ARGYLLE/アーガイル

公開日:2024年3月1日

4.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: フランス

カテゴリ:映画 / ジャンル: アクション


【出演】
エリー・コンウェイ[ブライス・ダラス・ハワード] エイデン[サム・ロックウェル] リッター[ブライアン・クランストン] ルース[キャサリン・オハラ] アーガイル[ヘンリー・カビル] ルグランジェ[デュア・リパ] ワイアット[ジョン・シナ] アルフレッド・ソロモン[サミュエル・L・ジャクソン] キーラ[アリアナ・デボーズ] サバ・アル=バドル[ソフィア・ブテラ] ファウラー[リチャード・E・グラント]  
【スタッフ】
監督[マシュー・ボーン] 製作[マシュー・ボーン/アダム・ボーリング/ジェイソン・フックス/デビッド・リード] 製作総指揮[アダム・フィッシュバック/ジギー・カマサ/カルロス・ペレス/クラウディア・ボーン] 脚本[ジェイソン・フックス] 撮影[ジョージ・リッチモンド] 美術[ダニエル・テイラー/ラッセル・デ・ロザリオ] 衣装[ステファニー・コーリー] 編集[リー・スミス/トム・ハリソン=リード/コル・グーディー] 音楽[ローン・バルフェ]  

凄腕エージェントのアーガイルが、謎のスパイ組織の正体に迫る大人気小説「アーガイル」。ハードなシリーズの作者エリー・コンウェイの素顔は、自宅で愛猫のアルフィーと過ごすのが至福の時という平和主義。だが、新作の物語が実在するスパイ組織の活動とまさかの一致でエリーの人生は大混乱に! 小説の続きをめぐって追われる身となった彼女の前に現れたのは、猫アレルギーのスパイ、エイダン。果たして、出会うはずのなかった二人と一匹の危険なミッションの行方は──?!

「ARGYLLE/アーガイル」は、スパイアクション映画の人気シリーズ「キングスマン」のマシュー・ボーン監督作。スパイ小説に描いた物語が現実の物語と一致してしまったことから危険なミッションがはじまるスパイアクションムービー。小説の作者エリーを演じたのはブライス・ダラス・ハワード、追われる彼女の前に現れたスパイのエイダンをサム・ロックウェルが演じた。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 10件

ユーザアイコン

2025.1.28

mr.ブルー/30代/男性

5.0

0


コメディありのスパイアクションは斬新な演出が多く、予想を超える展開で結構面白かった!途中まで誰が敵で誰が味方かどんでん返しの連続で何度もハラハラさせられた。好き勝手にやっているマシュー・ヴォーン監督らしい作品!

ユーザアイコン

2024.12.19

Red33/50代/男性

4.0

0


スパイ映画にありがちな緊迫したアクションシーンと裏切りの連続ではなく、予想外の展開が面白かったです。作家エリー・コンウェイが自らの小説のせいで、危険な世界に突入するストーリーがユニークです。猫アレルギーのスパイ、エイダンとのコンビが不思議な化学反応を生み出し、二人の掛け合いが絶妙に光ります。謎めいたスパイ組織の真相を追いかける中で、彼女の過去や秘密も少しずつ明らかになり飽きさせません。全体的に予測できない展開が良かったです!

ユーザアイコン

2024.5.17

さや香/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
監督の過去作品が好きなため、今回の映画も楽しみにしていました。期待通り音楽に合わせたアクションが多く、奇想天外というか「これがあるとおもしろい」を持ってきて、それプラスアルファを見れる映画でした。最初のカーチェイスシーンは、マリオカートのようなチェイスシーン。音楽に乗って出来過ぎたたようなシーンを観る。「これが見たかったんだ!」と改めて思えるような始まりでした。その後、シーンは小説家の主人公の視点に移ってストーリーが展開していくのですが、要所要所で入るアクションとBGMで同じ表現になってしまいますが、期待通りの展開を映画館で楽しめる。BGMへの音ハメのような感覚で繰り広げられるアクションを大真面目に映画でやってくれるのが見ていて楽しい。そういうものを見ると思ってみるのが一番いい映画です。ラストの怒涛のアクションシーンの連続は本当に必見で、特にスケートをしながら戦うシーンが一番好きです!

ユーザアイコン

2024.5.15

もももも/30代/女性

3.0

0


予告をみて面白そうと見に行きました。途中までは予告のようにハラハラする展開で面白かったのですが、真相がわかるにつれてちょっと思っていたのと違いました。主人公の女優さんも最初の戸惑ってばかりの根暗な作家という設定が意外で可愛らしかったのに、終盤はとても気の強い女性になっていて、いつものこの女優さんが演じるキャラパターンで少しガッカリです。映画の設定はコメディで面白かったのにオチが残念でした。

ユーザアイコン

2024.5.10

のぐお/20代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
「キングスマン」シリーズの監督最新作とのことで劇場で視聴!監督おなじみの超人アクションも健在な上、シナリオではアッと驚くサプライズもあり、万人が楽しめる娯楽映画に仕上がっています!「キングスマン」シリーズと緩いつながりはあるものの、本作単品で観ても全く問題ないレベルなのでシリーズ初見の方にもオススメです!!

ユーザアイコン

2024.4.15

Neko/50代/男性

4.0

0


主人公の女性作家の意外な正体が分かった時は、予想もしていない展開だったため、本当に驚きました。あと、登場する猫が可愛過ぎます。

ユーザアイコン

2024.4.12

おさかなちゃん/30代/女性

4.0

0


最初のストーリーから、中盤あたりで想像してなかった主人公エリーの正体には、正直まったく予想していなかったので、中盤でこっからどうなるのかとドキドキしました。キックアス、キングスマンの監督の作品なので、戦闘シーンは相変わらず爽快です。ただ猫がカギみたいなようによく記載があるのですが、大きくかかわっているかな…?とちょっと疑問にはなりました。最後も「あれ?これまだ解決してない部分ってあるの?」と思わせるシーンと、キングスマンに繋がってるのかな?と思わせる終わりで、マシュー・ボーン監督の次回作は「アーガイル」なのか「キングスマン」なのか!?とすごい気になります。

ユーザアイコン

2024.4.3

ちゅんり/30代/女性

4.0

0


スパイコメディのキングスマンが大好きで、同じ監督の作品とのことで見に行きました。キングスマンほど難しくなく気軽に楽しく見れる作品でした!

ユーザアイコン

2024.3.22

ぽんず/30代/男性

4.0

0


スパイが出てくる映画なのでシリアスな作品かと思いきや、意外とコミカルなシーンもあって楽しめました。フィギュアスケートの動きを使ったアクションシーンも斬新で良かったです。

ユーザアイコン

2024.3.18

mnn/20代/女性

5.0

0


サムロックウェルがかっこいい!独特なアクションシーンと軽快なストーリーが面白くて楽しめました!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?