クワイエット・プレイス:DAY 1
- 基本情報
- あらすじ
制作年: 2024年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル: ホラー・パニック
【出演】
ルピタ・ニョンゴ、ジョセフ・クイン、アレックス・ウルフ、ジャイモン・フンスー
…【スタッフ】
監督・脚本[マイケル・サルノスキ] エゼクティブプロデューサー[アリソン・シーガー] プロデューサー[マイケル・ベイ] キャラクター創造[ブライアン・ウッズ] ストーリー[ジョン・クラシンスキー]
物語は、ひとつの家族を襲ったあの衝撃から471日前、世界が沈黙した日[DAY 1]へと遡る。音を立てるものすべてに襲い掛かる謎の生命体が突如として大都市・ニューヨークに襲来し、猫を抱えた1人の女性は、“即死度MAX”のサバイバルを余儀なくされる。果たしてこの街に生き残る術など存在するのか。この絶望に、彼女はどう立ち向かうのか。そして、“音を立ててはいけない”というルールに人類はいかに辿り着くのか。究極のサバイバルの先に、彼女たちが見たものとは…
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 14件

2025.2.11
bb-on/60代/女性
0
今までの作品の方が緊迫感があり、本作は何だか拍子抜けな感じがしました。それというのも、人間対エイリアンの戦いというよりも、エイリアンのいる中に立たされた主人公の人生にフォーカスされていたから。ヒューマンドラマと思って観た方がしっくりきます。

2025.1.28
mr.ブルー/30代/男性
0
前日譚はエイリアンの恐怖にヒューマンドラマ感も加わって良かった!これまで見れなかった怪物のディティールも顔や口元もはっきり描かれていて何か塊を捕食していた様子も見えた。本シリーズは音に対する演出や使い方が”なるほど”と思わされて楽しかった。

2024.12.10
Red33/50代/男性
0
『クワイエット・プレイス』の前日譚で、音に反応して襲ってくる謎の生命体が都市を壊滅させる瞬間を描いています。サバイバル要素が濃厚で、音を立ててはいけないというルールがどのように人々の命運を分けるのかがスリリングです。サミラが命がけで生き延びようとする姿に心を打たれます。絶望的な状況でも希望を見出すことができるのか?ここに注目です!

2024.10.15
ふれいあ/50代/女性
0
映画がヒットすると続編や前日譚が製作されます。「クワイエット・プレイス」もそのパターンを辿っているようです。1作目は見ているのですが、続編は未見です。私的には、1作目より前日譚を描いた「クワイエット・プレイス:DAY1」のほうが心が震えました。“音を立てたら死”、という状況に陥った世界での俳優さんの細やかな演技に脱帽しました。

2024.9.17
tsusan_filmfreak/30代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
不治の病に侵され、自由のきかないホスピスでただ死を待つのみだった主人公が、アポカリプスを通じてオートノミーを取り戻す話…?
一作目、二作目の登場人物に比べると今作の主人公には魅力を感じず、結果彼女の物語の行く末にそこまで関心が持てませんでした(猫ちゃんは応援してたけど)。ルピタ・ニョンゴさん…大好きな俳優さんなので、なんだか残念。シナリオも特に目新しさがないというか、大都市ニューヨークという設定を活かしきれていない気が…。

2024.9.4
たこやき/20代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
ここ最近のホラー映画に足りなかった緊張感が、最初から最後まで絶えない作品でした。ストーリー性も高く、人の心理描写がリアルでした。

2024.9.4
うみたん/30代/女性
0
新たなキャラクターと舞台設定が加わり、シリーズの魅力を引き継ぎつつもドキドキ、ソワソワが継続します。過去の作品も見ていて、そろそろ正体がわかるのかな?と思いきや悪い言い方をすれば、前回とあまり内容が変わらずだったので少し残念でもありました。

2024.8.27
ヲタちゅう/20代/女性
0
今までのクワイエット・プレイスシリーズの中で、最も見やすい作品だと感じました。音を鳴らしてはいけない緊張が張りつめる中で登場する猫に癒されたり、ストーリーに感動したりと非常に満足度の高い内容です。ラストシーンは今までにない斬新なものであり、オシャレだなあと感じました。

2024.8.26
ピモ/30代/男性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
映画を観た感想としては、今までにないホラー映画だと思います。声を出すと死んでしまい、その中でも家族が生き抜く物語は非常に斬新でした。ホラー映画好きで、静かに観れる人にはオススメです。独特の緊張感があって、おもしろかったです。静かに観れない人には向いてないです。

2024.8.22
りんちょ/30代/女性
0
クワイエット・プレイスシリーズの3作目!音を立てないように生活する描写が1作目からとても面白く、今回もラストまで目が離せませんでした。ぜひ1作目から見てほしい作品です。