映画「おそ松さん」

公開日:

4.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2022年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: コメディ


【出演】
Snow Man 高橋ひかる 前川泰之 桜田ひより 濱田マリ 光石研 栗原類 八木莉可子 厚切りジェイソン 忍成修吾 加藤諒 南果歩 榎木孝明 
【監督】
英勉 
【原作】
赤塚不二夫 
【音楽】
橋本由香利 
【脚本】
土屋亮一 
【製作】
勝股英夫 川崎由紀夫 藤島ジュリーK. 市原高明 本間道幸 松岡宏泰 藤田浩幸 赤塚りえ子 

松野家の6つ子、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松は20歳を過ぎても定職に就かず、親のすねをかじる童貞のくそニート。ある日、おそ松と出会った超金持ちの老紳士は、事故で亡くした息子とうり二つのおそ松を養子にしたいと持ちかけてきた。

「おそ松さん」は、赤塚不二夫の名作漫画「おそ松くん」をSnow Manが主演し、実写映画化された作品です。物語は、超富豪の養子に選ばれることを目指し、バトルロイヤルを繰り広げる6つ子の姿を描いています。大人になった彼らの前に、重要そうな雰囲気を醸し出す3人が現れ、予想外の展開へと物語は進んでいきます。この作品は、ユーモラスでありながらも深いメッセージ性を持つ、赤塚不二夫の世界観を見事に再現しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 21件

ユーザアイコン

2024.6.10

ジェマ/30代/女性

4.0

0


予想以上にかなり面白くて終始笑いが止まりませんでした🤣特に後半は6つ子たち各々のストーリーが混雑して正直カオスでした🤣様々な世界観が混在していたので本当に一体何の映画なんだろうって…(笑)しかも、Snow Manの皆さんがカッコよさを封印して、クセの強い6つ子と終わらせ師をそれぞれ演じていてハマり役でした!!

ユーザアイコン

2024.3.14

kyabe/20代/女性

3.0

0


どんどん話が進んでいくのでダラダラした感じはなかったですが、いろいろな視点での話がたくさん出てくるので、初めて見る人からすると誰の話なのか分からなくなるところもありました。ジャニーズのカッコいいところと言うよりは体の張った演技も見れるのでとても新鮮でした。

ユーザアイコン

2023.7.28

まる/20代/女性

2.0

0


アニメのファンでもあるので、映画だとどうなるのだろうと思って見ました。ぶっちゃけ、おそ松さんである必要はあったのだろうか、という気もしましたが、ただのギャグ映画として見るとストーリーは斬新で面白かったです。

ユーザアイコン

2023.7.28

田中/40代/女性

2.0

0


もともと好きなアニメですがとにかく、バカだなという印象しかありません。世の中の我慢を代わりに出してる感じが観終わった時にスッキリはするのですが、時間的に長くてしんどく感じます。普通のテレビアニメで十分かなと思います。

ユーザアイコン

2023.7.28

ふく/20代/女性

3.0

0


アイドルグループの主演ということであまり期待していなかったのですが、ギャグ映画みたいな感じでとても面白かったです。アニメも観てみたくなりました。

ユーザアイコン

2023.7.28

ハゲナスの伝説/60代/男性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
子供のころ漫画の本もテレビアニメも見ていたので、なんとなくこの映画を観てしまいました。正直配役にはがっかりです。特に赤塚不二夫の漫画はわき役のキャラクターがいい味出しているだけに、おそ松さん兄弟は仕方なしに我慢しますが、イヤミとチビ太役にそれはないだろうよと言う感じがしました。Snow Manのファンは見ていて楽しいかもしれませんしその為に作った感じの映画ですね。この映画を観ていて思ったのですが、なぜ子供のころにおそ松くんの漫画を買って読んでいたのだろうかと思いました。亡き赤塚不二さんは笑ってくれているのでしょうね。パチンコ屋の前でうんこをしようとするシーンはちょっと意外でした。このシーンでSnow Manとしてはがんばっていたと感じました。

ユーザアイコン

2023.7.28

cooposakana/50代/女性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
娘と一緒に見に行きました。宮舘担ですが面白かったのは阿部さんとラウールでした。特に阿部さんはザリガニの特撮みたいなのが付いてから突き抜けて面白かったです。監督と脚本の人はとてもやっかいな仕事だったのにすごく頑張ったのだと思います。途中9人の侍オマージュみたいなのが出てくるけれど見てる年齢層の何割が判ったのか?(もちろんうちの娘もしらない。)特に最後の畳みかけみたいなところは面白かったです。事前にアニメを何本も見ていったのでか?私たちは面白かったですがで娘の同僚さんとお嬢さんは話がよくわからなかったといっていたのでそういうのもあるかも。

ユーザアイコン

2023.7.28

うみか/30代/女性

4.0

0


いつもはかっこいいSnowManのメンバーが可愛いおそ松さんのキャラクターになっていてとてもほっこり癒される映画でした。また見たいと思いました。

ユーザアイコン

2023.7.28

よよよ/30代/女性

4.0

0


ジャニーズ所属のアイドルが主演にも関わらず、体を張りすぎでは?と心配になるぐらいおもしろかった。ストーリーはグダグダでめちゃくちゃだけど、それがおそ松さんらしくてよかった!

ユーザアイコン

2023.7.28

ゆあー/20代/女性

4.0

0


可愛い!の一言でした。原作の世代では無いので実写というより新しい作品として、兄弟が可愛くて面白くて間違っているところすら愛おしくなる映画でした。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?