新・13日の金曜日
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1985年 / 制作国: アメリカ
ジャンル: ホラー,パニック
【出演】
ジョン・シェパード メラニー・キンナマン シェイバー・ロス リチャード・ヤング キャロル・ロカテル コリー・フェルドマン
…【監督】
ダニー・スタインマン
【音楽】
ハリー・マンフレディーニ
【脚本】
マーティン・キトローザー デヴィッド・コーエン ダニー・スタインマン
【製作】
ティモシー・シルヴァー
殺人鬼ジェイソンを倒すも、そのショックで精神を病んだトミー。森の中にある施設で療養する彼だったが、周囲でホッケーマスクを被った者の手による殺人が起きる。その姿を目撃したトミーが精神的に追い詰められる中、一人、また一人と犠牲者は増える。
「新・13日の金曜日」は、シリーズ第5弾となるミステリー風味のホラー映画です。物語は、前作から6年後、ジェイソンを倒したトミーの周囲で起こる陰惨な事件を描いています。死んだはずのジェイソンが蘇ったのか、それとも別の犯人なのか、その正体を巡るミステリー要素が強調されています。しかし、流血シーンの描写は一切手抜きなく、観る者を恐怖の淵へと引き込みます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
レンタル
月額976円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 3件
~5
33%
~4
0%
〜3
67%
〜2
0%
〜1
0%

2023.8.9
名無し/60代/女性
0
スリル満点で、流血シーンも手抜きなし!でも、ミステリー要素が強すぎて混乱することも。トミーの精神的苦悩がリアルで、観ていて心が痛む。でも、それがリアリティを増しているとも言えるわね。

2023.8.9
名無し/40代/女性
0
殺人鬼の再現度は高いけど、流血シーンが多すぎて気分悪くなったわ。ミステリー要素も強調しすぎて、全体的にバランスが悪い感じ。もう少し緩急つけて欲しいな。

2023.8.9
名無し/30代/男性
0
スリル満点、血塗られたミステリー!犯人探しにハラハラ、流血シーンはグロテスクでリアル!
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
