レディ・バード

作品カテゴリ:映画

公開日:

3.1



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2017年 / 制作国: アメリカ

ジャンル: ドラマ


【出演】
クリスティン・“レディ・バード”・マクファーソン[シアーシャ・ローナン] マリオン・マクファーソン[ローリー・メトカーフ] ラリー・マクファーソン[トレイシー・レッツ] ダニー・オニール[ルーカス・ヘッジズ] カイル・シャイブル[ティモテ・シャラメ] ジュリー・ステファンス[ビーニー・フェルドスタイン] リバイアッチ神父[スティーヴン・マッキンリー・ヘンダーソン] シスター・サラ・ジョアン[ロイス・スミス] ジェナ[オデイア・ラッシュ] ミゲル・マクファーソン[ジョーダン・ロドリゲス] シェリー[マリエル・スコット] ジョン・カルナ ブルーノ[ジェイク・マクドーマン] ベイン・ギビー ローラ・マラーノ ダニエル・ゾヴァット ジュリーの母[クリステン・クローク] アンディ・バックリー キャスリン・ニュートン マイラ・ターリー ボブ・スティーヴンソン 
【監督】
グレタ・ガーウィグ 
【音楽】
ジョン・ブライオン 
【脚本】
グレタ・ガーウィグ 
【製作】
スコット・ルーディン イーライ・ブッシュ エヴリン・オニール 

片田舎のカトリック系高校に通うクリスティン、自称“レディ・バード”。大都会・ニューヨークの大学への進学を夢見る彼女は、進路をめぐって口うるさい母親と大喧嘩してしまう。そんなある日、クリスティンにダニーというボーイフレンドができるが…。

「レディ・バード」は、悩める17歳の少女、レディ・バードの高校生活最後の1年間を描いた青春ドラマです。友達や彼氏、家族、将来について悩む彼女の心情をユーモアたっぷりに描き出しています。髪の毛をピンク色に染めた彼女のファッションやインテリアも観る楽しみの一つです。この作品は、ティーンエイジャーの葛藤と成長をみずみずしく描いており、観る者の心に深く響きます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 9件

3.1

~5

11%

~4

22%

〜3

44%

〜2

11%

〜1

11%

ユーザアイコン

2025.4.1

ぬり/40代/女性

3.0

0


よくある反抗期というか、共感しやすいけどあまり魅力がよくわからなかった。親子には根底には愛があるから、我が強いだけでも別に絆は壊れない。当たり前です。

ユーザアイコン

2025.1.29

bb-on/60代/女性

3.0

0


個性的なティーンエイジャー、でも自然体での演技に違和感なく観れたのが良かったです。彼女の家族だったり高校のシスターなど、そんな彼女を認める優しさが素敵でした。

ユーザアイコン

2024.12.9

LYCO/30代/女性

3.0

0


青春のリアルがぎゅっと詰まった映画。
母親とのぶつかり合いや微妙な距離感も、思春期のリアルそのもので胸が痛くなるけどどこか温かい。
自分の過去や家族を思い返させてくれると同時に、思春期で荒れていた自分を見離さずに支えてくれた母に改めて感謝を感じた。

ユーザアイコン

2024.11.27

Nynzzy/40代/女性

3.0

0


年代によって、作品への感度が変わってきそう。主人公と同世代よりも、経験値アップした年代の方が沁みそう。限られた環境の中でもがく、やるせなさ、悔しさ。その中でも出会えるうれしさ。若かりし頃のことを、うっすら思い起こせる。

ユーザアイコン

2024.11.27

Cassidy/40代/女性

4.0

0


「バービー」で一躍脚光を浴びたグレタ・ガーウィグ監督の青春ドラマ。 アメリカの田舎でくすぶっている主人公を演じたシアーシャ・ローナンが可愛すぎる、大好きな女優さんです!初恋、進学、家族との不和など10代の頃に誰もが通るような、ヒリヒリとした感情がリアルに描かれていて心に響きました。

ユーザアイコン

2024.7.13

q0171tec/30代/女性

5.0

0


シアーシャローナンの演技が好きで鑑賞。
10代の無知さ、危なさ、強さ。うまく描かれています。
やっぱりナチュラルな演技が上手で、こういう子たちが実際にもいるんだろうなぁ。とみていました。

ユーザアイコン

2023.8.7

名無し/50代/男性

2.0

0


ティーンエイジャーの心情をユーモア溢れる描写で表現。ピンク色の髪とファッションが印象的。ただ、進路や家族問題については深く掘り下げられていない感じ。もう少しリアルな描写があれば良かったかも。

ユーザアイコン

2023.8.7

名無し/30代/女性

1.0

0


主人公の反抗期はリアルだけど、ユーモアが強調されすぎて感情移入しにくい。ピンク髪やファッションも、個性強調のためだけに感じた。

ユーザアイコン

2023.8.7

名無し/50代/男性

4.0

0


青春の葛藤と夢をユーモラスに描き出す。ピンク髪の主人公のファッションも楽しい一品。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?