがしっかりと表現できていて、新しい時代劇だと感じました。
歴史上の人物でも芸能の世界でも、スターと呼べる人はそう多くはありません。幕末のスターをキャスティングできたのは、福山さんくらいかも。

武市の切腹前に龍馬と弥太郎の3人で涙ながらに語り合う場面や、龍馬の暗殺未遂や暗殺など、記憶に残るシーンが多々ある作品でした。

ユーザアイコン

2025.2.16

さもん/40代/女性

5.0

0


龍馬伝はとても楽しみにしていた大河ドラマです。
坂本龍馬ほど魅力的な歴史上の人物がいるだろうかと思います。
福山雅治が演じていますが、もう少し龍馬の生き生きとした感じや破天荒さが表れていたらよかったなと思います。
でも、全体的に満足度の高い内容になっていました。

ユーザアイコン

2024.12.6

toumin/40代/男性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
福山雅治さん演じる坂本龍馬は、イメージで描いていた通りのカッコよさで、最初から最後まで楽しめました。幼馴染の岩崎弥太郎の存在がよかったと感じます。龍馬が暗殺されたシーンでの、「大事なひとなんじゃ」という叫び声は、坂本龍馬という人物の重要性やかけがえのなさを強く表現していて、印象強いです。龍馬の暗殺シーンは、斬り合いの音以外はほぼ無音で構成されており、臨場感あふれる仕上がりになっていてよかったです。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/50代/女性

1.0

0


主役の演技が浅く、感情移入しにくい。歴史的背景の説明も不十分で、視聴者を混乱させる。期待外れだった。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/60代/女性

2.0

0


福山雅治の演技は素晴らしいけど、ストーリーはちょっと予想通り。でも、幕末の雰囲気は良く出ていて、時代背景もしっかり描かれている。全体的に見て、まあまあ楽しめたわ。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/50代/男性

4.0

0


福山雅治の演技が素晴らしい!幕末の動乱を生き抜く龍馬の姿に感動。経済人の視点も新鮮で、見応え十分!

ユーザアイコン

2023.7.28

おタマ/40代/女性

5.0

0


福山龍馬が、爽やかでイケメンで素敵でした。坂本龍馬はもともとカッコいいイメージがあったけど、ますますイメージアップです!でもそれ以上に輝いていたのが人斬り以蔵の佐藤健さん!泥臭くて、切なくて悲しい以蔵に涙が止まりませんでした。感想書いていたらまた見たくなっちゃって困ります!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?