- フリーキーワード
ロボット2.0

制作国 | インド |
---|---|
作品カテゴリー | 映画 |
制作年 | 2018年 |
作品ジャンル | コメディ |
「ロボット2.0」あらすじ
ある日突然、インドの街から全てのスマホが消えた。そして、携帯業者や通信大臣までがスマホに殺害される事件が発生。バシー博士は助手のロボット・ニラーとともにスマホの行方を追うが、無数のスマホが合体し巨大な怪鳥に変身していることを突き止める。
「ロボット2.0」キャスト
【出演】
バシーガラン博士/チッティ(ラジニカーント) パクシ・ラジャン(アクシャイ・クマール) ニラー(エイミー・ジャクソン)
【監督】
シャンカール
【音楽】
A・R・ラフマーン
【脚本】
シャンカール
「ロボット2.0」概要
『ロボット2.0』は、大ヒットを記録した『ロボット』の続編で、ラジニカーントが主演を務めています。物語は、大量のスマホを相手に戦う、ミニサイズから30メートルの巨大サイズまで変幻自在なロボットヒーローが活躍する様子を描いています。また、観ていると「どこかで観たかも?」と思えるような有名な映画のシーンが満載で、視覚的にも楽しむことができます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
「ロボット2.0」の感想・レビュー評価
-
2023.08.04
スマホが怪鳥に変身するという斬新な設定は面白い。しかし、有名映画のシーンが多く、オリジナリティに欠ける感じ。ロボットヒーローの変幻自在な姿は見応えあり。全体的にはまぁまぁ。
-
2023.08.04
視覚的には鮮やかだが、内容は薄っぺら。スマホが怪鳥に?ロボットヒーローの変身も無理がある。有名映画のパロディも独自性に欠ける。
-
2023.08.04
視覚的に魅力的な怪鳥とロボットの戦い、面白い!ユーモラスなシーンも満載で、楽しめました!
レビューを書く
※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。
この記事を友達にシェア