駆込み女と駆出し男

公開日:

3.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2015年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: 歴史,時代劇


【出演】
中村信次郎[大泉洋] 鉄練りのじょご[戸田恵梨香] お吟[満島ひかり] ゆう[内山理名] 法秀尼[陽月華] おゆき[神野三鈴] 玉虫[宮本裕子] お種[松本若菜] 円地晶子 玄里 澤村レイコ 藤沢かりん 重蔵[武田真治] 鳥居耀蔵[北村有起哉] 水野忠邦[中村育二] 石井与八[山崎一] 寺役人[堀部圭亮] 田の中勘助[松岡哲永] 蘭丸[螢雪次朗] 法光尼[大鳥れい] 法鈴尼[赤間麻里子] 音尾琢真 お勝[キムラ緑子] 利平[木場勝己] 女貸本屋[高畑淳子] 近江屋三八[橋本じゅん] 鼻山人[井之上隆志] 渓斎英泉[山路和弘] 為永春水[でんでん] 松の湯の男[嵐芳三郎] 清拙[麿赤兒] 風の金兵衛[中村嘉葎雄] 三代目柏屋源兵衛[樹木希林] 堀切屋三郎衛門[堤真一] 曲亭馬琴[山崎努] 
【監督】
原田眞人 
【音楽】
富貴晴美 
【脚本】
原田眞人 
【製作】
川城和実 水口昌彦 井上麻矢 井田覚 山本浩 多井久晃 宮田謙一 矢内廣 佐野真之 

見習い医者で駆け出しの戯作者でもある信次郎は、縁切寺である東慶寺に駆け込んできた女たちの離縁調停を手伝うことに。そんなある日、日本橋唐物問屋の愛人であるお吟と鉄練り職人のじょごが東慶寺に駆け込み、信次郎はじょごの聞き取り調査に加わる。

「駆込み女と駆出し男」は、井上ひさしの小説「東慶寺花だより」を原案にした人情時代劇です。物語は、縁切寺という場所で展開され、男女の情愛を描き出します。笑いと涙を交えた人間模様が織りなすドラマは、観る者の心を揺さぶります。大泉洋をはじめとする実力派俳優陣の鮮やかな演技合戦も見どころの一つです。人間の情感を深く掘り下げたこの作品は、観る者を深く考えさせることでしょう。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

ユーザアイコン

2025.3.26

Nynzzy/40代/女性

3.0

0


離縁を求める女たちの切実な願いと、それに応えようとする男たちの奮闘が、笑いあり涙ありで描かれてて、飽きさせない。ただの時代劇じゃなくて、人間の業とか、生き方とか、そういう深いテーマもあって、意外と見応えがあった。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/20代/男性

2.0

0


見習い医者と戯作者の二足の草鞋を履く主人公が、縁切寺での離縁調停に巻き込まれるストーリー。笑いと涙のバランスが絶妙で、大泉洋ら実力派俳優陣の演技も見応えあり。ただ、展開がやや予想通りで新鮮味に欠ける部分も。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/50代/女性

5.0

0


素晴らしい演技合戦!大泉洋の存在感が際立つ。笑いと涙の人間模様、感動的だったわ。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/30代/男性

2.0

0


演技は素晴らしいけど、笑いと涙のバランスが微妙。人間模様を描くには深みが足りない感じ。もう少し練り込みが欲しいな。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?