身代わり忠臣蔵

作品カテゴリ:映画

公開日:2024年2月9日

4.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

ジャンル: ギャグ・コメディ


【出演】
吉良孝証/吉良上野介[ムロツヨシ] 大石内蔵助[永山瑛太] 桔梗[川口春奈] 斎藤宮内[林遣都] 徳川綱吉[北村一輝] 清水一学[寛一郎] 堀部安兵衛[森崎ウィン] 堀江半右衛門[本多力] 原惣右衛門[星田英利] 大石りく[野波麻帆] 浅野内匠頭[尾上右近] 高尾太夫[橋本マナミ] 柳沢吉保[柄本明] 加藤太右衛門[板垣瑞生] 片岡源五右衛門[廣瀬智紀] 奥田孫太夫[濱津隆之] 春凪[加藤小夏] 岡野金右衛門[野村康太] 間十次郎[入江甚儀]  
【スタッフ】
原作[土橋章宏] 監督[河合勇人] 脚本[土橋章宏] 音楽[海田庄吾] 企画/プロデュース[橋本恵一] プロデューサー[森田美桜/福島一貴] 製作プロダクション[東映京都撮影所] プロダクション協力[AOI Pro.] 製作幹事/配給[東映]  

嫌われ者の殿・吉良上野介(ムロツヨシ)が江戸城内で斬られ、あの世行き!斬った赤穂藩主は当然切腹。だが、殿を失った吉良家も幕府の謀略によって、お家存亡の危機に!! そんな一族の大ピンチを切り抜けるべく、上野介にそっくりな弟の坊主・孝証(ムロツヨシ)が身代わりとなって幕府をダマす、前代未聞の【身代わりミッション】に挑む!さらに、敵だったはずの赤穂藩家老・大石内蔵助(永山瑛太)と共謀して討ち入りを阻止するというまさかの事態に発展!? 幕府に吉良家に赤穂藩も入り乱れ、バレてはならない正体が…遂に!?

「身代わり忠臣蔵」は、土橋章宏の小説を原作とした実写映画。江戸城の殿が斬られてお家存亡の危機になった際、殿にそっくりな弟の坊主を身代わりにして、幕府を騙そうとする様子が描かれていきます。主演にはムロツヨシを中心に、実力あるキャスト陣がコメディチックに身代わりミッションを遂行していく姿を笑いながら楽しめる作品です。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

ポイント

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

レンタル

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 11件

4.0

~5

18%

~4

64%

〜3

18%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.4.26

さもん/40代/女性

4.5

0


有名な忠臣蔵がこんな面白い映画になるなんて思いもしませんでした。
ムロツヨシさんの2役が、しっかり演じ分けられていて上手いなあと感心します。
瑛太さん演じる大石内蔵助もよかったと思います。
笑いながら見ることができて元気をもらえました!

ユーザアイコン

2024.4.16

ぴっこガール/30代/女性

4.0

0


自分自身としては衣装や小道具、大道具などまさにアナログ映画技術、職人技の魅力がつまっている作品だと思いました。

ユーザアイコン

2024.4.8

ああ無情/30代/女性

3.0

0


とても笑えて面白かったです。しかし、もう一度見たいという気持ちにはなれませんでした。

ユーザアイコン

2024.4.8

湖南/30代/男性

4.0

0


演技が良かったです。俳優さんの個性が生かされていてもう一回映画館で観たいです!

ユーザアイコン

2024.4.5

コルネット/40代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
吉良上野介とその身代わり役を演じているムロツヨシさんの演技力に関心しました。顔が似ているだけで、性格が違う2人の人物を同じ作品の中で演じ分けることは非常に難しいと思うのですが、ムロさんがこの2つの役を見事に演じ切ることができていたので、物語も違和感なく見ることができました。

ユーザアイコン

2024.4.3

とりっぷ/40代/男性

3.0

0


ムロツヨシが主演でコミカルに作られていて楽しい気分になれる映画。

ユーザアイコン

2024.3.22

ひよこっぴ/30代/女性

4.0

0


これまでの歴史を覆す勢いのある作品で、世紀の身代わりで明朗と艶美のギャップが魅力的です。

ユーザアイコン

2024.3.15

けろぴ/30代/男性

4.0

0


歴史ものだけど堅苦しくなく、ムロツヨシさんのコミカルな演技と真剣な演技の使い分けがとても印象に残りました。

ユーザアイコン

2024.3.13

たいろー/40代/男性

4.0

0


自分自身としては、時代によって少しずつ変化しながら新しい創作が生まれ、また新たな世界を作りだしていけるところが魅力的です。

ユーザアイコン

2024.3.13

ぱんだぱぱ/50代/男性

5.0

0


忠臣蔵の話をベースに、実にうまく吉良孝証と大石内蔵助の友情描いたうまさに感動しました。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?