りんごのうかの少女

公開日:

3.4



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2013年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: アイドル,映画,ドラマ


【出演】
とき(りんご娘) 永瀬正敏 工藤夕貴 永澤一哉 黒瀧颯一郎 佐々木(アルプスおとめ) 秋本博子 ギャレス・バーンズ 
【監督】
横浜聡子 
【脚本】
横浜聡子 

青森でりんご農園を営む一家に生まれたりん子は、学校にも行かず、恋人と家出を繰り返す日々を送っていた。母親とは仲が悪く、父親は酒を飲んでばかりで、家族を毛嫌いしていた彼女だったが、金の無心で久々に家に戻ったときに見たあるものに心を動かされる。

「りんごのうかの少女」は、家出を繰り返す田舎の思春期の少女とその壊れかけた家族の関係を描いた青春ドラマです。横浜聡子監督の出身地である津軽を舞台に、津軽弁を駆使して物語が展開します。主演は亀岡拓次で、永瀬正敏と工藤夕貴が「ミステリートレイン」以来の共演を果たしています。少女が家出を繰り返しながらも自身の気づきを得ていく様子が描かれています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 5件

ユーザアイコン

2025.2.9

Nynzzy/40代/女性

3.0

0


少女の繊細な心の動きが、美しい津軽の風景と重なり合い、心に深く響く。家族との葛藤や、未来への不安を抱えながらも、懸命に生きる少女の姿に、共感を覚えた。りんご畑の緑や、夕焼けの赤など、色彩豊かな映像も印象的だった。津軽弁の響きも、作品の温かい雰囲気をより一層引き立てていたように思う。

ユーザアイコン

2025.1.12

じょじゃーす/40代/女性

3.0

0


地元に住んでいた頃に鑑賞しました。地元発の作品で、横浜監督の感性が抑えられてしまっていて、他の横浜作品ほどの驚きはなく勿体ないと感じてしまいました。(工藤さんと永瀬さんは流石の演技!)

でも地元を離れた今観たのなら、本物の津軽弁と津軽の景色に泣いてしまうかもしれません。今思うと今作は、『いとみち』の習作になった気もします。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/20代/男性

4.0

0


青森のりんご農園を舞台にした家族ドラマ。主人公の反抗期と家族の葛藤がリアルに描かれていて、共感できた。ただ、ストーリー展開が少し平坦で、もう少しサスペンスが欲しかったかな。永瀬正敏と工藤夕貴の共演は見応えあり!

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/50代/女性

5.0

0


感動的な家族の絆と青春の葛藤が見事に描かれていて、涙が止まらなかったわ。永瀬正敏と工藤夕貴の共演も素晴らしい!

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/10代/男性

2.0

0


面白さが足りない。キャラクターの感情が伝わらず、家族の絆も描かれてない。期待外れだった。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?