キーピング・ルーム

公開日:

2.9



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2014年 / 制作国: アメリカ

カテゴリ:映画 / ジャンル: サスペンス,ミステリー


【出演】
ブリット・マーリング ヘイリー・スタインフェルド サム・ワーシントン 
【監督】
ダニエル・バーバー 
【脚本】
ジュリア・ハート 

南北戦争末期。戦地に向かった男たちに代わって、妹のルイーズ、黒人奴隷のマッドと共に農場と屋敷を守るオーガスト。ある日、彼女は危険な雰囲気を漂わせるふたりの兵士と遭遇する。兵士たちは逃げ出したオーガストを追いかけ、屋敷に侵入しようとするが。

「キーピング・ルーム」は、南北戦争末期の米南部を舞台に描かれた西部劇です。物語は、暴漢と化した兵士たちに狙われる女性三人の戦いを中心に展開します。欲望と狂気に駆られて襲いかかる男たちに対し、彼女たちは銃を向けて立ち向かいます。主演は「ザ・イースト」のブリット・ラーニングで、彼をはじめとする実力派キャストが顔を揃えています。この作品は、女性たちの絶望的な状況と彼女たちの勇敢さを描き出しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 7件

ユーザアイコン

2024.12.20

mr.ブルー/30代/男性

3.0

0


西部劇なのにアクションもなく人道ドラマでもなく、とても分かり辛い作品だった。
戦争は人を変え美しき姉妹を兵隊たちが襲うが恐怖感が少なく平凡な映画でした。
ただ奴隷の女性が最後に言った”この世界は怪物だらけ”というセリフにジーンときた!

ユーザアイコン

2024.10.28

たくま/40代/男性

3.0

0


設定は非常に良かったですし、緊張感漂う雰囲気にも引き込まれましたが、それでもストーリーが単調で観ていると次第に退屈に感じてきたので、もう少し工夫が欲しかったです。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/50代/女性

3.0

0


期待外れだった。キャストの演技は良いものの、ストーリーが平坦で引き込まれなかった。緊張感が足りず、感情移入も難しい。もう少し深みが欲しかった。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/40代/男性

2.0

0


南北戦争末期の舞台設定が鮮烈。女性三人の戦いがリアルに描かれていて、実力派キャストの演技も見応えあり。ただ、ストーリー展開はやや平坦で、もう少しスリルが欲しかったかな。全体的にはまずまずの出来。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/40代/男性

4.0

0


強烈な女性三人の戦いが心に響く。暴漢と化した兵士たちの恐怖、リアルに描かれていて圧巻。実力派キャストの演技も見逃せない!

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/50代/男性

1.0

0


期待外れだった。南北戦争の舞台設定は魅力的だが、キャラクターの心理描写が浅く、感情移入が難しい。暴漢との戦いも緊張感に欠け、物語性が薄い。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/50代/男性

4.0

0


強烈な女性三人の生存戦、圧巻。西部劇の新境地、演技もストーリーも一級品。見逃せない一作。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?