嘘解きレトリック

作品カテゴリ:ドラマ

公開日:2024年10月7日

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

ジャンル: サスペンス・ミステリー


【出演】
祝 左右馬[鈴鹿央士] 浦部 鹿乃子[松本穂香] 端崎 馨[味方良介] 藤島千代[片山友希] 倉田達造[大倉孝二] 倉田ヨシ江[磯山さやか] 六平[今野浩喜] 久我山 小百合(リリー)[村川絵梨] 藤島雪乃[櫻井淳子] 藤島幸弘[杉本哲太] 浦部フミ[若村 麻由美]  
【スタッフ】
原作[都戸利津『嘘解きレトリック』(白泉社・花とゆめコミックス)]  脚本[武石 栞/村田こけし/大口幸子] 演出[西谷 弘/永山耕三/鈴木雅之/プロデュース] 制作協力[AOI Pro.] 制作/著作[フジテレビ]  

舞台は昭和初期の日本。浦部鹿乃子は、他人の嘘が「音」として聞こえてしまう特殊な能力を持っていた。

その特異な力ゆえに故郷の村にいられなくなり、帝都とされる金沢へと流れ着く。そこで彼女は、貧乏だが頭脳明晰な私立探偵、祝左右馬と運命的な出会いを果たす。
左右馬は、鹿乃子が持つ不思議な能力にいち早く気づき、彼女を住み込みの助手として雇い入れることを決める。

嘘を見抜く鹿乃子の“耳”と、左右馬の卓越した推理力。二人は互いの欠点を補い合い、それぞれの能力を武器にして、街で次々と起こる不可解な事件や謎に挑んでいくことになる。
次第に明らかになる鹿乃子の過去や能力の秘密とは…。

「嘘解きレトリック」は、都戸利津による同名の人気漫画を原作としたテレビドラマです。フジテレビによって制作され、昭和初期の日本を舞台にしたミステリー作品となっています。

人の嘘が聞こえる特殊能力を持つ少女・浦部鹿乃子役を松本穂香、彼女とバディを組むことになる貧乏探偵・祝左右馬役を鈴鹿央士が演じます。嘘を聞き分ける耳と明晰な頭脳という、それぞれの能力を駆使して事件を解決していく二人の活躍を描きます。

レトロな時代の雰囲気と、個性的な凸凹コンビの掛け合いも魅力の一つです。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

配信中のサービス

FODプレミアム

見放題

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

3.8

~5

33%

~4

33%

〜3

33%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.4.6

さもん/40代/女性

4.5

0


気楽に見れるミステリーで楽しめました。松本穂香さんと昭和の雰囲気がマッチしていたと思います。
嘘を聞きわけられる能力という設定がポイントですね。
重くなくほんわかしたドラマで、リラックスして見ることができました。



ユーザアイコン

2025.3.9

Mizum/20代/男性

4.0

0


嘘が見えるという設定は真新しくはないし、探偵ものにしてはトリックもそこまで複雑ではないが、昭和という舞台もあり温かい空気感がクセになる。面白いかどうかはどうでも良くなるようなとにかくほっこりするドラマ。

ユーザアイコン

2024.11.7

たくま/40代/男性

3.0

0


昭和の雰囲気はとても良かったですが、キャスト陣がその昭和の雰囲気に全く合っておらず、明らかに現代感があったのは非常に気になりました。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?