トレインスポッティング

公開日:

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1996年 / 制作国: イギリス

カテゴリ:映画 / ジャンル: R指定


【出演】
マーク・レントン[ユアン・マクレガー] スバッド[ユエン・ブレムナー] シック・ボーイ[ジョニー・リー・ミラー] ベグビー[ロバート・カーライル] ダイアン[ケリー・マクドナルド] ピーター・ミュラン ケヴィン・マクキッド 
【監督】
ダニー・ボイル 
【原作】
アーヴィン・ウェルシュ 
【脚本】
ジョン・ホッジ 
【製作】
アンドリュー・マクドナルド 

レントンと仲間たちはいつもハイになっているか、ドラッグを買うため盗みを働いているかのデタラメな日々を送っていた。やがてレントンは苦労してドラッグを断ち、ロンドンで仕事に就くが、仲間たちのせいでクビに。そこへドラッグ取引の話を持ちかけられ…。

「トレインスポッティング」は、90年代のブリティッシュムービーのヒット作で、若者たちの陽気で悲惨な青春を描いています。アーヴィン・ウェルシュのカルト的人気を博した小説を映画化した作品で、ダニー・ボイルのスタイリッシュで疾走感あふれる映像センスが光ります。主演のユアン・マクレガーは、この作品で一躍ブレイクしました。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 8件

ユーザアイコン

2025.3.25

ぬり/40代/女性

4.0

0


面白かった!ドラッグ中毒とはこんな感じかと思ったし、汚すぎる描写にはウエーとなったけど、すごくセンスある映画でした。ユアンがハマってた!

ユーザアイコン

2025.2.8

うお/50代/女性

4.0

0


ダニー・ボイル監督の疾走感溢れる映画。スキンヘッドのユアン・マクレガーが彼史上1番かっこいい。カッコ良すぎて、その後髪の毛のあるユアンを見ても違和感があったほど。サントラも映像も全てがかっこいい、ハイセンスな映画!

ユーザアイコン

2025.2.5

シャケトラ/20代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
若者特有の万能感がドラッグによって補強されながら、ふとよぎる焦燥感や絶望の混淆が主題歌Born Slippyとマッチしており、思い出深い映画。イギリスのある時期を確実に切り取っている意味で唯一無二だと感じる。

ユーザアイコン

2024.10.4

saki/30代/女性

5.0

0


90年代のロンドンカルチャーがよくわかる。10代のうちに見たかった。どことなく陰鬱でひねくれて愚痴っぽい登場人物たちが「まさにイギリス映画」という感じ。当時のドラッグ問題について考えさせられる。労働者階級で生きる若者の現実がわかりやすくスタイリッシュに描かれていて、テンポも良いので飽きずに鑑賞できた。スコットランドで一番汚いトイレやドラッグ断ちの禁断症状など、忘れられないトラウマシーンが多い。

ユーザアイコン

2024.9.23

Nynzzy/40代/女性

4.0

0


音楽と映像で作り出すリズムにすっかり夢中になった。メッセージ性も強烈。トイレシーンは吐き気がしたけど、何度も観てしまう作品。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/30代/男性

2.0

0


ダニー・ボイルの独特な映像センスが光る作品。ユアン・マクレガーのブレイク作で、彼の演技は見事。ただ、ドラッグ中毒のリアルさが強すぎて、観ていて辛い部分も。でも、その辛さがこの作品の魅力かも。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/20代/男性

2.0

0


ダークなテーマにも関わらず、視覚的にはスタイリッシュ。だけど、キャラクター達の行動が理解できず、感情移入困難。期待外れだった。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/40代/女性

4.0

0


ダニー・ボイルの独特な映像美と疾走感、圧倒的!ユアン・マクレガーの演技も素晴らしい。ドラッグとの闘いがリアルで心に響く。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?