水平線のうた
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2025年 / 制作国: 日本
カテゴリ:ドラマ / ジャンル: ドラマ
【出演】
大林賢次[阿部 寛] 阿部りら[白鳥 玉季] 及川皇[中川 翼] 小林雪乃[キタキ マユ] 阿部一樹[山中 崇] 三好[宇野 祥平] 佐々木[菅原 大吉] 大谷[山本 浩司] 小野寺旬子[松岡 依都美] 月野[佐々木 史帆] 谷口[前原 滉] 大林早苗[松下 奈緒] 菊池敏子[加藤 登紀子]
…【スタッフ】
脚本[港岳彦] 原案/音楽[岩代太郎] 制作統括[杉田浩光(テレビマンユニオン)/高橋練(NHKエンタープライズ)/磯智明(NHK)] 演出[岸善幸]
大林賢次(阿部寛)は東日本大震災で音楽教師の妻・早苗(松下奈緒)と10歳の娘・花苗が行方不明のままだ。津波で亡くなった人の霊が客としてタクシーに乗るという話を聞き、妻子に会いたい一心から13年間タクシー運転手として働いているが、いまだ一度も会えていない。ある夜賢次は、タクシーに乗せた女子高生・りら(白鳥玉季)のハミングを聞き、驚く。それはとても懐かしい曲…だが賢次が曲名を聞いてもりらは答えず、降りてしまう。数日後、賢次は早苗と花苗が震災直前に何度もその曲を一緒に演奏していたことを思い出し、りらを探して曲名を尋ねる。賢次の話を聞いたりらは、片道2時間かかるとある場所まで連れていけば教える、という。向かった先は音楽喫茶店だった。りらは店の中にあった汚れた楽譜を手に取り、リコーダーで演奏する。それはまさに思い出の曲で賢次はりらの演奏に感涙するが、その楽譜の由来を知り衝撃を受ける。そして賢次はりらと共に、早苗の恩師・菊池先生(加藤登紀子)やかつての音楽仲間を尋ね、この曲を再び復活させようとするのだが・・・。
震災で被害に遭った宮城県石巻市と女川町を舞台に、音楽を通した人と人の繋がりを描き出すヒューマンドラマ「水平線のうた」。震災で家族を失った主人公を阿部寛が演じます。音楽とともに蘇るかつての思い出を大切につないでいく内容は、多くの人の琴線に触れるものになっています。失ったものの大きさと、そこから生まれた温かい新たな繋がりの尊さを感じさせてくれます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
ポイント
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。