ネバーエンディング・ストーリー

公開日:

4.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1984年 / 制作国: 西ドイツ/イギリス

カテゴリ:映画 / ジャンル: ファミリー


【出演】
アトレーユ[ノア・ハサウェイ] バスチアン[バレット・オリヴァー] 幼ごころの君[タミー・ストロナッハ] カイロン[モーゼス・ガン] パトリシア・ヘイズ ジェラルド・マクレイニー トーマス・ヒル ディープ・ロイ アラン・オッペンハイマー シドニー・ブロムリー 
【監督】
ウォルフガング・ペーターゼン 
【原作】
ミヒャエル・エンデ 
【音楽】
クラウス・ドルディンガー ジョルジオ・モロダー 
【脚本】
ウォルフガング・ペーターゼン ヘルマン・ヴァイゲル 
【製作】
ベルント・アイヒンガー ディエテール・ガイスラー ベルント・シェーファーズ 

いじめられっ子に追いかけられ、古本屋に逃げ込んだバスチアン。そこで彼は1冊の本を見つけ、屋根裏部屋で夢中になって読み始める。物語の舞台はおとぎの国「ファンタージェン」。そこは何者かに襲われて、自然も人も動物も、全てが消え去ろうとしていた。

「ネバーエンディング・ストーリー」は、M・エンデのベストセラー童話「はてしない物語」を基にしたファンタジックアドベンチャー映画です。世界中で親しまれている原作の魅力を、想像力豊かな映像で再現しています。物語の中に登場するユニークなキャラクターたちは、SFX映像によって生き生きと描かれ、視覚的な魅力を引き立てています。また、リマールのテーマ曲も印象的で、映画の世界観を一層深めています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 8件

ユーザアイコン

2025.3.20

カズノコ/40代/女性

4.0

0


子供の頃から何度観たかわからない作品。ぶさかわファルコンに乗ることに憧れて、沼に沈んだ馬のシーンに涙して、いじめっ子を負かすシーンにスッキリして…自分の成長とともに見方も変わってきましたが、ずっと身近にある物語だと感じます。

ユーザアイコン

2025.2.8

うお/50代/女性

4.0

0


ファンタジーの王道「はてしない物語」の映画化で、テーマソングも有名。本好きの少年が、物語の世界にリンクしてしまうお話で、ラストは意外な展開となっていく。龍のファルコンが犬っぽくてかわいい!ふかふかしたい!

ユーザアイコン

2024.11.10

ぬり/40代/女性

3.0

0


本の中に入り込んでいく感じが面白いしちょっと怖さをふくんだファンタジーだと思う。この曲は名曲でいまだに耳にするとうれしくなる。馬が沼に、、、のシーンはとても悲しかった。

ユーザアイコン

2024.7.25

めさ/50代/女性

5.0

0


ファルコンの頭に乗って叫びたくなる。当時のSFXの技術でもギリギリ見れるなと思った。先に主題歌を歌えてしまう映画。

ユーザアイコン

2024.3.25

カノン/40代/女性

4.0

0


一度聞くと忘れられないテーマソングともベストマッチで、映画の中に吸い込まれてしまうような感覚に陥った。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/40代/女性

4.0

0


いじめられっ子の冒険が描かれた作品。古本屋で見つけた本が、彼をおとぎの国へと導く。全てが消え去ろうとする世界を救うため、彼は立ち上がる。原作の魅力をSFX映像で再現、キャラクターも鮮やか。ただ、テーマ曲は印象的だけど、全体的にはもう少し深みが欲しいかな。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/20代/女性

3.0

0


キャラクター達は魅力的だけど、SFX映像は古臭く感じたわ。テーマ曲は良かったけど、全体的には期待外れだったな。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/20代/男性

5.0

0


幻想的な世界観とキャラクターが魅力的!SFX映像も素晴らしい!テーマ曲も心に響くよ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?