GO HOME~警視庁身元不明人相談室~

作品カテゴリ:ドラマ

公開日:2024年7月13日

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

ジャンル: ドラマ,サスペンス・ミステリー


【出演】
三田 桜[小芝風花] 月本 真[大島優子] 手嶋淳之介[阿部亮平] 芹沢菜津[柳美稀] 西本沙耶香[川瀬莉子] 堀口尚史[戸次重幸] 武藤晴夫[半海一晃] 早瀬郁美[高島礼子] 利根川譲治[吉田鋼太郎]  
【スタッフ】
脚本[八津弘幸] 佐藤友治 音楽[横山克] チーフプロデューサー[松本京子] プロデューサー[荻野哲弘] 鈴木将大 本多繁勝 演出[菅原伸太郎] 大谷太郎 ほか 制作協力[AX-ON] アバンズゲート 製作著作[日本テレビ]  

警視庁に新たに設置された「身元不明人相談室」。ここは全国で発見される身元不明遺体を特定し、家族のもとに帰すための専門部署である。

所属する捜査官の三田桜は、嫌厭されがちな地味な部署に自ら志願して配属。冷静沈着な同期・月本真らと共に、遺体に残されたわずかな手がかりから故人の人生を辿り、その「最後の願い」を探り出す。

身元不明者を遺族の元へと帰すために奮闘する、一話完結のヒューマンドラマ。

「GO HOME~警視庁身元不明人相談室~」は、脚本を八津弘幸と佐藤友治が担当するオリジナル連続ドラマです。

警視庁に実在する身元不明人相談室を舞台として、主人公と相棒が事件を解決するストーリーが展開されます。

ミステリーであるのと同時にヒューマンドラマを描いており、家族や恋人の元へ還す目的で奔走する姿が描かれていきます。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

レビュー 6件

3.8

~5

17%

~4

67%

〜3

0%

〜2

17%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.4.4

さもん/40代/女性

3.5

0


扱っている内容はそんなに軽くはないのですが、会話のやり取りや雰囲気が軽い感じがしました。
主演の2人が軽やかな感じなので明るめの印象を受けます。
脇役の俳優さん達の演技が良かったと思いました。

ユーザアイコン

2024.11.2

とと/30代/男性

5.0

0


それぞれの身元不明人にそれぞれの物語があってその家族や周りの人々にも物語があるということがとても考えさせられた。

ユーザアイコン

2024.8.19

てぃろり/50代/女性

4.0

0


主人公の小芝風花さんが流石と言う感じ。その場面、場面の表情がいい。今までとはまた違う警察ものドラマ。これから面白くなっていきそう。

ユーザアイコン

2024.8.6

あーや/30代/女性

4.0

0


桜と真のやり取りが軽快で面白いし、みんなそれぞれに身元不明でありながらも、物語があるのが良い。

ユーザアイコン

2024.7.29

202407/50代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
『警視庁身元不明人相談室』という、失踪人や身元不明のご遺体を特定する部署の物語。全体にゆるい雰囲気の部署所属の、熱血タイプの桜(小芝風花)と内に熱意を秘めたタイプの真(大島優子)10歳違いで同期の女性警察官が主人公です。時に暴走する2人をクセ者の3人がさりげなくサポートし事件を解決、安定感を感じました。3話では3年間失踪した婚約者を探し続ける男性のお話で、相手の女性は遺体で発見され、実は半年前に別の男性と結婚していた…という内容です。その後ご遺体が別の女性だと判明するのですが、そこに隠された動機や過程が意外で引き込まれました。比較的地味なドラマですがこれからも見続けたいと思います。

ユーザアイコン

2024.7.17

たくま/40代/男性

2.0

0


本来ならいい話や感動する展開であっても、ノリが軽いせいか観ていても感情が入りにくい印象を受けましたし、警察としてはあまりにも違和感のある設定が多く感じたので、その点も気になりました。また、コメディ感を強く感じたので、ミステリードラマとしても中途半端な印象を受けましたし、シリアスな雰囲気がそのコメディ要素に隠れてしまっている感覚だったので、個人的には正直このバランスは逆の方が良かったのではないかと感じました。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?