ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2018年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル: ファミリー
【出演】
ニュート・スキャマンダー[エディ・レッドメイン] ティナ・ゴールドスタイン[キャサリン・ウォーターストン] ジェイコブ・コワルスキー[ダン・フォグラー] クイニー・ゴールドスタイン[アリソン・スドル] クリーデンス・ベアボーン[エズラ・ミラー] リタ[ゾーイ・クラヴィッツ] テセウス・スキャマンダー[カラム・ターナー] クローディア・キム ウィリアム・ナディラム ケヴィン・ガスリー ダンブルドア[ジュード・ロウ] グリンデルバルド(黒い魔法使い)[ジョニー・デップ]
…【監督】
デヴィッド・イェーツ
【音楽】
ジェームズ・ニュートン・ハワード
【脚本】
J・K・ローリング
【製作】
デヴィッド・ハイマン J・K・ローリング スティーヴ・クローヴス ライオネル・ウィグラム
1927年、イギリス。前作で起きた騒動のせいで、旅行禁止命令を出されてしまったニュート。彼は、命令を解いてもらうよう掛けあうが、良い返事が来ずに困り果てていた。そんな彼のもとに、ホグワーツ学校時代の恩師・ダンブルドアが現れる。彼は、ニュートにある頼み事をする。その頼み事とは、脱獄した闇の魔法使い・グリンデルバルドを捕まえることだった。グリンデルバルドは、世界を支配しようと企むたいへん危険な男。 ニュートは、魔法生物たちとともに、グリンデルバルドのいるフランスへと旅立つが…。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」は、魔法動物学者ニュートの冒険を描いた作品です。物語はホグワーツからパリへと舞台を移し、黒い魔法使い役のジョニー・デップの存在感が際立っています。前作からの仲間たちの再登場や、『ハリー・ポッター』シリーズに登場した人物やアイテムの登場も見どころの一つです。この作品は、新たな魔法の冒険とともに、ファンにはたまらない要素が詰まっています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
公式動画
配信中のサービス
見放題
月額990円
初回31日間無料
見放題
月額790円~
無料期間なし
レンタル
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
ポイント
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 16件

2025.1.20
ぬり/40代/女性
0
1より好き。ハリーポッター観てるとより楽しめると思う。だんだんと世界観に引き込まれてくる。ジェイコブが好きなんだな。

2024.12.4
なたら/20代/男性
0
面白かったです。
期待を外しませんでした!!
毎度生物にすごく惹かれますね。めちゃ可愛いです。
これからどうなってしまうのか見ものですね。マグルの未来は守られるのでしょうか。

2024.11.28
一文字猛/30代/男性
0
第2作目は第3作目に続く準備の章という感じでしたが、その中でも登場人物たちの魅力は伝わりました。ニュートの兄であるテセウスが登場して、兄弟間でしか見られないやり取りが楽しめます。魔法生物や黒い魔法使いの登場も注目する点だと思いますが、特にジェイコフとクイニーの関係性が今後どうなっていくか1番気になりました。

2024.10.7
まいか/30代/女性
0
新たに表れる魔法動物たちがとても魅力的です。映像がすごくきれいでどのシーンも迫力があり見入ってしまいました。そしてハリーポッターファンにはたまらない、マクゴナガル先生にダンブルドア先生、様々な関連した人物が出てくるのも見どころです。ハリーポッターシリーズではなかった、マグル(人間)が活躍しているのもまた魅力的。一度では見逃してしまったり、難しい部分もあるので、何度も見たいと思える映画でした。

2024.9.13
きゅあん/20代/女性
0
もともとハリーポッターシリーズが大好きな、ハリーポッターオタクです。ファンタビシリーズはハリーポッターとは舞台が同じ世界ではありながら、ストーリー、登場人物ともに全然ちがって、新しいおもしろさがあります。登場人物にも好感が持てるし、出てくる動物がとにかくかわいすぎる!魔法を使うときの描写は相変わらずのクオリティでドキドキします。迫力満点。この世界ではいろいろなストーリーができそうなので続きが楽しみです。

2024.3.17
ケイ/20代/男性
0
今回のラスボスはグランデルバルトというキャラだ!と紹介される今作。めちゃくちゃ強そう。
ジョニーデップの演技が素晴らしい。ビジュ含めあのカリスマ感はボルデモートの見た目にはなかったですから、あの感じのヴィランとの戦いは面白そう。実力ピークのダンブルドアがあるのも結構楽しみ要素です。

2023.7.28
名無し/30代/女性
0
ハリーポッターは魔法を勉強中の学生の魔法使いがたくさん登場していましたが、ファンタスティックビーストでは魔法使いとして働く人たちがたくさん登場していたので、「ハリー達が卒業した後って、こんな感じなのか…。」としみじみ思いながら見ていました。学生達とは一味違った高度な魔法を使ったり、可愛らしい魔法生物がたくさん出てくるので、ハリーポッターとはまた違った魔法の世界を味わうことができるので、前のめりになりながら見ていました。

2023.7.28
名無し/20代/女性
0
ハリーポッター好きの私としては、ファンタビは見る他ありませんでした。あのJKローリングさんの描く世界がとても好きです。主人公のスキャマンダーはホグワーツの4つの寮があるうちハッフルパフ出身の魔法使いですが、彼の雰囲気からもこの人ハッフルパフっぽいなぁという印象を受けます。また、マグルのジェイコブと仲間になるなど、その経緯や一緒に行動する場面も面白いです。そういった細かい設定が無数に散りばめられているので、ハリーポッターを見ている人はすぐにその世界観に引き込まれると思います。映画が出た当時、賛否両論ありましたが、私は好きな映画でした。

2023.7.28
名無し/20代/女性
0
世界観が最高です。ニュートスキャマンダーは賢者の石の本にも載っていたので、その物語というだけで興奮します。マグルのことをノーマジと言ったり、アメリカとイギリスの魔法省の差を出しているのもこだわりがあって良かったです。出てくる生き物が怪物だと思わないほど可愛くて全てに愛着を持てると思いました。主要人物にノーマジがいるという特殊な設定も面白いし、良い人間味を見せてくれるので良いキャラでした。最後のグランデルバルトは映画を見てるだけでも恐怖を感じました。クリーデンスがどうなっていくのかが気になります。

2023.7.28
名無し/30代/男性
0
前作からの時間が経過していたため、最初は内容があまり思い出せませんでしたが、鑑賞しているうちに前作を思い出す事ができました。グリンデルバルト役のジョニーデップがかっこよかったです。全体的にはストーリーは暗い展開が多かったのですが、ストーリーも文句なく面白かったです。ダンブルドア役のジュードロウも渋くてかっこよかったです。最後にクイニーがグリンデルバルトに付いて行ってしまったシーンは悲しくなりました。続編が早く出ないかと楽しみにしています。