少年

作品カテゴリ:映画

公開日:

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1969年 / 制作国: 日本

ジャンル: クラシック


【出演】
父[渡辺文雄] 母[小山明子] 少年[阿部哲夫] チビ[木下剛志] 
【監督】
大島渚 
【音楽】
林光 
【脚本】
田村孟 
【製作】
中島正幸 山口卓治 

負傷した元軍人の父、義理の母や弟と共に暮らす少年は、事故に見せかけて示談金を脅し取るため、自ら車にぶつかっていた。父がこの当たり屋を生業にすることを決めたため、一家は九州、四国、北陸、東北、北海道を行脚。しかし、家族の関係に亀裂が入り…。

「少年」は、社会の底辺で生きる一家の日常を描いた作品です。大島渚監督の力強い筆致で描かれたロードムービーで、実際に起きた事件をモデルにしています。一家は当たり屋として生計を立て、その鬱屈した日々が描かれています。特に注目すべきは、演技経験のなかった少年が一家の長男を自然体で演じ、強烈な印象を残している点です。この作品は、一家の旅の果てに何が待っているのか、観る者に深い問いを投げかけます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 5件

3.8

~5

40%

~4

40%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

20%

ユーザアイコン

2025.3.15

チサタキ33/20代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
小さい子が泣きながらヨロヨロ歩いてくるシーン、あれはさすがにこたえた。純粋に家族を求めているのに、その家族が最悪の形でしか成り立っていないのがキツい。少年の目線を中心に据えた演出が冴えていて、広い景色の中にポツンと置かれた彼の姿が焼きついた。脚本の構造も緻密で、家族の関係性の歪みが積み重なっていくのが怖いくらい。ラストの重さは今でも響くし、これは単なる過去の物語ではないと感じた。

ユーザアイコン

2024.4.19

pochi/60代/男性

5.0

0


主役の少年は演技経験の無い”素人”だからこそこの作品は素晴らしいと思います。いわゆる”子役”が持つ芸能界ずれしたいやらしさなど微塵もない。普通の少年がスクリーンの中で泣き、笑い、怒る。ここに真の少年の姿を見るように感じます。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/40代/女性

1.0

0


演技未経験の少年の自然体な演技は素晴らしいけど、一家の鬱屈した日々が重すぎて見ていて辛い。当たり屋の生活描写もリアルすぎて胸が痛む。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/10代/女性

4.0

0


元軍人のお父さんが当たり屋になっちゃって、家族みんなで日本中を旅する話だよ。でも、家族の関係が壊れていくのがちょっと悲しかったな。主役の少年の演技がすごく自然で、印象に残ったよ!でも、全体的にはちょっと暗い感じがしたかな。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/20代/女性

5.0

0


感動的な家族の絆と少年の成長。リアルな演技が心に響く。見終わった後に考えさせられる作品。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?