ビリオン×スクール

作品カテゴリ:ドラマ

公開日:2024年7月5日

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

ジャンル: 青春・学園


【出演】
山田涼介 木南晴夏 水野美紀 
【スタッフ】
脚本[我人祥太 他] プロデュース[江花松樹] 演出[瑠東東一郎] 西岡和宏 他 制作協力[ファインエンターテイメント] 制作著作[フジテレビジョン]  

日本有数の大企業CEO・加賀美零。正体を隠した彼は、さまざまな問題を抱える高校に教師として赴任する。

億万長者である加賀美は、その莫大な富と常人離れした発想力を駆使し、生徒たちが直面する困難な課題に挑む。

貧困、不和、無気力。同僚教師の光井セリアと共に、彼は学校にはびこる問題を型破りな方法で解決しようと試みる。

「ビリオン×スクール」は、フジテレビ系で放送された学園ドラマです。主演は山田涼介。木南晴夏が共演しています。

正体を隠した億万長者が高校教師となり、型破りな方法で学校問題に挑む物語。現代の教育現場を舞台にした、エンターテインメント性の高いオリジナル作品です。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

FODプレミアム

見放題

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 12件

3.8

~5

17%

~4

67%

〜3

8%

〜2

0%

〜1

8%

ユーザアイコン

2025.4.2

さもん/40代/女性

4.0

0


あまり見たことない感じのドラマだったと思います。AIを取り入れていて新しいですね。
学園ドラマの青春的要素と、コメディの要素が混じっていて不思議な内容でした。
主演の方達のセリフの掛け合いがとっても面白かったです。

ユーザアイコン

2025.1.28

Micho/30代/女性

4.0

0


AIを使った新しいテイストのドラマで、学園ものはたくさんあるけどちょっと視点が変わる作品でした。ネタ要素が強く、普通に面白かった。
山田涼介と神木隆之介の関係性も面白く、また生徒側だけのピックアップではなく加賀美自身の過去もかなりフォーカスがあたっていて、展開はパターン化ではあるものの飽きなかった。

ユーザアイコン

2024.10.29

りょーすけ/40代/男性

3.0

0


今までいじられキャラでの主演が多かった山田涼介さんでしたが、今回はちょっとテイストが違っていて新鮮でした。まるでコントのような職員室のシーンでは、出演者の方も笑いをこらえているのがわかり、楽しく視聴しました。単なる学園モノではなく、ストーリーもしっかり作られており、飽きが来ない作品です。

ユーザアイコン

2024.10.1

ふね/20代/女性

4.0

0


山田涼介さんと木南晴夏さんの掛け合い、職員室のシーンでは本当に笑ってしまうシーンがあったりとても面白いです。いじめ問題や恋愛、パパ活、不良、部活、よくある学園ドラマっぽくて、そうではない。AIを混ぜるという新鮮なドラマでした。

ユーザアイコン

2024.9.19

めぐ/20代/女性

4.0

0


毎話、ネタのシーンといい話が出るシーンが織り交ぜてあるお話。後半になるにつれて、事が大きくなるのでネタのシーンが減ってしまったのが残念な印象だった。
総括して、面白いから悔しいまで青春でしか味わえない特有の感情をもう一度擬似体験できた作品

ユーザアイコン

2024.8.19

すれい/30代/女性

4.0

0


「大企業の社長が学校の先生になった」という設定はぶっ飛んでいながらも、芯はしっかり作られていると感じています。加賀美と秘書の芹沢の掛け合いも絶妙で最高に面白いです。

ユーザアイコン

2024.8.6

ほしのシズク/30代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
零と芹沢のわちゃわちゃが可愛いし、職員室のシーンでは、みんな好き勝手に騒いでいるのか、山田くんが思わず笑っちゃっているのも面白い。

ユーザアイコン

2024.8.1

アルクェイド/20代/女性

1.0

0


コメディにしたいのか学園ドラマにしたいのか、よく分からない中途半端なドラマ。キャストだけで視聴率を稼ごうとして中身がない。設定もかなり無理があるし、ごくせんの二番煎じみたいな感じ。

ユーザアイコン

2024.7.24

まなしゃん/30代/女性

5.0

0


職員室でのわちゃわちゃシーンで、山田涼介さんが素で笑ってしまってる姿がとても新鮮でよかった。またストーリーも面白くて今後の展開が楽しみ。

ユーザアイコン

2024.7.19

コバマリ/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
山田くんの学園もの。放送日、首を長くして待っていました!金田一のときから思っていましたが、コメディ部分演じる山田君とても面白いです。また、探偵学園Qが好きだった人は、観ていて嬉しいだろうなと思いました。一話視聴してめちゃめちゃテンション上がりました。俳優陣が笑っているけど、今のアドリブだったのかな?と観ているこちらまで笑ってしまいます。また、コメディ部分だけではなくて、生徒一人一人の問題を解決していく真面目な部分には心に響いてくるセリフが多く、しっかり作り込まれていて見応えがあるなと感じました。かっこいいアクションシーンもあり、様々な部分で楽しめます。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?