銀魂

公開日:

4.1



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2017年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: コメディ


【出演】
坂田銀時[小栗旬] 志村新八[菅田将暉] 神楽[橋本環奈] 土方十四郎[柳楽優弥] 岡田似蔵[新井浩文] 沖田総悟[吉沢亮] 村田鉄子[早見あかり] 平賀源外[ムロツヨシ] やべきょうすけ 長谷川朝晴 志賀廣太郎 中村有志 六角精児 酒井健太 今井隆文 古畑星夏 清水くるみ 原金太郎 長田侑子 朝山知彦 一ノ瀬ワタル 志村妙[長澤まさみ] 桂小太郎[岡田将生] 武市変平太[佐藤二朗] 来島また子[菜々緒] 村田鉄矢[安田顕] 近藤勲[中村勘九郎] 高杉晋助[堂本剛] 
【声の出演】
エリザベス[山田孝之] 定春[高橋美佳子] 天人[丹沢晃之] 天人[山本格] 天人[藤吉浩二] 天人[岩澤俊樹] 吉田松陽[山寺宏一] 
【監督】
福田雄一 
【原作】
空知英秋 
【音楽】
瀬川英史 
【脚本】
福田雄一 
【製作】
高橋雅美 木下暢起 太田哲夫 宮河恭夫 吉崎圭一 岩上敦宏 垰義孝 青井浩 荒波修 渡辺万由美 本田晋一郎 

宇宙からやってきた天人に支配されてしまった江戸時代末期。万事屋を営む坂田銀時は、普段は死んだ魚のような目をしていながらも、侍魂を持ち続けていた。そんな万事屋に、廃れた剣術道場の息子である志村新八と、宇宙からやってきた戦闘種族の夜兎族である神楽の二人が転がり込み、三人で依頼をこなす日々を過ごしていた。しかしある日、仕事を終えて万事屋に帰ってきた三人は、エリザベスと出会う。銀時の旧友である桂小太郎と行動を共にするエリザベスが、桂の行方不明を告げる。一方、江戸では最近辻斬りが横行しており、桂の行方不明とも無関係ではなさそうで…。

「銀魂」は、「週刊少年ジャンプ」の看板コミックを実写映画化した作品です。アクションエンターテイメントとして、笑いありシリアスありの物語が展開されます。「勇者ヨシヒコ」の福田雄一監督と原作者・空知英秋がタッグを組み、独特の世界観を映画化しました。主演の小栗旬をはじめ、菅田将暉、橋本環奈ら豪華キャストが揃い、見ごたえのある作品となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

公式サイトへ

Hulu(フールー)

レンタル

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 16件

ユーザアイコン

2025.1.28

ぱる/20代/女性

5.0

0


原作ファンですがキャストも納得のいくクオリティで最初から最後まで面白かったです!漫画の実写化でここまでやるのは凄いと思う!橋本環奈にあそこまでやらせるのもさすが福田監督笑

ユーザアイコン

2025.1.27

まっさん/30代/女性

4.0

0


大成功。最高に成功した実写映画だと思う。こんなにも大満足できた実写映画は初めてです。配役も最高だったし、この下品で下ネタとギャグにあふれた漫画をよくもこんなにも素晴らしく映画にしたと思います。大爆笑しました。

ユーザアイコン

2024.12.27

Nynzzy/40代/女性

2.0

0


撮影現場はさぞ大盛り上がりで、作っているサイドは楽しくてたまらないのだろうな〜と微笑ましく鑑賞。息抜きに鑑賞するのに向いてそう。

ユーザアイコン

2024.10.23

bnkshi/30代/男性

5.0

0


漫画銀魂の実写化です。私が思うにジャンプ作品の実写化では一番クオリティが高いと思います。菅田将暉が演じる新八のツッコミも原作に忠実で面白かったです。

ユーザアイコン

2024.6.15

カズノコ/40代/女性

4.0

0


ギャグ漫画を実写化した時に流れる、微妙な空気、寒さ。どうしても人間が演じると出てしまうと思っていましたが、この作品はそれがゼロではないにしろ、かなり抑えられた作品だと感じました。小栗旬さんが上手いんだと思うし、ハシカンが振り切れてるものいいんでしょうね。原作は全く知りませんでしたが、面白かったです。

ユーザアイコン

2024.3.13

kyabe/20代/女性

4.0

0


実写でもバッチリパロディのところまで入っていてアニメと漫画を見ているようでした。数ある実写映画の中でもダントツで1番だと思います。1つだけ言うなら、天人の再現だけ少し低かったかなと思います。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

5.0

0


福田監督と銀魂があわさったら、面白いにきまっている、という高い期待をもって視聴した結果、予想を上回る楽しさでした。キャラクターの再現度は申し分なく、ギャグも最高で、映画館で大笑いするなんて何年ぶりだろう、というぐらい笑いました。なにも考えず、笑って楽しかった!という貴重な映画体験ができました。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/20代/女性

5.0

0


漫画の世界をそのまま実写にしたようなクオリティの高い映画でした!原作同様、ハイテンションなコメディが楽しく、見ている途中笑いが止まりませんでした!主役の坂田銀時役の小栗旬さんもとてもカッコよかったです!

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/20代/女性

4.0

0


アニメと漫画からの実写まで見に行ったタイプです。実写になるとキャラが壊れると思う方もいると思いますが、私はもともと好きなキャラ(イケボ)をイケメンが担当していたので何の問題もありませんでした。シリアスなところも怖すぎることはなく、でも戦闘シーンや破壊シーンはとても見ごたえがあります。ギャグは全力で、ギャグとシリアスがどっちも両極端に振り切れているのでシリアスなシーンがギャグに引っ張られることもなく楽しんで鑑賞できました。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/男性

4.0

0


アニメの実写化は大体外れが多い印象ですが、銀魂に関しては主人公の銀さんを務めた小栗旬さんを筆頭に全ての配役が違和感なくハマっていて、原作ファンでも大満足の作品となっていました。ギャグ要素も満載で例え原作を知らない方でも、十分楽しんで観られると思います。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?