FALL/フォール
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2022年 / 制作国: アメリカ
ジャンル: サスペンス,ミステリー
【出演】
ベッキー[グレイス・キャロライン・カリー] ハンター[ヴァージニア・ガードナー] ダン[メイソン・グッディング] ジェームズ[ジェフリー・ディーン・モーガン]
…【監督】
スコット・マン
【音楽】
ティム・デスピック
【脚本】
ジョナサン・フランク スコット・マン
【製作】
ジェームズ・ハリス マーク・レーン スコット・マン クリスチャン・マーキュリー デヴィッド・ハリング
山でのフリークライミング中に夫を落下事故で亡くしたベッキーは、悲しみから抜け出せずにいた。彼女を立ち直らせようと、親友のハンターが新たにクライミングの計画を立てる。今は使われていない地上600mのモンスター級のテレビ塔に登ることにするが…。
「FALL/フォール」は、スコット・マン監督によるスリラー作品です。物語は地上600mの高さで展開され、電波が届かず、食料や人影もない状況でのサバイバル劇が描かれています。地上がかすむほどの高さから崩れ落ちるはしごのシーンなど、臨場感あふれるカメラワークにより、観る者の心拍数を上げること間違いなしの作品です。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
見放題
月額790円~
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
見放題
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 12件
~5
33%
~4
50%
〜3
17%
〜2
0%
〜1
0%
面白い 怖い
高いところが苦手なので、序盤からずっと手に汗をかきながら見ていました。「高い塔に二人の女性が取り残される」という至ってシンプルなストーリーなのですが、怖がらせ方にバリエーションがあるので、最後までハラハラドキドキの連続!映画館のスクリーンで見たら、さらに怖かったかもしれません。高所恐怖症の人もそうでない人もヒヤヒヤ感が楽しめる映画です。個人的にはラストのオチだけがちょっと残念でした…。
錆びついたもろそうな塔に、たった2人だけで登るなんて!自分ならそんな冒険絶対しないと思いつつ、怖いも
の見たさで見ました。あの狭い空間で最後まで飽きさせないストーリーは凄いです。
最近見た洋画の中では1番面白かった!CGで作られている事は間違いないが、2人のメインの女性とこのシチュだけでここまで面白い映画が作れるとは素晴らしい!!自分も600メートル上空にいるような気分になってビビること度々(笑)
地上600メートルのほっそい電波塔のてっぺんに取り残されるという、絶望的な状況の中でも、持ち物を駆使して脱出を試みようとする主人公たちの発想に驚かされる!高所恐怖症の人は絶対に見ないほうが良い映画。こんな塔、あるわけない・・・と思うなかれ。実際にモデルとなった塔があるらしいのです。こわ。賛否両論ある映画ですが、ワンシチュエーションで、ここまで引き込んでいくのはすごいと思う。
ドキドキハラハラしたけりゃこれを観ろ!
って作品。途中、急な違和感に襲われるの。
そのあとその違和感の正体が分かる。
伏線回収はもちろん面白かったし
ラストにかけて魅入ってしまった、、
高所恐怖症を発生させ、見ていると身がすくんでくる! まともに見られないスリル感は なかなかのもの!ホラー映画の恐怖感とは別の、命の危険を身体で感じさせる恐怖感をたっぷり味合わせてくれる作品。 手に汗握るワンシチュエーションの傑作。
高い所から降りられなくなる!というシンプルな設定。スリリングで面白かったです。なぜ誰かに行き先とか帰宅予定時間などの詳細を伝えておかないのか?そもそも何であんなサビサビな塔を選んで登ったのか?など、ツッコミ所は多いですが、登場人物が賢かったらそもそも映画は始まらないし、仕方ない?
約90分という長さがちょうどよい。
はじめは話題になっていたから・・・と見たところ、意外とハマってしまう展開。
ところどころでツッコミは入れたくなる瞬間はありますが、それでもドキドキさせてくれる作品でした。
中々に恐くて手に汗握りました。テレビ塔のてっぺんから見下ろす景色に足がすくみます。最悪な状況、迫り来る危機、絶望的な状況…ハラハラドキドキが止まりませんでした。若干、ツッコミどころはありましたが面白かったです。
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
