グレムリン


制作国アメリカ
作品カテゴリー映画
制作年1984年
作品ジャンル ファミリー
「グレムリン」あらすじ

アメリカのキングストン・フェールズに暮らすペルツァー一家。発明家である父のランドは自作の発明品を売るためにチャイナタウンへと訪れる。1人の少年に導かれてやって来たのは、地下の怪しい雰囲気の店だった。店内には変わった商品が並んでおり、どこからか声が聞こえる。声の方へ向かうと、そこには歌をうたう、耳の大きいモグワイという生き物がいた。モグワイを息子・ビリーへの贈り物にするランド。喜ぶビリーは、モグワイにギズモと名付ける。次の日、友人のピートが家に遊びに来たのでギズモを見せるビリーだったが、そこで不思議な光景を目にする。

「グレムリン」キャスト

【出演】
ビリー・ペルツァー(ザック・ギャリガン) ケイト・ベリンジャー(フィービー・ケイツ) ランドール・ペルツァー(ホイト・アクストン) リン・ペルツァー(フランシス・リー・マッケイン) ルビー・ディーグル(ポリー・ホリデイ) ロイ・ハンソン(グリン・ターマン) マレー・フッターマン(ディック・ミラー) Mrウィング(ケイ・ルーク) 保安官フランク(スコット・ブラディ) ジェラルド・ホプキンス(ジャッジ・ラインホルド) シェイラ・フッターマン(ジャッキー・ジョセフ) ジョー・ハリス夫人(ベリンダ・バラスキー) ピート・ファウンテン(コリー・フェルドマン) ブレント(ジョナサン・バンクス) アンダーソン(ハリー・ケリー・Jr) コーベン(エドワード・アンドリュース) ジョーンズ(チャック・ジョーンズ
【監督】
ジョー・ダンテ 
【音楽】
ジェリー・ゴールドスミス 
【脚本】
クリス・コロンバス 
【製作】
マイケル・フィネル 

「グレムリン」概要

「グレムリン」は、可愛らしい生き物モグワイが、凶悪なグレムリンに変身し、町を大混乱に陥れる物語です。モグワイの愛らしさと、その後のグレムリンへの変貌は、当時最先端の特殊効果技術を駆使して描かれています。一度見たら忘れられないその映像美と、大暴れするグレムリンたちの小悪魔感が魅力的です。また、ヒロイン役のフィービー・ケイツのキュートな演技も見どころの一つです。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

「グレムリン」を配信中の
動画配信サービス
配信状況 料金(税込) 配信サイトへ
U-NEXT(ユーネクスト) 見放題

初回31日間無料 2,189円/月

公式サイトへ

詳細を見る

Hulu(フールー) 見放題

無料期間なし 1,026円/月

公式サイトへ

詳細を見る

Amazonプライムビデオ 見放題

初回30日間無料 600円/月

公式サイトへ

詳細を見る

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス) 見放題

初回30日間無料 1,026円~/月

公式サイトへ

詳細を見る

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

「グレムリン」の感想・レビュー評価

レビュー3件

総評価 3

  • 名無しさん/60代/女性 2

    可愛らしいモグワイが凶悪な怪物に変身する過程は驚きでした。特殊効果技術も見事で、モグワイの愛らしさとグレムリンの小悪魔感が印象的。ただ、ストーリーはやや予測しやすい部分も。フィービー・ケイツの演技はキュートでしたね。

  • 名無しさん/10代/男性 5

    小さなモグワイから怪物に変身するのがすごい!特殊効果も最高で、ヒロインもかわいいよ!大好き!

  • 名無しさん/40代/男性 2

    特殊効果は見事だが、怪物の変身が唐突すぎ。混乱の描写も大袈裟で、リアリティに欠ける。キュートなヒロインだけが救い。

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください

この記事を友達にシェア