1950 Part.2 水門橋決戦

公開日:

3.5



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2022年 / 制作国: 中国

カテゴリ:映画 / ジャンル: アジア


【出演】
ウー・ジン イー・ヤンチェンシー チュウ・ヤーウェン リー・チェン チャン・ハンユー エルヴィス・ハン 
【監督】
ツイ・ハーク 
【脚本】
ラン・シャオロン ホアン・チェンシン 

アメリカ軍の防衛基地を撃破した中国人民志願軍第9兵団第7中隊に、司令部は長津湖の水門橋を破壊し敵軍の退路を断つよう指令を出す。極寒のなか、アメリカ軍の上空からの攻撃を回避し、少しずつ目標に近づく兵士たちだったが、心身共にダメージが蓄積し…。

「1950 Part.2 水門橋決戦」は、アジアの巨匠たちが描く戦争アクションの第2弾です。アメリカ軍と鋼の第7中隊の戦いを描いています。製作はチェン・カイコー、ツイ・ハーク、ダンテ・ラムらが務め、朝鮮戦争のさらなる死闘を迫力の映像で描き出しています。爆発満載の戦場や予想外の人体破壊描写により、観る者の度肝を抜く作品となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 6件

ユーザアイコン

2025.2.3

Red33/50代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
火花の構図は完璧で、中国兵の動きもスムーズで見応えがあった。少人数での任務がマトリックスのように誇張されていたけど、知られざる史実として面白かった。長津湖の水門橋で合流する部隊の戦いは、凍え、飢え、疲労を乗り越えなければならない厳しさが感じられた。最後に見せる執念と目的を貫く力に心が熱くなった。

ユーザアイコン

2024.10.18

ゆちみくん/50代/女性

5.0

0


極寒の中で身を挺して戦う姿が痛々しく、身につまされるものがあります。戦闘シーンは、迫力もあって、これでもかというほどの爆破シーンもあり惨状がよく伝わってきます。並々ならぬ戦意が切羽詰まっていて、つくづく戦争って悲惨だなと思いました。映画の評価はわかれると思うけれど、いろんな人に観てもらいたい。

ユーザアイコン

2023.8.21

名無し/30代/男性

2.0

0


アクション満載で迫力ある戦闘シーンは見応え十分。しかし、キャラクターの心情描写が少なく、感情移入しにくい部分も。爆発や人体破壊描写はリアルで度肝を抜かれるが、ストーリー展開は一部予測可能。全体的にはまずまずの出来。

ユーザアイコン

2023.8.21

名無し/60代/男性

2.0

0


極寒の戦場描写はリアルだが、人体破壊描写は過度。爆発シーンも多すぎて、視覚的に疲れる。深みのあるキャラクターが欠けている。

ユーザアイコン

2023.8.21

名無し/10代/男性

4.0

0


すごい戦闘シーン!爆発とか人体破壊がリアルでヤバい!極寒の中での戦い、感動した!

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/50代/男性

4.0

0


極寒の戦場描写がリアルで、心身のダメージが伝わってくる。爆発シーンや人体破壊描写も衝撃的。見応えあり!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?