翔んで埼玉 -琵琶湖より愛をこめて-
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2023年 / 制作国: 日本
カテゴリ:映画 / ジャンル: コメディ
【出演】
GACKT 二階堂ふみ 杏 堀田真由 くっきー!(川島邦裕) 高橋メアリージュン 天童よしみ 片岡愛之助 加藤諒 益若つばさ
…【スタッフ】
監督[武内英樹] 原作[魔夜峰央] 脚本[徳永友一] 音楽[Face 2 fAKE] 主題歌[はなわ]
埼玉県内の田舎道を、1台のワゴン車が与野在住の家族を乗せて、熊谷に向かって走っている。カーラジオからは、埼玉のご当地ソング「人生たまたま…さいたまで」に続き、DJが語る、埼玉にまつわる都市伝説・第Ⅱ章が流れ始める――。
監督武内英樹、原作魔夜峰央、差別され、搾取される田舎を開放するために差別撤廃に奮闘するB級映画。二階堂ふみ、GACKT、杏が主演で作品中では全員男として演じられておりBL要素もあり、超ローカルなネタや地元民独特の文化も取り入れ、人気度ランキングの空気感も適度に表現されている作品で、著作権的にギリギリセーフなラインをうまくすり抜けた展開は必見。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
レビュー 21件

2025.3.31
だっちゃん/40代/女性
0
最強におもしろかったです。滋賀県をターゲットにしたところがまた面白い。実は滋賀県出身で、滋賀のあるあるがたくさん出てきて、感動しました。兵庫、京都、滋賀、奈良がそれぞれの有名人をあげて戦うところに爆笑しました。ガクト最高。

2025.3.26
チサタキ33/20代/男性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
埼玉のために鉄道を作る話かと思いきや、白浜の砂を求めて関西へ。まさかの大阪の植民地に迷い込み、粉もん工場&収容所のカオスな光景に圧倒された。たこ焼き食べると関西弁になるのは笑ったし、琵琶湖の水を止める作戦や鮒鮨投げ合戦も意味不明で最高。ラストの通天閣VS行田タワーの迎撃ミサイル戦、熱すぎる!現代パートで「とび太」誕生⁉ 最後まで遊び心全開で楽しめた!

2025.1.6
ぐんま/20代/女性
0
これを見た感想は「GACKT様がこんな役を?!」ということでした😂
ギャグ満載でとっても面白かったです。
二階堂ふみちゃんの演技が素晴らしかったです。

2024.10.4
ふれいあ/50代/女性
0
自虐オンパレードながも、なぜが郷土愛に満ちた「飛んで埼玉」。続編もそのテーマがブレることなくバージョンアップし、前作以上に観客を笑いの渦に巻き込んでいます。第3弾はあるのでしょうか?。期待しています!!。

2024.5.10
カズノコ/40代/女性
0
前作がけっこう面白かったので期待していたのですが、びっくりするほど面白くなかったです。前作のヒットで調子が狂っちゃったのでしょうか。
全体的にごちゃごちゃしていて、ストーリーの流れも途中からよくわからなくなりました。

2024.3.6
しまなみ/20代/男性
0
自虐ネタが豊富にあるので、面白いなと思いました!着眼点も良いですね。

2024.3.5
minami/40代/男性
0
第一作目で埼玉県への愛を感じたように、第二作目では滋賀県への愛を感じました!

2024.2.21
チュー!/20代/女性
0
原作と映画一作目が面白かったから見に行ったけど、超つまらなかった。あまりにも内輪のまつりすぎてサブかった…

2024.1.26
たしなみ/40代/男性
0
1作目に続いて、めちゃくちゃくだらないけど面白い、最初から最後まで爆笑できる映画でした。

2024.1.26
ふみやす/30代/男性
0
前作が原作漫画に沿って壮大な茶番劇を繰り広げてくれて成り立っていたが、原作にはない関西版だとやや無理がある二番煎じ感は否めない。ただ、関西あるあるネタの予定調和な雰囲気を楽しむ分には問題ないだろう。