• HOME
  • 映画
  • 若さま侍捕物帖 鮮血の晴着
若さま侍捕物帖 鮮血の晴着
若さま侍捕物帖 鮮血の晴着

制作国日本
作品カテゴリー映画
制作年1957年
作品ジャンル クラシック

この記事を友達にシェア

「若さま侍捕物帖 鮮血の晴着」あらすじ

豪商を襲う謎の暴力団が暗躍しており、今夜も越後屋の主人夫婦が惨殺され巨万の富が奪われた。南町奉行所与力・佐々島俊蔵と目明しの遠州屋・小吉は犯人の足取りが掴めず、船宿「喜仙」の若さまを訪ねた。若さまは事件を知っていたが首をひねるばかりだった。

「若さま侍捕物帖 鮮血の晴着」キャスト・スタッフ

【出演】
若さま[大川橋蔵] おいと[星美智子] 遠州屋小吉[星十郎] 千造[岸田一夫] 太吉[国一太郎] 佐々島俊蔵[伊東亮英] 土居紀伊守[阿部九州男] 阿波屋六左衛門[徳大寺伸] 重蔵[富田仲次郎] 佐兵衛[水野浩] 忠兵衛[立花伸介] おしゅん[浦里はるみ] 四郎吉[富久井一朗] おかね[金剛麗子] 榎本織之進[加藤嘉] 八代将監[薄田研二] 露[三笠博子] 奥村勘解由[有馬宏治] 平馬[藤木錦之助] 新七郎[山口勇] 小源太[津村礼司] 伝助[浅野光男] 伊太郎[加藤浩] 甚内[遠山恭二] 源二郎[片岡栄二郎] 
【監督】
小沢茂弘 
【原作】
城昌幸 
【音楽】
小沢秀夫 
【脚本】
松本憲昌 

「若さま侍捕物帖 鮮血の晴着」概要

「若さま侍捕物帖 鮮血の晴着」は、一日中酒を飲んでいる謎の侍・若さまが事件を解決する物語です。東映版第4弾として制作され、主演の大川橋蔵が天下一品の直感の鋭さを発揮する侍を見事に演じています。シリーズ中、本作のみ「博徒」シリーズの小沢茂弘が監督を務めており、その独特の演出が光ります。犯人をおびき出すような若さまの振る舞いがスリリングで、観る者を引きつけます。この作品は、侍の世界を描いた邦画の中でも一際異彩を放つ作品と言えるでしょう。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

「若さま侍捕物帖 鮮血の晴着」を配信中の
動画配信サービス

配信状況 料金(税込) 配信サイトへ
U-NEXT(ユーネクスト) 見放題

初回31日間無料 2,189円/月

公式サイトへ

※2024年11月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

「若さま侍捕物帖 鮮血の晴着」の感想・レビュー評価

レビュー3件

総評価 3

  • 名無しさん/40代/女性 3

    暴力団の描写が浅く、主人公の直感の鋭さも伝わりにくい。監督の手腕が疑問。スリリングさも感じられず、残念。

  • 名無しさん/60代/男性 2

    侍の直感の鋭さが光る一方、犯人をおびき出す振る舞いはスリリングだった。ただ、ストーリー展開はやや予測しやすく、もう少し驚きが欲しかった。全体的にはまずまずの出来。

  • 名無しさん/30代/男性 4

    直感力が光る侍の演技が素晴らしい!犯人を引き出す振る舞いがスリリングで、見応え十分!監督の手腕も光る一作!

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください