フォールガイ

公開日:2024年8月16日

4.1



  • 基本情報
  • あらすじ

制作年: 2023年 / 制作国: アメリカ

カテゴリ:映画 / ジャンル: アクション


【出演】
コルト・シーバース[ライアン・ゴズリング] ジョディ・モレノ[エミリー・ブラント] ダン・タッカー[ウィンストン・デューク] ゲイル・メイヤー[ハンナ-] アルマ・ミラン[ステファニー・スー] トム・ライダー[アーロンテイラージョンソン] 
【スタッフ】
監督[デヴィッド・リーチ] 

大ケガを負い、一線を退いていたスタントマン=コルト。愛する元カノの初監督作で久々に現場復帰するが、主演が突如失踪してしまう!行方不明のスターの謎を追ううちに、コルトは危険な陰謀に巻き込まれることに…彼は己のスタントスキルで、この危機を突破できるのか!?

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

レビュー 10件

ユーザアイコン

2025.3.24

チサタキ33/20代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
スタントマンの凄さをこれでもかと見せつけられる一本!肉弾戦にカーチェイス、どれも迫力満点で息つく暇なし🔥ライアン・ゴズリングの軽妙なジョークも最高。ウィンストン・デュークとのセリフ当てゲームも良かったな~!現場の裏側が細かく描かれてるのも面白いし、エンドロールでスタントマンに光が当たるのも胸アツ👏最後の中指シーン、しびれる!

ユーザアイコン

2025.3.3

mr.ブルー/30代/男性

3.0

0


予想以上のアクションとコメデイストーリーは楽しかった!華やかなスターのスタントマンが主人公で彼の仕事をみてスタントマンの仕事が好きになりました。

ユーザアイコン

2024.12.20

Red33/50代/男性

4.0

0


スタントマンが主人公となるこの映画は、アクション満載でありながらもミステリーの要素が光ります。主演のライアン・ゴズリングは、危機的な状況でもユーモアを失わず、緊張感を保つ見事な演技を見せます。サスペンスや陰謀が絡む中で、スタントのスキルがクライマックスで活かされる展開が非常に面白いです。

ユーザアイコン

2024.10.3

ふれいあ/50代/女性

5.0

0


映画愛とアクション映画愛に満ち溢れた映画だと思います。ヒロイン役のエミリー・ブラント、この方「オッペンハイマー」では、生活に疲れた何処にでもいそうな主人公の妻役を演じていました。本作では監督としてキャリアアップしようとして奮闘しつつも、応援したくなるヒロインを演じていました。役の振り幅が広く、「オッペンハイマー」と「フォールガイ」のエミリー・ブラントが同一人物とは思えませんでした。

ユーザアイコン

2024.9.26

ふぉろば/20代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
爆破シーンやカーチェイスが大迫力で、見応え抜群でした。ストーリーもしっかりしていて、面白かったです。

ユーザアイコン

2024.9.18

りぬぺん/30代/女性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
それ以上でも、それ以下でもないアクション映画と言った印象。スタントマンが主人公と言うだけあって、アクションは派手で本格的。キャラやストーリーは特に深みもありませんが、そう言うの求めて見る映画でもないので、別によし。犬とジェイソン・モモアが光ってました。

ユーザアイコン

2024.9.17

tsusan_filmfreak/30代/女性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
スタントマンが主人公なのでアクションシーンが本格的で、アクション映画が好きな人なら喜ぶであろう内輪ネタも満載でした。背骨を折る大怪我からのリハビリ+バイト生活でどうやってあの筋肉を維持していたのか?という疑問に始まり、ツッコミ所はいろいろあったけど、まあまあ面白かったです。犬可愛いし。あとジェイソン・モモアの使い方が贅沢過ぎる!

ユーザアイコン

2024.9.4

Enoch/50代/女性

5.0

0


懐かしい感じがする作品です。80年代から90年代に観ていた、アクション映画を思い出させます。主人公がスタントマンとして、アクションをどのようにしているかをちょっとオーバー目に見せてくれるのがおもしろいところ。映画作成の裏側や、さまざまな映画へのコメントも出てくるところは、映画好きにはたまりません。主人公のコルトと監督のジョディの関係も、よくあったラブコメを思い出させてくれます。80年代のテレビドラマの映画化ということで、映画の最後に登場するキャストにも注目です。

ユーザアイコン

2024.9.4

まろにー/30代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
主人公がスタントマンなだけあって、見ごたえのあるアクションシーンが多く楽しめた。スタントマンならではの身のこなしや機転で場を切り抜けるシーンもあり、スカッとした。他の映画作品のスタントマンを使ったらしきアクションシーンが盛り込まれていたり、エンドロールでもスタントシーンの裏舞台のような画が紹介されていたり、スタントマンへのリスペクトに溢れた作品だと感じた。主人公たちの恋模様も素敵だった。恋が実りそうな時期→予期せぬ出来事によるすれ違い・破局→復縁。文字にしてしまえばシンプルだけど、過去のラブラブだった時期が本当に仲睦まじくて、無事にくっついてくれと応援したくなった。描かれているラブシーンがキス・ハグまでにとどまっているのも良かった。

ユーザアイコン

2024.8.27

D少佐/60代/男性

5.0

0


主人公とヒロインの恋愛感情が秀逸でキュンキュンします。おしゃれなストーリーに感激しました。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?