アクアマン/失われた王国

公開日:2024年1月12日

3.9



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2023年 / 制作国: アメリカ

カテゴリ:映画 / ジャンル: アクション


【出演】
アクアマン/アーサー[ジェイソン・モモア] オーム[パトリック・ウィルソン] メラ[アンバー・ハード] アトランナ[ニコール・キッドマン] ネレウス王[ドルフ・ラングレン] シン博士[ランドール・パーク] トム・カリー[テムエラ・モリソン] ブラックマンタ[ヤーヤ・アブドゥル=マティーン 2世]  
【監督/製作/原案】
ジェームズ・ワン 

はるか昔、氷河の奥深くに“失われた王国”が封印された。
世界を滅亡させる力を持つ古代兵器、ブラック・トライデントとともに——。
しかし今その封印は解かれ、かつてない邪悪な力が解き放たれてしまう。立ち向かうのは、海の生物を操る海底アトランティスの王であり、ユーモア溢れるお調子者、アクアマン。
5億の海の仲間とともに、かつてない脅威から海と地上の世界を守れるのか!?

監督ジェームズ・ワン氏、2018年のアクアマンの続編で王となったアーサーに訪れる数々の試練を乗り越えていくストーリー。地球全体の危機も巻き込んだ展開でヒーローとして大活躍するお話。DCUの世界にて活躍すること必至。美しい海の世界や生き物たちの描写にも心奪われるこだわりを感じられるヒーローもの。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

ポイント

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 18件

ユーザアイコン

2024.12.26

Red33/50代/男性

4.0

0


アクアマンのユーモアと勇気が光る作品です。ジェイソン・モモアのアクアマンは、海の王としての責任を果たしつつも、少しお調子者の一面を見せて観客を魅了します。ブラック・トライデントという強大な武器を巡る物語は壮大で、視覚効果も素晴らしいです。アクアマンと彼の仲間たちが繰り広げる戦闘シーンは圧巻!海底の王国のビジュアルやアクションの迫力が堪能できる映画です。

ユーザアイコン

2024.12.17

bb-on/60代/女性

4.0

0


海の中のシーンばかりだとお腹いっぱいになりそうでしたが、砂漠の様子やシチリアなど変化に富んでいたのが気に入っています。海中の色使いが独創的でした。

ユーザアイコン

2024.12.2

なたら/20代/男性

5.0

0


期待を裏切らない続編でした!
まさか弟と共闘するなんて激アツすぎました。
アクションや演出も前作よりもレベルアップしていて素晴らしかったです。
また続編が楽しみになりました。

ユーザアイコン

2024.10.14

ぬり/40代/女性

4.0

0


面白かった!劇場だったらもっと映像が綺麗で楽しかったかとも!兄弟の仲直りも良かったわ〜。アンバーハードは母親っていう感じしないけど笑。

ユーザアイコン

2024.6.10

カズノコ/40代/女性

3.0

0


前作同様、ほぼフルCGの海の世界はとても壮大で、とても美しいです。ただ、人体に絡んだCGが雑になった?と感じたのは私だけでしょうか。崖を登るシーンなんかはすごくチープに見えてしまいました。ブラックマンタとの闘い、なんだか拍子抜けするほどあっさり終わりましたね。ずっと封印されてたというアイツも、封印できるなら殺しといてくれよというツッコミが出かかりました。ストーリーの魅力があまりなくて残念。

ユーザアイコン

2024.4.8

じぇしか/30代/女性

4.0

0


見応えのある海底冒険。ジェイソン・モモアの魅力と素晴らしいビジュアルで、アクションとファンタジーが楽しめる。ストーリーは大体予想通りだけど、キャラクターとスケール感がいい感じ。

ユーザアイコン

2024.4.3

ロクサーヌ/40代/女性

4.0

0


前作もすごいと思ったけど、映像が本当に綺麗だし迫力がある。見ていて飽きない。

ユーザアイコン

2024.3.25

キャベツ太郎/30代/男性

5.0

0


アクションシーンがとにかく盛りだくさんであり、CGによる映像も全然違和感がないくらい素晴らしいクオリティーでした。家族ドラマの要素もあって見応えを感じられました。

ユーザアイコン

2024.3.21

なかやまくん/20代/男性

4.0

0


展開自体がスムーズで、キャラクターの設定が細かくてのめり込めます。

ユーザアイコン

2024.3.19

金田一/50代/男性

4.0

0


スケール感のあるスペクタクル映画でしたが、単なるCGの華々しいアクションだけでなく、アトランティスの世界観や登場人物の人間ドラマにも深みがありました。前作に比べてアーサーの成長した姿が良かったです。ワームの存在は少し唐突に感じましたが、最後の兄弟の絆に重きを置く描写は心に残りました。技術の限界に囚われない新しいアトランティス文明の在り方にも想像力が掻き立てられる良作でした。親子で観て、環境問題などについても考えさせられる一作だと思います。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?