バック・トゥ・ザ・フューチャー

公開日:

4.9



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1985年 / 制作国: アメリカ

カテゴリ:映画 / ジャンル: コメディ


【出演】
マーティ・マクフライ[マイケル・J・フォックス] ドク(ドクター・エメット・L・ブラウン)[クリストファー・ロイド] ロレイン・マクフライ(ロレイン・ベインズ)[リー・トンプソン] ジョージ・ダグラス・マクフライ[クリスピン・グローヴァー] リンダ・マクフライ[ウェンディ・ジョー・スパーバー] デイヴ・マクフライ[マーク・マクルーア] ジェニファー・ジェーン・パーカー[クローディア・ウェルズ] ビフ・タネン[トーマス・F・ウィルソン] ステラ・ベインズ[フランシス・リー・マッケイン] サチ・パーカー ジョージ・ディセンゾ ジェームズ・トルカン J・J・コーエン ケイシー・シマーシュコ ビリー・ゼイン ハリー・ウォーターズ・Jr 
【監督】
ロバート・ゼメキス 
【音楽】
アラン・シルヴェストリ 
【脚本】
ロバート・ゼメキス ボブ・ゲイル 
【製作】
ニール・キャントン ボブ・ゲイル 

1985年カルフォルニアに住む高校生マーティ・マクフライ(マイケル・J・フォックス)は、親友の科学者ドック(エメット・ブラウン博士)から「タイムマシン」がついに完成したので、実験を手伝ってくれとお願いされた。1分後にタイムスリップすることはできたが、その後襲撃に遭いドクが倒れてしまう。その逃亡の際にマーティは次元転移装置を押してしまい1955年にタイムスリップしてしまう。そこで過去のドクに助けを求め、数日後にヒルバレー裁判所の時計台に落ちる落雷の力を借りて1985年に戻ろうと試みる。戻る前に、若い頃の両親をくっつけて、ドクが襲撃される11分前に無事に到着。しかしまたもやドクが襲撃されてしまう。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は、タイムトラベルシリーズの第1弾で、一世を風靡した作品です。主人公は高校生のマーティで、彼が30年前の世界へタイムトラベルします。この作品は、マイケル・J・フォックスを世界的スターに押し上げた80年代の大ヒット作です。巧妙に組み立てられたSF展開、コミカルで愛すべきキャラクターたち、ハラハラするような青春劇が描かれており、すべてが魅力的に描かれています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 14件

ユーザアイコン

2025.3.10

くぱ/20代/女性

4.0

0


デロリアンという車を使って時間を自由に行き来し、未来を変えられるところがこの話の核である。普通のタイムマシンとは違って、車に乗ってタイムスリップするという設定がワクワクするし、デロリアンのビジュアルも未来感があってカッコいい。過去をちょっと変えただけで未来が大きく変わってしまう展開はスリリングで、「もし自分が行ったらどうなるんだろう?」と考えさせられる。デロリアンに乗るたび無事に「たどりつけるのか」とハラハラする。未来を操る面白さと、それが思わぬ結果を生むドキドキ感が、この映画を何度見ても楽しめる理由だと思う。

ユーザアイコン

2025.2.4

たあさん/50代/男性

5.0

0


現在でも繰り返しテレビ等で放映され続けていることを考えると、タイムトラベラー映画の最高傑作なんだと思います。ストーリー自体は特に奇抜な感じではありませんが、ストーリーがテンポよく進み、それと印象的なBGMが絡み合って、何度見ても爽快感が得られる作品になっています。子供からお年寄りまで幅広い世代で楽しめる映画です。

ユーザアイコン

2025.2.4

ももやん/40代/女性

5.0

0


人生で1番たくさん見た映画です。
何度見てもドキドキするし、ハラハラするし
こんなに素敵な映画はありません。
マーティとドクの年代を超えた友情も見どころです。
アインシュタイン(犬)がめちゃくちゃ可愛い!
上映中はまだ小さかったので映画館で観れませんでしたが
数年前に特別上映があって、観れた時は感動して泣きそうでした。
40周年記念でまた上映していただきたい。

ユーザアイコン

2025.1.27

bb-on/60代/女性

5.0

0


何十年経っていても軽快で面白くワクワクさせてくれる作品です。最後の雷のエネルギーを利用するアイデアも素晴らしい。

ユーザアイコン

2024.11.22

なたら/20代/男性

5.0

0


超面白いです。何度見ても面白い。
ワクワク感が止まらず、見ていてまったく飽きない。
SF好きには堪らないんじゃないでしょうか。
博士のキャラも最高ですし!幸せな気持ちになれる映画です。

ユーザアイコン

2024.11.11

LYCO/30代/女性

5.0

0


私のオールタイムベスト。
何度観ても面白いし、やっぱこれだね感が最強。大好きなものが全て詰まってる。マーティとドクのコンビが最高すぎるし、キャラ、ストーリー、音楽、セリフ…全てが好き。タイムスリップもののお約束である未来への辻褄合わせは安定で面白い。
何度観ても色褪せない映画として完璧な名作。

ユーザアイコン

2024.11.10

Nynzzy/40代/女性

5.0

0


時代を越えて面白い作品! 不朽の名作! イマジネーションを刺激するワクワク感。子どもの頃は、いつかこんな未来なのかもと思いながら観ていた。冒険、科学、ラブ、成長。いろんなジャンルが詰まっていて、みんなが楽しめるのが凄い!

ユーザアイコン

2024.11.10

ぬり/40代/女性

5.0

0


これぞ映画っていう感じです。エンタメ感抜群、いつの時代から見ても面白い。最後までノンストップの面白さ。80年代の映画は素晴らしい。文句ない傑作です。

ユーザアイコン

2024.10.4

saki/30代/女性

5.0

0


これぞ最高のエンターテインメント。あまりにも素晴らしい作品で、もう何度鑑賞したかわからないほど大好き。時代背景に添った服装や音楽、演出が本当に素敵!ドキドキハラハラする展開に、デロリアンに乗るときのワクワク感。ストーリーも文句のつけようがなく、子供から大人まで楽しめると思う。チャックベリーのジョニーBグッドが流れるシーンは何度見てもテンションが上がる。三部作の中で一番好きな作品。

ユーザアイコン

2024.8.27

チサタキ33/20代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
文句のつけどころがない超名作映画でしょう!最初から最後まで見どころ満載で、特にラストのデロリアンが宙に浮いたところで、映画館で歓声と共に拍手が起こったという伝説を聞いたことがあり、それを見た時歓声が上がるのも無理ないと実感しました!ちなみにデロリアンがカッコ良いので、未来でタイムマシーンを作るなら、ぜひこのタイプも作って欲しいですね。また、マイケル・J・フォックスの焦った時の顔には終始笑わされ、最高に楽しい映画鑑賞になりました。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?