水曜日が消えた
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2020年 / 制作国: 日本
カテゴリ:映画 / ジャンル: サスペンス,ミステリー
【出演】
火曜日[中村倫也] 一ノ瀬[石橋菜津美] 新木[中島歩] 高橋[休日課長] 瑞野[深川麻衣] 安藤[きたろう] 指出瑞貴 佐藤五郎 永滝元太郎 笠松基生 堰沢結愛
…【監督】
吉野耕平
【音楽】
林祐介
【脚本】
吉野耕平
【製作】
沢桂一 新井重人
小学生の頃に交通事故に遭ったことがきっかけで、“僕”の中に7人の人格が生まれた。その人格たちは日替わりで現れ、お互いを“曜日”で呼び合っている。部屋も7つのスペースに分けられていて、服も別々の物を着る。ある日目覚めた火曜日は月曜日への愚痴をこぼしつつ家事をこなす。火曜日は病院通いを続ける真面目な性格の持ち主で、日々の生活に不満を持っていた。ある日火曜日が再び目を覚ますと、いつもの1日とはちがうことに気付く。その日は水曜日だったのだ。ごみを出し、念願の図書館へ向かった火曜日は、今朝偶然出会った女性が働いていることに気付く。
「水曜日が消えた」は、中村倫也が1人7役を演じるサスペンス映画です。ある日突然“水曜日”が消え、日常が変わっていく驚きと恐怖を描きます。気鋭の映像クリエイター・吉野耕平が自らのオリジナル脚本を映画化し、人間の普遍性を独自のアイデアとVFXで表現しています。未体験の映像を紡ぎ出す本作は、観る者を深い思索へと誘います。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
レンタル
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 11件
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
1人の体に7つの人格が宿り、曜日ごとに入れ替わる設定がユニーク!!「火曜日」が水曜日の異変に気づく瞬間が特に面白かった。それぞれの人格がどんな日常を過ごしていたのか、心理描写も丁寧で、1つの人生を複数の視点から描いていたのがすごい!

2024.6.13
映画はひとりで観る派/50代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
本来重い題材をサラリと観せてくれた。それは中村倫也さんという透明度のある役者ありきだったのではと思う。途中、サスペンス的な盛り上がりもあるが、(ちょっと分かりにくい描写もあったが)終始淡々と進んだ様な印象。主人格と言える「火曜日の僕」が淡々としたキャラのせいか。ひとつ感じたのは、多重人格であるそれぞれの曜日の僕のキャラがあまりにもステレオタイプ過ぎたのではないか。粗暴なミュージシャン、デザインをするクリエイター、など。色んな衣装着せたくなったのかしら。中村倫也さんならもっと微細な人格の差を演じられたのではと思う。月曜日も火曜日も水曜日も会社員、だけど月曜日の僕はお酒を飲まない、火曜日の僕はおしゃべり、水曜日の僕は料理が抜群に上手い...とか。その方がミステリアスだし、そんな演技も見たかった。

2023.8.3
名無し/20代/女性
0
面白い設定だけど、もう少し深掘りしてほしかったな。7人の人格がもっと活きてたら良かった。でも、日常の中の非日常感は良かったよ。観て損はないかも。

2023.8.3
名無し/30代/女性
0
心揺さぶるストーリーに引き込まれました!7人の人格が織り成す日常と驚き、感動的。観終わった後も余韻が残る作品です。

2023.8.3
名無し/10代/男性
0
面白そうだったけど、期待外れだったな。人格の描写が浅くて感情移入できなかった。VFXもあまり良くなかったよ。

2023.7.28
いちこ/20代/女性
0
とにかくこの映画で素晴らしいなと感じるのは、中村倫也さんの演技力には圧巻できます。ストーリーも面白さのメリハリがあり、見応えがある映画だと思います。むしろ中村倫也さんの演技力だけでも観る価値はあるほど満足度の高い作品です。また、一度観ただけではどこか分からないという部分もありますが、何度も観るとこういうことかと理解度が増す作品だなと感じました。

2023.7.28
ねこたろう/20代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
人格が曜日によって変わるのでそのキャラクターを観るのも面白かった。ストーリーが進んでく中で過去の記憶が少しずつ思い出されていき、人格もとぎれたりしていくのを観て、どうなるのか気になり、面白くなっていった。

2023.7.28
やもり/30代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
中村倫也さんの演技をじっくり楽しめる映画です。途中までは正直おふざけ映画かと思いましたが、中村さんの演技力とストーリーの構成だけでしっかり映画として成立していたことに驚きました。同じ人なのに、曜日でしっかり別人になっていて素人なりに関心してしまいました。曜日によって別人格になってしまうという一見ありえない設定ですが、誰しも自分の中に天使と悪魔がいるように”本当の自分ってどんなだっけ”と考えさせられる要素もありました。エンドロールも面白いです。シンプルですが丁寧に作りこまれた作品だと感じました。

2023.7.28
お味噌汁大好き/20代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
多重人格のはかない1日1日を表現していて、このモチーフの映画は大体不幸な内容なのに、なんだかほのぼのした内容でした。7人が協力して生きている気がして、素敵でした。また主人公の方の演じ分けも素敵でしたし、音楽がぴったりはまっている点も好きな点です。