- フリーキーワード
制作国 | アメリカ |
---|---|
作品カテゴリー | 映画 |
公開日 | 2024年12月6日 |
作品ジャンル | ファンタジー・アドベンチャー |
公式サイト | 公式サイトへ移動する |
この記事を友達にシェア
「モアナと伝説の海2」あらすじ
前作で壮大な冒険の末、故郷の島を救ったモアナ。あれから3年が経ち、モアナと島の人々は、かつては禁じられていた海へと冒険に繰り出す日々を送っていました。妹・シメアも生まれ少し大人へと成長したモアナは、遥か彼方の海にいるという“仲間”を見つけるという夢を胸に冒険を続けていましたが、探し求めていた”仲間”は誰一人として見つけられていません。そんなある日、島の友人が「恐ろしい嵐に隠された島があり、そこにたどりつけば呪いが解け、人々を取り戻すことができる」という古い言い伝えを見つけます。その言葉に導かれるように、モアナは新たな旅へと出る決意をしますが、その航海には二度と大切な家族と会えないかもしれない危険が待ち受けていました…。それでも、この海のどこかに待つ“仲間”を探すという夢のため、モアナは新たな運命へと漕ぎ出していきます―。モアナの冒険を支えるのは、ニワトリのヘイヘイと泣き虫のブタのプア、そして風と海を司る半神半人のマウイといったおなじみのメンバー。そんなモアナたちの美しく広大な海の冒険の先に待ち受けるのは、優雅に泳ぐイルカの大群や神秘的な光を纏うジンベエザメなどの海の住人、そして旅路を邪魔する悪役だがどこか憎めないココナッツの海賊・カカモラたち、そして、荒波から大きく舵を切った先に待ち受ける船を飲み込もうとする不気味で巨大なナニカ…さらにスケールアップした冒険の先に待ち受けるものとは?探し求めていた“仲間”を見つけ出すことはできるのでしょうか?
「モアナと伝説の海2」キャスト・スタッフ
【日本版声優】
モアナ[屋比久 知奈] マウイ[ 尾上 松也]
【スタッフ】
監督[デイブ・デリック・ジュニア] 音楽[アビゲイル・バーロウ/ エミリー・ベアー/オペタイア・フォアイ/マーク・マンシーナ]
「モアナと伝説の海2」概要
海と強い絆で結ばれた少女モアナの冒険を描く「モアナと伝説の海2」は、壮大な冒険「モアナと伝説の海」から3年後、呪いを解くために再び航海に出るモアナと仲間たちの姿を追います。監督は前作でストーリーアーティストを務めたデヴィッド・G・デリック・Jrが担当。前作と同様に、アウリイ・クラヴァーリョとドウェイン・ジョンソンがボイスキャストを務め、日本語吹き替え版では屋比久知奈と尾上松也が続投します。本作の魅力は音楽にもあり、第64回グラミー賞を受賞した若き才能アビゲイル・バーロウとエミリー・ベアーが新曲を手掛けます。人気キャラクターのニワトリのヘイヘイや泣き虫ブタのプア、ココナッツの海賊・カカモラ、そして半神半人のマウイも再登場。本作ではモアナがどんな運命に導かれるのか?壮大なスケールの物語に期待が高まります。
公式予告動画
「モアナと伝説の海2」の感想・レビュー評価
-
2025.01.20視聴済み
今までのディズニー映画の他力本願のプリンセスと違い仲間の為命をかけて戦う、この姿こそ真のプリンセスだと感動しました。映像がとにかく美しくキャラも魅力的なストーリーも心躍るワクワクする最高の映画でした。
-
2025.01.20視聴済み
この作品は、一作目も見させていただいたのですが、主人公自身に対して共感できる部分がたくさんあり、好きな作品の一つでもあります。ストーリー展開もはやく、音楽も楽しめる部分が個人的には良かったです。
-
2025.01.20視聴済み
映像と音楽を楽しむ映画だと思いました。ストーリーはそれほど意外性がなく、ちょっとテンポが悪かったり、大事なところをかなり圧縮してしまっているような印象を受けるところがありました。が、映像のきれいさやダイナミックさと音楽の素晴らしさはとても感動しました。自分も大きな冒険に出たいとまではいきませんが、海を感じる場所に行きたくなるような爽やかな鑑賞後の気分が心地よかったです。1も見たことがありますが、1,2両方素晴らしいと感じました。
レビューを書く
※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。