X-MEN:フューチャー&パスト
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2014年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル:
2023年。バイオロボ・センチネルによって地球は壊滅へと向かっていた。プロフェッサーXは危機の根源を絶つため、1973年にウルヴァリンの魂を送り込む。50年前の肉体に宿ったウルヴァリンは、センチネル・プログラムの開発を阻止しようとするが…。
「X-MEN:フューチャー&パスト」は、X-MENと最強のバイオロボ・センチネルとの戦いを描いた新3部作の第2弾です。ウルヴァリンを主役に据え、過去と未来を股に掛けたスリリングなストーリーが展開します。未来の世界でセンチネルによる絶望的な状況に立たされたX-MENたちは、ウルヴァリンの意識を過去の自分に送り込み、歴史を変えることで未来を救おうとします。旧3部作のX-MENメンバーや人気キャラクター・クイックシルバーも登場し、過去と未来、両時代での戦いが織りなすドラマが見どころです。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額990円
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 8件
正直ちょっと難しかった。タイムトラベルとか過去と未来が入り乱れてて、ごちゃごちゃしていた印象はある。でもキャラがいっぱい出てきて、豪華なお祭り映画って感じでテンションは上がった。細かい設定はよくわからなくても勢いで楽しめるタイプ。シリーズファンにはたまらない一作かも。
映画館で見るのがおすすめ
希望と絶望、選択と赦し。ミュータントたちの運命がこんなに切なくて熱いなんて反則。チャールズとエリックの関係も相変わらず複雑で尊いし、ローガンの背負ってるものが重すぎて泣ける。
ド派手なアクションの裏で、ちゃんと“人間”が描かれてるのが、この作品の強さだなって思った。
X-MENのシリーズは大好きなのですが、この「フューチャー&パスト」が文句なくNO.1の出来だと思います。旧3部作と新3部作をうまく融合させたという意味でも非常にクレバーな1作。クイックシルバーが活躍するスーパースローのシーンはあまりの面白さに初めて観た時は息をするのも忘れる感覚でこれは歴史的な名シーンだと直感しました。絶体絶命のシチュエーションをどうやって切り抜けるかというサスペンスと壮絶なアクションを最新の技術と対位法的な音楽で包み込み、いかにもアメリカ的なジョークさえもまぶして魅せる、今観ても震えるぐらい最高のシーンだと思います。そのシーンだけでもこの映画の価値は非常に高いですが、全体的にも非常にバランスが素晴らしくとても面白い映画になっていると思います。ただその素晴らしさを十分に堪能するにはやはり旧シリーズ3作と、前作に当たるファースト・クラスはちゃんと観ておいた方がいいと思います。
全体を通してあまり報われなかったxmen シリーズ。確かに作品間での矛盾がしばしばみられることはありますが、それを凌駕する1作品としての面白さが特にこの作品はずぬけていました。時系列を前後させながら、過去と未来を同時に描き、結末が全く予想できない作品で、アクションシーンもさることながらそれぞれのキャラクターが非常に際立っています。

2023.7.29
名無し/20代/男性
0
タイムトラベル要素がスリリングで、ウルヴァリンの活躍は見応えあり。ただ、旧作キャラの扱いやクイックシルバーの活用がもう少し欲しかったかな。全体的にはまずまず。

2023.7.29
名無し/20代/女性
0
タイムトラベル要素は面白いけど、ウルヴァリン中心の展開はちょっと飽きたな。クイックシルバーの活躍はもっと見たかった。全体的に物足りなさを感じたわ。

2023.7.29
名無し/40代/男性
0
過去と未来が交錯する緊張感溢れる展開、ウルヴァリンの活躍が圧巻!クイックシルバーも見逃せない!