土曜ドラマ 天城越え
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1978年 / 制作国:
ジャンル: サスペンス,ミステリー
【出演】
大塚ハナ[大谷直子] 流れ者の男[佐藤慶] 少年[鶴見辰吾] 田島老人[中村翫右衛門] 佐藤留吉[宇野重吉] 田島刑事[津田恵一] 土建屋[大塚周夫] あいまい屋の客[梅津栄] 玉川良一 松本清張
…【原作】
松本清張
【音楽】
林光
【脚本】
大野靖子
【製作】
沼田芳脩
大正15年の夏、天城峠で男の死体が発見された。事件が起きた時刻に天城峠を越えていたのは家出少年、娼婦、過去を閉ざした流れ者の3人だった。それから数十年後、この迷宮入り事件を担当していた当時の刑事が真相を突き止めようと動き出す。
「天城越え」は、天城峠で起きた殺人事件の真相を描いた松本清張原作の旅情ミステリーです。事件の裏に潜む純朴な少年の心理を描きつつ、刑事の回想を通じて過去と現在が交錯するストーリー展開が特徴です。また、原作者の松本清張自身がお遍路さん役で出演しており、その存在感も見どころの一つとなっています。事件の真相に迫る過程で描かれる人間の心理と風景描写は、視聴者を深く引き込む力があります。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 3件
~5
0%
~4
33%
〜3
0%
〜2
67%
〜1
0%

2023.8.8
名無し/10代/男性
0
面白いけど、ちょっと難しいかな。大正時代の事件と現在の刑事の話が交錯するのは面白いけど、少年の心理描写は深すぎて理解できなかった。でも、松本清張のお遍路さん役は良かったよ!

2023.8.8
名無し/60代/男性
0
登場人物の心理描写が浅く、真相に迫る過程が単調。原作者の出演は面白みに欠け、全体的に期待外れ。

2023.8.8
名無し/40代/女性
0
大正時代の迷宮事件、揺れる少年心理、刑事の回想。全てが絡み合い、真相へと導く。原作者のお遍路さん役も見どころ!