ミスト
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2007年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル: R指定
【出演】
デヴィッド・ドレイトン[トーマス・ジェーン] ミセス・カーモディ[マーシャ・ゲイ・ハーデン] アマンダ・ダンフリー[ローリー・ホールデン] ブレント・ノートン[アンドレ・ブラウアー] オリー・ウィークス[トビー・ジョーンズ] ジム・グロンディン[ウィリアム・サドラー] ダン・ミラー[ジェフリー・デマン] アイリーン・レプラー[フランシス・スターンハーゲン] サリー[アレクサ・ダヴァロス] ビリー・ドレイトン[ネイサン・ギャンブル] ノーム[クリス・オーウェン] ウェイン・ジェサップ[サム・ウィットワー] バド・ブラウン[ロバート・トレヴァイラー] マイロン[デヴィッド・ジェンセン] ステファニー・ドレイトン[ケリー・コリンズ・リンツ] フアン・パレハ メリッサ・マクブライド ブライアン・リビー ジャクソン・ハースト ブランドン・オデル スーザン・メイラースタイン ウォルター・フォントルロイ アミン・ジョセフ
…【監督】
フランク・ダラボン
【原作】
スティーヴン・キング
【音楽】
マーク・アイシャム
【脚本】
フランク・ダラボン
【製作】
フランク・ダラボン リズ・グロッツァー
田舎町で家族と共に暮らすデヴィッドは、ある日息子と共にスーパーマーケットへ出かけるが、街全体が突如濃い霧に包まれ、店内で缶詰め状態に。やがて霧から逃れてきた人々から「霧の向こうに怪物がいる」と聞かされたデヴィッド達は、次第に混乱し始め…。
「ミスト」は、スティーヴン・キングの原作をフランク・ダラボン監督が映画化した作品です。突如として街を覆う謎の「霧」が引き起こす、想像を絶する恐怖を描いています。この霧の襲来により、人々はパニックに陥ります。その中で繰り広げられる人間ドラマと、霧から現れる未知の恐怖が交錯する様子が冷徹に描かれています。この映画は、観る者に深い恐怖と共に人間の本質を問う問題提起を投げかけます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
レンタル
月額600円
初回30日間無料
レンタル
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 12件

2025.2.5
ぱる/20代/女性
0
何が起こるか予想不可能で怖かったです。海外ならではのホラーだなとも思いました。最後も予想外の結末で、驚きました。

2025.1.29
bb-on/60代/女性
0
謎多き展開の中、人々の個々の選択の結果が大きく分かれてしまうという、考えさせられる顛末でした。ハードな最後にも絶句でした。

2024.11.8
Nynzzy/40代/女性
0
集団心理の恐ろしさを見せつけるパニックもの。予想外のエンディングで胸クソとして有名という、多くの人に同じような感情を抱かせる点では名作なのかも。

2024.11.7
LYCO/30代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
人生で初めて観た「胸糞映画」がこれ。想像以上に救われない結末だった。「ショーシャンクの空に」と同じ監督がこんな胸糞映画を撮ったというのが衝撃。ショーシャンクは絶望から希望へと向かう話だけど、本作は希望から絶望へと向かう話。結局のところ1番怖いのは人間だと実感する。
いずれにしても「生きることを諦めるな」というメッセージが込められたラストなんだろう。
観終わった後は絶望感しか残らない映画だった。

2024.9.20
tsusan_filmfreak/30代/女性
0
レジェンド級胸糞エンディング映画!かなり好みだけど、見終えたあと立ち直るのに時間が掛かり、再度視聴するのにはかなりの覚悟が必要です。化け物の出所を無駄に掘り下げず、化け物の恐ろしさと、なんとか生き延びようと奮闘する主人公たちにだけ焦点を絞っているのが良い。

2024.9.6
チサタキ33/20代/男性
0
呆然とするエンディングで知られていて、個人的にはとてもお気に入りの一本!特に、スーパーマーケットのシーンが気に入っています。追い詰められた際に見せるカルト的な集団心理の恐ろしさや厄介さが非常にリアルで、昆虫が苦手な人には辛い場面もあるかも?高テンションを落ち着けたいときに観ると、かえって冷静になるどころか絶望感が増すかもしれませんが、予測不可能な展開がクセになる映画だと思います。

2024.5.18
カズノコ/40代/女性
0
後味悪い作品として有名な本作ですが、私はこの結末が好きです。ハッピーエンドありきな作品ばかりじゃつまらないし、実際にはバッドエンドな人生がたくさんあるわけで、それもこれも避けずに作ればいいじゃないかと思うのです。さすがにこの結末は親として胸にくるものがありましたが、一つのこういう作品だと思って観れば、よくできていて完成度は高いと思います。面白かったです。

2024.4.15
pochi/60代/男性
0
見えない恐怖の正体がやがて姿を現し人々に襲い掛かる。王道のモンスターパニックです。そのフィギュアはややチープな感じはしますが、十分に不気味で恐ろしいです。でも極限状態に置かれた人々の精神状態はもっと怖いですね。特にラストは衝撃的。今までにないほど後味の悪い作品です。

2023.8.23
名無し/50代/男性
0
パニック映画の王道を行く作品。霧に包まれた町での人間の本性が描かれていて、スティーヴン・キングらしい。ただ、怪物の描写は少々チープ。でも、終盤の衝撃は見応えあり。

2023.8.23
名無し/10代/男性
0
怖さとサスペンスが最高!霧の中の怪物より人間の恐怖がリアル。冷徹な描写がゾクゾクさせるよ!