ラスト サムライ
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2003年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル: 史劇
【出演】
ネイサン・オールグレン大尉[トム・クルーズ] サイモン・グレアム[ティモシー・スポール] 勝元盛次[渡辺謙] ゼブロン・ガント軍曹[ビリー・コノリー] ベンジャミン・バグリー大佐[トニー・ゴールドウィン] 氏尾[真田広之] たか[小雪] 信忠[小山田シン] 飛源[池松壮亮] 明治天皇[中村七之助] 中尾[菅田俊] 寡黙なサムライ[福本清三] 大村[原田眞人] 松崎悠希
…【監督】
エドワード・ズウィック
【音楽】
ハンス・ジマー
【脚本】
ジョン・ローガン エドワード・ズウィック マーシャル・ハースコヴィッツ
【製作】
トム・クルーズ トム・エンゲルマン スコット・クルーフ ポーラ・ワグナー エドワード・ズウィック マーシャル・ハースコヴィッツ
オールグレン大尉は、かつてアメリカ軍で上官の命令に従って行った無差別殺人に悩み苦しみ、アメリカ軍を離れて以来、自分を見失って自堕落な生活をしていた…。明治維新直後に、日本は軍隊の近代化を図るために、軍を指導してくれる外国人の人材を求めていて、金に釣られたオールグレン大尉は日本へやって来ることになる。しかしオールグレン大尉は、日本にやってきて政府軍を指揮した際に出会った、反乱軍の侍、勝元のサムライ魂に魅せられる…!勝元たちと行動を共にするなかで、オールグレンはかつての自分が大切にしていたものを取り戻していく…!
「ラスト サムライ」は、トム・クルーズが主演を務める傑作時代劇です。物語は、武士道と日本固有の美に感銘を受けたアメリカ人将校のドラマを丁寧に描いています。彼は「サムライの心」までを理解し、その生き方に深く触れることとなります。また、渡辺謙がカリスマ性あふれる武士役を見事に演じ、その演技はアカデミー賞助演男優賞にノミネートされました。この作品は、西洋と東洋の文化の衝突と融合を描きつつ、人間の尊厳と誇りを問いかける深遠なメッセージを伝えています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
レンタル
月額976円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 7件
近代化に翻弄される日本と、最後の侍の誇りを描いた壮大な物語。トム・クルーズ演じるオールグレンが、勝元(渡辺謙)との出会いを通じて侍の精神に触れ、次第に変化していく過程が感動的。クライマックスの戦闘シーンは圧巻で、侍たちの覚悟と美学が感じられ、胸を打たれました。作中の日本の描写には一部不自然な部分もありますが、侍の魂に対するリスペクトが伝わってきて、最後まで引き込まれます。熱い戦いと心の葛藤を描いた、この作品にしかないカタルシスが味わえる名作!
トム・クルーズ、渡辺謙、真田広之という今となっては幻のキャスティングとも言えるほど豪華な顔ぶれ。ドラマ『SHOGUN』が、ハリウッドで制作したの本格的な日本の戦国時代を描いた作品として評価されていますが、『ラスト サムライ』も日本に対してのリスペクトが感じられる良作です。きちんと日本人俳優を使っていたり、全編通して日本人の観客がみても違和感のないリアルな演出がされていて、公開当時からかなり評価が高い作品です。
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
260年間続いた徳川幕府。新時代の幕開けに侍が最後の意地を見せていく姿は、私も男として奮い立つ物がありました。トムクルーズが身を置いた部落には渡辺謙演じる勝元が統治者として居るのですが、その中には小雪演じるたかという大変美しい女性が居ます。トムクルーズは彼女にゆっくりと惹かれていくのですが、その心の動きがまた魅力的でした。加えて、新政府軍の力は圧倒的なもので、一部落では到底太刀打ちは出来ません。しかし、一矢報いようとする彼らの姿に目は釘付けでした。

2023.8.23
名無し/10代/女性
0
侍の魂に触れ、自分を見つけ直す大尉の物語。感動的で、渡辺謙の演技も素晴らしい!

2023.8.9
名無し/30代/男性
0
西洋人が侍の魂を理解する描写は浅く、日本文化の理解も甘い。渡辺謙の演技は光るものの、全体的に物足りなさを感じた。

2023.8.9
名無し/10代/男性
0
侍の魂に触れ、自分を見つけ直す男の物語。感動的だったよ!渡辺謙の演技も最高!